-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【歌ってみた】mix師総合【歌い手】8

71/101頁 (2000件)
1399: 2021/05/10 21:35 ID:wYU
アマギフでも振り込みでも申告するかしないかの違いなんだからアマギフ=脱税は関係無くないか?

1400: 2021/05/10 21:49
振込は足がつくけどアマギフはつかないからでしょ

1401: 2021/05/10 22:01
個人事業主で数百万の売上でいちいち口座まで調べられる事ないから事実上アマギフも振り込みも同じだよ。確定申告毎年やってればそのくらいわかる

1402: 2021/05/10 22:55
1396
利益出てないのにやってる人って逆に存在するんか

1403: 2021/05/10 22:57 1
質問、フリーソフトだけでMIXってできる?

1404: 2021/05/10 23:14
できるけどフリーでやるぐらいならMIX師に投げた方がいいと思う

1405: 2021/05/10 23:39
1403
本気でやろうと思えばできる
やるなら「フリーソフトだからここまでのクオリティのものしかできなかった」って逃げないように気をつけて欲しい

1406: 2021/05/10 23:47 1
ここにいる先輩方に質問なんやけどひとつのボーカルトラックに何個EQとコンプ使う?順番とどの役割かも教えてくれると助かります

1407: 2021/05/11 00:06
1406です僕はEQ2つコンプ2つ最初にEQを入れてハイ、ローカットと1部キンキンするとこを削って次にコンプで−4ぐらいを狙って次にまたEQでこっちはオケに馴染ませるイメージでやってます

1408: 2021/05/11 00:06 2
最後にコンプで−6ぐらいを狙ってやってるんですけど素人耳でも納得いく音が作れなくて困ってます初心者すぎて自分で調べて見た動画などを参考にしてたんですけど行き詰まってるのでご教授願いたい長文失礼しました

1409: 2021/05/11 00:08 1
1406
送られてきた音次第としか言えない。
参考までに、先日行ったMIXでは
コンプ(ピークを均す)→コンプ(微妙な歪み+少し音圧上げ)→EQ(オケに馴染ませる為+コンプの補正目的)
ここにエキサイター足したり別途歪みを足したり色々してる。

1410: 2021/05/11 00:10 ID:wYU 1
1408
納得行く音は人それぞれだから今こんな悪い音でこういう良い音にしたいという例があると答え易いな 万能な設定というものはないから言われたものをそのまま適用しても良い音になるとは限らない

1411: 2021/05/11 00:11 1
1408
何の為にその順番にするのか、どういった目的でコンプを使うのかとか考えた方が良いと思う。
闇雲にコンプで潰しても音が良くなるわけではない。

1412: 2021/05/11 00:17
1409
なるほどMIXする音源によってプラグインの指す順番も変わってくるんですね参考で書いてくださったものもためになりましたありがとうございます!

1413: 2021/05/11 00:18 1
1410
今MIXしてるのがグッバイ宣言なんですけどクリアなすっきりした音にしたいのに少し尖ってる?感じの重い感じの音になってるんですよね感覚で言っちゃってすみません

1414: 2021/05/11 00:19 1
1411
ちなみにご参考まででいいのですがその順番を決める判断はどのようなとこでされているのでしょうか?ご教授願いたいです

1415: 2021/05/11 00:31
ロココさんちっす

1416: 2021/05/11 00:34 1
弾き語り別録音でミックスしたいと思うんだけど少しだけ外れてるところピッチ補正したい 無料だとやっぱりキツイかな DAWも無料のスタワンでギターとボーカルにプリセット付けてるだけなんだけど

1417: 2021/05/11 00:43 ID:wYU 1
1413
尖ってるのに重いっていうことは低音が歪んでるって事かな ベル型のEQでQ広く強めにカットしたものの周波数を動かしてスッキリするポイントを見つけたら微調整すると良くなると思う

1418: 2021/05/11 00:45 ID:wYU 1
1416
vocalshifter使えば無料でも補正できる

8

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【歌ってみた】mix師総合【歌い手】