-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【くだらない】質問スレ2【真剣】

50/96頁 (1901件)
969:名無しギャ 2010/12/16 22:11 1
968
参加表?が見えるなら、締切ギリギリに参加者が少ない方に○付けて、参加者が多い方に×つけるとかは?
あとは、片っぽだけ○にしといて、最終確認の時に「忘年会」よりも強い用事が急に出来て参加できなくなったとかは?

「(年末年始で)出費がかさんで余裕がない」とかも有りかも!

…出たくない気持ちも分かるが、こーいうとこキチンと出とくと株が上がるぞ!互いに頑張ろう!
長々と失礼しましたー

970:名無しギャ 2010/12/16 23:08 2
体が勝手に揺れる&空腹時手が震える
こういう症状を相談したいときは何科にかかればいいと思いますか?

971:名無しギャ 2010/12/17 10:04 1
969
意見ありがとう!でも、参加表じゃなく、口頭でなんだ…。しかも費用は全額会社持ち…。やっぱりこういうのって大事なのかなー。あー、怖くて親以外の人とご飯食べれないんだよー。お茶だけ飲んで30分で帰るのってあり?
970
体が勝手に揺れるのは分からんが、空腹時に手が震えるのは糖分不足だよ、多分。

972:名無しギャ 2010/12/17 11:06
チャトレで稼いでいる人情報交換しませんか?
megaview.j

973:名無しギャ 2010/12/17 17:09
971
糖分不足ですか。甘いもの摂取すればいいのかしら。糖分不足でググってみます!ありがとうございます!

974:名無しギャ 2010/12/20 10:48
あげ

975:名無しギャ 2010/12/21 11:29
970
私も一時期そういう症状があってとりあえず内科に行ったけど納得のいく回答は貰えなかった
でも震えるのは睡眠不足と(心身的)疲労が原因の可能性が高いよ
揺れるのは放っておいたら治った

976:名無しギャ 2010/12/21 18:07 1
自分ではなかなか案が浮かばないので質問というより、相談です。振り袖の色が暗め青と黒でパッと見地味な配色(デザインは個性的)には髪色はどんなものが似合いますか?

977:名無しギャ 2010/12/22 09:03

978:名無しギャ 2010/12/22 13:15 1
976
美容師さんに、着物には基本的に明るい髪色の方が映えるって言われた気がする
細かい色味までは私には思いつかないなぁ…ごめん

979:名無しギャ 2010/12/22 15:22
しょーもない質問だけど、皆が載せるアドってどこから引っ張ってるのかな?自分も載せてみたいけど分からない

980:名無しギャ 2010/12/22 15:28
本当にしょーもないな
少しは調べようね
サブアドやアドの@以降でググりなよ

981:名無しギャ 2010/12/22 15:58
f.pic.to/1
下らないんだけど、この画像が主なデザインのTシャツを着る事になったんですが、とりあえず赤タイツを合わせたいんです。それだとミニスカートと靴はどういうのにすべきですかね…?(靴はヒールが高いのは×で)
因みにギャみたいな格好は卒業してる良い年なので…アドバイス下さい。
(因みによく読む雑誌はファッジやGINZAやシュプールです)

982:名無しギャ 2010/12/22 17:07 1
980
調べたけどわからなくて
ありがとう

983:名無しギャ 2010/12/22 17:50
982
どういう調べ方したの?
xxneとか、ググれば普通に1番上に出てくるけど…

984:名無しギャ 2010/12/22 22:55 1
Mix〜のバンドの読み方がわかりません、わかる方教えて下さい。

985:名無しギャ 2010/12/22 23:07
978
ありがとうございます!やはり明るい色が似合いますよね、参考にします

986:名無しギャ 2010/12/23 00:24 1
人見知り、口下手のなおし方(克服?)を教えてください!一部では吉本とかのネタ動画を見れば自然と会話の返しがわかるとか‥とりあえず、なんでも良いんでお願いします!

987:名無しギャ 2010/12/23 01:52
986
長文失礼します

私の場合、身なりに気を遣って、バイトを始めたら自然と人見知りは落ち着いた気がする
自分がデブスで人と接するのが怖かったから余計人見知りしてたので、身なりについては私の場合の話なんだけど…
口下手については、相手の話をきちんと聞いていれば自然と返しの切り口を見つけられると思うよ
実は私も未だに口下手な方なんだけど、ハキハキ喋って且つ相手を傷つけるようなことさえ言わなければカバーできると思ってるw
お笑い、テレビ、本、漫画、アニメなんかが好きでよくそういったものに触れてたから、知識や返し方なんかはそこから学んだものが多いかもしれない
あとは、身近で面白いと思った人の喋り方は参考にしてるなぁ
身近にそういう人がいない場合は、芸人さんのネタが一番参考になりそう
ただし、知名度だけの若手は正直参考にならないと思うので、ちゃんと面白い芸人さんを選ばないとかなぁ
と、なんだか上から目線だしありきたりな感じでごめんなさい

988:名無しギャ 2010/12/23 02:21 1
携帯ストラップで長い物(肩からかけられるやつ)があるけどデザインがギャルっぽくない物が売っている所ありますか?渋谷辺りで
大人が付けててもオシャレというか…

4

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【くだらない】質問スレ 【真剣】