-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

オタクだけどオタクが嫌い10

※検索避け
23/101頁 (2000件)
435: 2020/09/01 17:30 ID:OZs
スキンケアに金使うなら本をもっと出せって焼きマロ送るオタクもキモいけど送られた絵描きのメディア欄見たら一々購入品載せてたし普通の人からしたらスキンケア商品買うことは日常的なことだからわざわざ載せないのに載せちゃうところがオタク臭いな

436: 2020/09/01 18:33
434
わかる

437: 2020/09/01 18:48
グッズ厨は自分がジャンルを支えてる気でいるからキモい。お前一人いないところでたいして変わらない

438: 2020/09/01 19:37 1
ジャンルとグッズ買うのが好きでいっぱい買ってるなら趣味だし好きにすれば良いけど、見栄とか意地で集めてマウント取ることに喜びを感じてるグッズ厨は見てて可哀想になる

439: 2020/09/01 19:55
438
なぜかグッズに興味ない人にまで自分の方がジャンルに貢献してる!グッズ買わないなんて本当に好きなのか疑わしいってマウントかますしね

440: 2020/09/01 21:15
TOって言われたくて必死な奴。現実にいるアイドルならまだしも二次元なんて判定出せないのに争う意味

441: 2020/09/01 21:18
グッズより円盤の方が公式に貢献できるのに何故か円盤は買わないグッズ厨とかいるよね

442: 2020/09/01 21:30 1
自分グッズ厨だったけど、グッズ厨はグッズを積むことが正義の視野狭いオタクかフォロワーを友達だと勘違いしてる拗らせてるオタクばっかりで同類にされたくなくて辞めたわ。積むの辞めたら見向きもされてないし金で友達買ってるって感じ

443: 2020/09/01 21:33
442
それ友達でも何でもなくてただ都合良いように利用されてるだけなのにね。虚しくならないのかな

444: 2020/09/01 21:33
グッズ大量に買っても公式じゃなくてグッズ制作会社にお金落としてる感覚になるからなんで買わないの?って言われると困る

445: 2020/09/01 21:34 1
所詮ジャンルの切れ目が縁の切れ目みたいなとこあるのに、オタクはフォロワーに執着しすぎ

446: 2020/09/01 21:45
445
わかる。自分がグッズ厨だった頃も私生活で遊んでくれるような友達がいない人ほどフォロワーのこと友達って呼んで執着してて悲しかった。こうはなりたくないから私生活も大切にしようって反面教師になったけど

447: 2020/09/01 22:13 1
ミモレ丈のオタもそうだけど自分は見た目普通だと思ってるオタ多すぎてびっくりする

448: 2020/09/01 22:18
オタクのジョロジョロした後れ毛が無理

449: 2020/09/01 22:25
リプ蹴りうざもう送らねー

450: 2020/09/01 23:14
447
わかる。オタが想定してる普通って世間一般の基準だとダサいブスだし若く見えるっていうのも幼稚だったり中学生的な垢抜けなさなんだよね。世間一般で言う普通レベルでもやたら美人だの美少女って持て囃されるし

451: 2020/09/01 23:28
オタクは外出するにしても同人イベントかオタク向けの店ばっか行くから美人を見る機会が極端に少ないんだろうね

452: 2020/09/01 23:32 1
チケ協力とかイベント同行してくれるから切ってないけど、隣歩くの死ぬほど恥ずかしい女オタク結構いる

453: 2020/09/01 23:34
452
チケ協力はともかく同行は見直した方がいいんじゃないか。一人で行けないの?

454: 2020/09/01 23:39
コラボカフェ行くのにSNSで同行者募集して現れた人が頭から爪先までやばかったことある。その見た目でこのジャンルって芋ばっかりですよねって言ってきたのが怖過ぎて、自分のこと見つめ直すきっかけになった

5

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
オタクだけどオタクが嫌い