-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

就活中のオタク

50/101頁 (2000件)
964:たぬき 2019/12/03 11:43
941
ありがとうやっぱり記録しておくの大事だよね

965:たぬき 2019/12/03 11:48
961
あとは産休や年末調整の要員の短期とか年末年始のコンビニ弁当工場でおせちの詰め合わせ

966:たぬき 2019/12/03 16:17 1
958
英語力もかなり問われるし留学1年くらいの語学じゃ会議についていけない、給料も上がらなくて地獄

967:たぬき 2019/12/03 23:40
学童保育は給与は安いけど働く人達が増えてるみたいだね

968:たぬき 2019/12/03 23:50 1
大手食品企業に就職したいんだけど、高学歴じゃないと無理かな?

969:たぬき 2019/12/04 00:17
968
高学歴は有利ってだけだよ。チャレンジしなきゃ何も始まらないよ

970:たぬき 2019/12/04 19:07 1
966
ベースから給与高い訳では無いんだ?

971:たぬき 2019/12/05 07:27
970
外資系は年棒だからな

972:たぬき 2019/12/05 12:27
もうリクナビマイナビとにらめっこするの疲れた

973:たぬき 2019/12/05 12:30 1
地方での就職希望だけど、うまく探せない。福祉とか公務員系、製造ばかりでどれも向いてなさそう

974:たぬき 2019/12/05 17:00
もう派遣でいいかなと思ってる

975:たぬき 2019/12/05 17:08 1
内定貰えるならブラックでもいいや、正社員だったらいい

976:たぬき 2019/12/07 06:05
973
地元に帰ろうにも地方なんで地域協力隊の古民家カフェのバイトや協力隊の事業の経理や営業補佐のバイトや障がい持ちの子どもの放課後児童クラブや民間の学童保育保育所や高齢者向けの介護施設やコンビニ弁当工場しかない

977:たぬき 2019/12/07 06:16 1
在職中に転職先探せばよかった何ですぐ働き先見付かると思ってたんだろう

978:たぬき 2019/12/07 07:26
977
こればかりは縁だからね、人の価値観は人各々で好みによる採用や不採用となるからな

979:たぬき 2019/12/07 10:04
975
自分もそういう気持ちで就職決めたら過労とストレスで半年もたなかったし本当にきちんと決めた方がいいよ

980:たぬき 2019/12/07 10:09
転職先決めてから退職した方がいいのはわかってるけど有休頻繁に使いながら転職活動めちゃくちゃ難しそう

981:たぬき 2019/12/07 11:46
エージェントまじクソだった。ブラック企業しか受けさせてくれなかったし私が入社したらエージェントにギャラが入るから受かりにくいし転職サイト使ったらすぐ大手で決まったわ

982:たぬき 2019/12/07 12:51
高卒でも3年以上の会社員経験あれば大手商社や企業や金融や證券会社の求人の話がくるなんてビックリだわ

983:たぬき 2019/12/07 17:13 3
転職サイトってみんな何使ってる?ちな20代〜30代あたり

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
就活中のオタク