-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【歌ってみた】mix師総合【歌い手】8

53/101頁 (2000件)
1022: 2021/04/18 20:08 ID:wYU
1019
有名歌い手のならファンがすぐ気づくから諦めた方がいいんじゃない

1023: 2021/04/18 20:08
1019
連絡ありがとうございます。たぬき運営にIP開示請求の方を行い通報させていただきます。貴方の特定及び該当動画が見つかり次第元動画様へ連絡し裁判の有無の判断になるかと思います。ご容赦ください。

1024: 2021/04/18 21:32
998 大昔にちょっと再生の伸びた事のあるオワコンなんて今どきのMIX師が知らなくて当然

1025: 2021/04/18 21:38
1019
ここのみんなで聴いてみてアドバイスするから1回あげてリンク貼って?

1026: 2021/04/18 21:42
明らかに意図的な書込みw相手にするなよwww

1027: 2021/04/18 22:07 ID:wYU 1
別の歌い手の歌みたをそのまま転載すると何に引っかかるの権利関係無知ですまん

1028: 2021/04/18 22:13
1019だけど思ったよりも釣れてうれしい。でも実際にほかの歌い手のを改変して投稿したものってみんな手抜きか知らないけど不自然だからそこらへんもっと詰められないのかなっていう悪い好奇心で聞いた

1029: 2021/04/18 23:05 1
歌い手なんだけどmix師の人に質問したい。この曲の歌い出しって原曲っぽくしたいならどう録音してmix師に渡すべきなのかな?ハ・ハ・ハ・ハ・ハッピーシンセ…って歌うの?
youtu.be/x

1030: 2021/04/18 23:07 ID:wYU 1
1029
ハッピー〜から歌い出せば最初のハをコピペできるから冒頭は歌わなくて大丈夫だよ

1031: 2021/04/18 23:15
1030
なるほど。助かりましたありがとう

1032: 2021/04/19 01:20
ハを単品で送ったら親切

1033: 2021/04/19 01:32
1029 依頼するMIX師に聞いた方がいい。人によってやり勝手違うから

1034: 2021/04/19 04:16
1027
著作権法 で適当にググれよだから成長しないんだぞ。

1035: 2021/04/19 08:19
TwitterはJASRAC契約してないから自作以外はアウトよTwitter自体で再生されてお金を得てる訳じゃないから目を瞑ってくれてるだけ。カラオケで歌ってみた動画あげてるのはカラオケ制作会社の方に訴えられる可能性あり

1036: 2021/04/19 08:28
ちな、YouTubeリンク埋め込みで再生される形なら問題はないからブログ等でもできるぞ

1037: 2021/04/19 10:41 ID:Szw
歌い手に法律の話するとウザがられるから困る

1038: 2021/04/19 13:38
Twitterに関しては有名なやつが自分の歌歌ったらありがとうございますみたいな感じで引用する人もいるしな 黙認って感じ

1039: 2021/04/19 13:42 1
当然だけどそもそも楽曲を著作権管理委託してないならTwitterあげても問題ないからね?ボカロなら全然あり得るよこのケースは

1040: 2021/04/19 14:11 ID:Szw 1
管理委託されていない楽曲でTwitterに上げられるのは予め許可されているか個別に使用許諾された場合だけなのでは

1041: 2021/04/19 14:17
1040
公式サイト作ってたり、piaproとかに書いてある場合結構多いよ、個別許可取らないでも歌ってほしいと思ってるボカロPは結構いる、有名どころは管理委託しちゃってるからアウトだけど

8

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【歌ってみた】mix師総合【歌い手】