-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

推しへの手紙2

87/101頁 (2000件)
1704:たぬき 2020/07/02 12:19
1701
私も同じく、緩く季節に触れてる

1705:たぬき 2020/07/02 12:30
時候の挨拶って言っても漢語調と口語調とあるから口語調ならそんなに堅苦しくもなさそう。自分も軽く季節に触れる程度だけど

1706:たぬき 2020/07/03 02:13 1
1698
はじめてファンレ書くとき書き出しに迷ってラジオメール参考にしてたわ

1707:たぬき 2020/07/03 12:02
1706
これ私もやった

1708:たぬき 2020/07/05 22:12 2
先日推しが好きなチョコの話してたんだけど手紙と一緒に送っちゃダメかな?事務所には手作りの飲食物と生ものがダメって書いてたんだけどセーフ?

1709:たぬき 2020/07/05 22:15
1708
逆に自分の元に夏にチョコ送られてきたらどう思う?

1710:たぬき 2020/07/05 22:21
こんな暑い時期にチョコとか普通に推しの元に届くまでに溶けるでしょ

1711:◇1708判定:× 2020/07/05 22:33
生ものが駄目なら飲食物全般駄目な気もするけど手作りって限定してるなら既製品はいいのかなよくわからないね

1712:たぬき 2020/07/06 03:51
1708
ルール的にはセーフだけど飲食物は送らないほうが無難だと思う。どうしても送りたいなら届け先を事務所にして送ってもらうとかして自分を通さず販売元から直接届くようにする

1713:たぬき 2020/07/06 04:47
食中毒の危険もある夏に食べ物送りたいって神経が分からん。どうしても贈りたいなら涼しくなってからにしたら

1714:たぬき 2020/07/06 08:27
チョコは要冷蔵じゃないものもあるけれど基本的に生もの扱いだと思ってたし、日持ち長いお茶とかならともかくこの時期に送るの正気?

1715:たぬき 2020/07/06 08:52
そもそも差入れスレの内容だしスレチ

1716:◆1708判定:○ 2020/07/06 11:21
思ったより多くの人が反応してくれてたありがとう。いつも手紙だけでプレは渡してなかったから気になってしまった。クール便とか考えてたけど辞めた方が無難っぽいねありがと

1717:たぬき 2020/07/06 13:09 4
一番最後に何も書いてない便箋添えてる?ずっと添えないまま出してしまっているのだけど今になって添えたほうがいいのかと悩んでる

1718:たぬき 2020/07/06 13:31
1717
それよく聞くけど入れた事ないや

1719:たぬき 2020/07/06 14:03
1717
返事待ちみたいな感じで嫌だから添えてない

1720:たぬき 2020/07/06 14:04
1717
いつも2枚以上書いてるから添えたことない

1721:たぬき 2020/07/06 14:37
1717
知ってるけど自分はやったことない。書き足りない気持ちを相手に伝えるために入れるんだっけ?

1722:◆1717判定:○ 2020/07/06 14:55
1枚の時に書き足りない気持ちを伝える意味合いもあるみたい。2枚以上書いてるから今後もいれなくていいと思えたよ答えてくれた人達ありがとう

1723:たぬき 2020/07/06 20:43
この間出したときに封筒が薄かったのかちょっと避けてたから一枚余計に足して入れちゃったんだけど他に意味があることだったんだ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
推しへの手紙