-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

就活中のオタク

96/101頁 (2000件)
1887:たぬき 2020/03/20 11:32
1882
よかった。お互い頑張ろうね

1888:たぬき 2020/03/20 11:52
食品業界なのに五大栄養素とか間違えて詰んだ

1889:たぬき 2020/03/20 11:55 1
1885
祝日でも忙しい業種なの?そもそも祝日なら繋がらない場合もあるから、かけてみて理由話して月曜出直しますでいいと思う

1890:たぬき 2020/03/20 15:15
エンタメ業界志望なんだけどコロナのせいで大損害だろうし本当は新卒採用なんかやってる余裕ないんだろうな。ただでさえ狭き門なのにさらに狭くなってそうでしんどい

1891:たぬき 2020/03/20 15:58
昼のワイドショーでやってた情報鵜呑みにするのもどうかと思うけどコロナで中止になったイベント約1550件で興収450億円ってあったけど、逆に言うとそこまで毎回儲かってるからそんなに痛くはなさほう

1892:たぬき 2020/03/20 16:00
エンタメ業界で1番痛手なのはいつも人員補充してた2次受け3次受けの人材派遣業だよ

1893:たぬき 2020/03/20 17:10
1889
土日祝休みなんだよね〜電話上では最終面接次の月曜なのにどうしたもんかなあ

1894:たぬき 2020/03/20 18:28
今まで土日祝日お盆や年末年始は休みだったんだけど日月休みとお盆年末年始と来年度から変わるよと言われた

1895:たぬき 2020/03/20 21:11
短大生だけど行きたい会社ことごとく過去の採用者が大卒ばっかりで諦めてる

1896:たぬき 2020/03/21 02:04 1
平均勤務時間が11時間とか書いてある職場やめた方がいいかな?それって普通?

1897:たぬき 2020/03/21 02:25
1896
その数字見て自分で判断出来ないならやめたら

1898:たぬき 2020/03/21 09:50 1
cabとやらが試験で出るんだけど理解できない

1899:たぬき 2020/03/21 11:19
大卒の変なプライドを持ち込む人が集団面接で何人かみかける

1900:たぬき 2020/03/21 11:52
中小行くつもりだったけど、大手企業の新卒の年収と中小の管理職の年収変わらないってきくと辛くなってくる

1901:たぬき 2020/03/21 12:06
1898
cabはパターンだから参考書買ってパターン丸暗記で大丈夫だよ

1902:たぬき 2020/03/21 12:40
パソコン入力テストで関数が出されてボロ負けだった

1903:たぬき 2020/03/21 13:00
TAL検査受けて選考通ったけど基準は謎

1904:たぬき 2020/03/21 19:15
中小企業で内定貰ったからもう就活やめてる。ちなみにITだから男性多いけどまあ何とかなると思って頑張ります

1905:たぬき 2020/03/22 23:04 5
内定取れた人に単純に聞いてみたいんだけど、何が決め手で自分は受かったと思う?資格とか、面接での受け答えとか、履歴書とかなんでもいいから教えて欲しい

1906:たぬき 2020/03/23 00:21 1
1905
やりたいことと事業内容が合ってたのはもちろんだけど自分が会社を選ぶ中で大事にしたいことと会社の経営理念とか働く中で大事にしていることがかなり合致してたなって思う。あと面接の時履歴書内容と関係ないこと振られても結構話してた

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
就活中のオタク