-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

ヴィヴィ子語るスレ2

205件ヒット!
1 01/09 12:46 ID:6IM
前スレ(2ch2スレ)
2 01/09 14:34
1
おつ

28 01/10 19:15
27
妬み?
見苦しいからやめなさいよ
売れなくてイライラしてるのはアンタ
バレバレだからww

29 01/10 19:19
23
オーブマークや刺繍付いてて首からジャイアントオーブぶら下げてたら安心みたいな見栄はりメンヘラ

38 01/10 19:59
35

23
のインスタ垢晒して「この人どう思う?」って事に対して24が言ってる事に同調したんだが。

39 01/10 20:01
35
3
23
の人は有害なの?転売してるの?

40 01/10 20:25
39
それ晒したの俺じゃないから知らねーわww ダサい奴に興味ないから2人とも初見だったしな
俺が晒したのはキモい転売ヤーだけだよ

43 01/10 20:41
42
そうなんだ
悪質な人いるからね

45 01/10 23:19
23
最新の投稿の写真加工しすぎてALEXバッグが伸びててわろた

62 01/12 10:32
クロチャに散々あちこち回ったムートン チコが5000円できたなwメルカリで2万くらいからスタートして転売ヤーが買ったら状態酷すぎて格安でだしてたやつ
77 01/13 16:46
知識ひけらかしはヤフオクで凄いの出してる2人の内、福岡県民じゃない方かな
本人が話してもないのにこの写真のこれはTさんが所持してたのを後に自分が買ったとか、クラシックスの企画に携わったとか

85 01/14 00:12
72

浮浪者みたいなナスビはヴィヴィアン全然似合わないんだよね。ラフォーレのスタッフSさんが店頭でナスビとswan314婆を無理やり褒めてヨイショしてたの見た時は痛々しかった

104 01/21 21:18
102
全面的に出して来ないからおそらくロキャロン社の生地じゃないんだと思うんだけど、どこの会社が織ったどんな素材か分からない様な生地かもしれない。 流石にスコットランド製だとは思うけど

126 01/25 16:03
あの熱望されていたメトロの復刻も、数量限定に飛びついたはいいが速攻でフリマに投げ飛ばされてたからな。
少なくとも去年の4〜10月にかけてミニとミディアム2着ずつ未着で出てた。

135 01/25 20:17
ごめん。 もう20年着てるけどあんな派手なタータン恥ずかしくて着れないからいまだに興味持った事がない
136 01/25 20:29
興味無いならタータンについて書き込む必要なく無い?
20年着てるアピール?

146 01/27 16:53
バナナバッグはスタイルだけなんとなく似せただけだね。サイズ感まるで違うし。
バッファローもクラシックス黒が29万で売れてたけどパターン全く違うもの使ってるし、まして黒にそんな大金出すとかどうかしてる

147 01/27 16:58
クラシックスの黒に29万はイカれてるわな せっかくクラシックスのバッファロー着るなら明るい色買うかな。 MANの持ってるから要らないけど 
154 01/31 20:03
152

あれ、ヨーコ?イノウエ だ。
yokoinouee

163 02/01 09:09
162
たしかにそうなんだけどさ、実際店で触ったら生地のクオリティが低いのか、選び方が悪いのか柔らかいシェイプの服なのに生地がやたら硬かったり、タータンがペラペラだったりで首傾げて帰ってきた

178 02/03 22:16
172
それは良かった

191 02/07 10:02
182
ごく稀に珍しい物でるからフォローは基本だろ  情弱かな?

206 02/07 22:32
Harris Tweedのエイリアンコートで17万くらいだから、同じHarris Tweedのロングコートが国内定価25万とかって考えたら安い
207 02/07 22:33
グリーンのチェックのやつ29万か。 ならだいぶ安いな
217 02/09 23:29
自分は取り置き1週間以内、他は要相談とか書いてるのに他人には2ヶ月も取り置き頼む非常識さ
219 02/10 00:14
本当に欲しいと思ってる人からしたら1〜2ヶ月の取り置きなんてマジで迷惑な話だろうに…
221 02/10 01:03
210
別アカのほうではたまに見るけどヴィヴィアンアカウントのほうはフォローしてないからわかんないや

222 02/10 01:04
220
ここ見てるのかな?

227 02/10 14:03
実はああいうのって、2世代ブームの時に日本人から不人気だったから日本にあまりないだけで海外では割とよく出る
234 02/13 19:20
まあ、2000円くらいならベルトループやポケットのリペアやカケツギ用の布として買うかな。買うのに恥ずかしいからオンラインでね。
15000円はありえないわ。

241 02/14 14:17
235
239

ゴミ、ゴミって 
いちいちエラそうな上から目線で語る人が居る


244 02/14 17:08
243
ゴミコレクター乙

246 02/14 17:24
245
自分もそれが気になってた。
自転車の車輪巻き込みでダメージ負ったのかな?
昔それでヒプノスのボンデージ破壊してしまったことあるわ。

248 02/14 19:06
244
あなた、ゴミゴミ うるさいわ。
皆が不愉快だって言っているのが分からないかなあ。


254 02/15 06:49
253
ゴミちゃんは、引っ込んでほしいなあ

255 02/15 07:35
254
ゴミコレクターさん??

256 02/15 11:39
255
上から目線でゴミゴミうるさいって
こんなに皆さんから言われて

ついにはあだ名が「ゴミちゃん」

258 02/15 13:12
256
257
IDでバレてるけど自演恥ずかしいぞ

259 02/15 14:41
258
ウケるww ww
自演?なんだそれwwww

262 02/15 18:49
252
ほんとそれね。
売るのはどうなのかなって思っちゃった。リメイク買い取り拒否したらいいのにね。ポワレだし売れそうなら買い取るんだろうけど。

263 02/15 21:13
261
実際年代が合わないタグが付いてるやつ時々見かける
しかも最近は90年代から2000年代に出回った偽物を知ってる人が少なくなったもんで普通に本物として流通してるから腹が立つ

266 02/15 22:15
264
ヴィヴィアンのロンドン店で92〜4年あたりに買ったシャツとかジャケットはネームタグの下にMadeinEnglandだけど、品質タグはItalyのがいくつかある。

267 02/15 22:29
266
その辺だと赤タグか白タグでギリギリゴールド入るかどうかの時期だよね? 
その時期はMILANタグとの兼ね合いでそんなのもあるよ

268 02/15 23:14
267
そうそう!今見たら赤タグのデニムものもそうだった。
なるほどねー

271 02/16 11:31
265
クロチャで見つけるの怖いね。たまに利用するから気を付けなきゃ。

280 02/17 14:25
279
それ。なんな彫刻のような刺繍のやつ。

281 02/17 17:39
280
あれ良いよね。 キレイなのが手に入るなら今また着たい

283 02/17 22:20
出る時はちょいちょい見るけど、去年くらいにメルカリで安く見たけど相当状態悪かったからスルーした。 DEEP SKYも去年メンズで状態そこそこなの2点見たけど速攻売り切れてた
288 02/21 20:58
269
メトロポリタンバッグの人かな?

289 02/21 21:08
287
やっぱりマウンテンだったよ。 多分マルコムのマウンテンハットにワールズエンドのタグだけ付けた粗悪品でスモッグはミントス

290 02/21 21:44
289
別な物見てた。ごめん。

294 02/22 00:06
288
そうそう

295 02/22 00:07
293
もう取り下げられたかな?どんなものか見ておきたかった

297 02/22 18:25
296
相当びっくりしたけど、画像に写ってないから大したダメージじゃないと思ってる可能性ありそう

298 02/22 19:20
297
あれミシン刺しでのリペアでしょ?実物みたら絶対ショックだと思う。

308 02/25 17:51
sakiが作ったコートを192000円で
売るんだね

313 02/25 23:58
312
そうなんだそれは知らなかった

324 02/26 22:06
322
そう。あれをヴィヴィアンのリングとして売ってるのは詐欺に近いね。

329 02/27 00:55
327
フリマには結構な数の個体が流れてるから、クロチャの値段とインフォ見て間違った情報としてアップデートされた感はある。知ってる人からしたら意味不明でも、フリマ市場全体がヴィヴィアンのレア物として扱うのが一般化してる。あまりにも酷いね。

330 02/29 04:24
___kn0t うか=ぶんちゃん
転売もひどいがメルカリでロッキンブーツ取り置きドタキャン劇×2もまじひどい

333 02/29 22:51
332
該当商品のコメントまだ残ってるからやりとり見れるよ

345 03/01 15:25
個人的には、実物手にしたら気に入らないとかサイズ合わないとかあるから、転売されても構わないんだけど、説明に長年大切にしてましたとか、自分が昔どこそこで買いましたとか嘘書くのはイラッとくるな。お前にとっての長年は2週間のことか?しかも元々そこで買ってねーし。ってことがちょっと前にあったわ。
347 03/01 19:16
うかってやつはナマポでも受けてんのかな
給料体制が2ヶ月に1度とかコメントしてるけどナマポの受給もそれくらいだったような

403 03/09 22:04
402
ヴィヴィアンに関しては全部本物だと思うけどどれの事?
最近ピンクのハリウッドT出てたのくらいじゃないかな? 明らかな偽物は

421 03/10 20:55
420
そうそう。
プリントタグは、ソックショップとコラボする前のポリ系のタイツやスイムスーツとかの一部だけだと思う。

424 03/10 23:18
422
それは知らなかったー!
Tシャツあまり買わなかったから勉強になりました!

425 03/10 23:59
423

違うちがう、そうじゃない。
ここで話題になってる白タグは
つい最近のライカの話では無いんだ。

話している内容のベクトルが違う

426 03/11 04:02
422
それってロボットのライセンスじゃなくて? テディベアとかサティアでもborn in Englandならロボットだよ?

433 03/12 22:12
432
何度か購入した事あるけど、良い方だったよ。
怖いって言うのは何故?偽物とか思ってる?
全部本物だから心配ないよ。

470 03/12 23:51
そろそろ連投規制かな?
442こんなん本人以外気もしない様な所をピンポイントで勘繰り入れて自演バレバレなのが痛々しいよぉ そろそろおやすみなさいスクイグルたん

493 03/13 00:14
492
そういうのいるよねー
コンビニくんもその類だから、一時期ラクマで承認制にしてめちゃくちゃレアな物を血迷った値段で出して転売ヤー釣りを楽しんでた時期があります

502 03/14 22:53
縫い目かぁ。難しい。
家に親父がワールズエンドで82年頃に買ったというパイレーツあるんだけど、縫い目の違いがイマイチわからなかった。ちなみにヤフオクに出てるのと家にあるのはタグの縫い方が違う。

510 03/15 21:05
509
詳しく書けないってのは確かにそうだよね。ミントスもそうだし、ディミトリだっけ?ハンマーヘッドの偽物作ってた職人。
あの人のは未だヤフオクでもオリジナルとして出てくるね。今年の頭にも出てて当然ながら2万いかずに落札されてたけど。

543 05/19 03:45
542
たしかに

551 05/28 17:42
ヤフで値切って25000円で買ったスリータンをメルカリで4万で速攻転売
555 05/31 23:25
headlines.
595 06/25 19:43
それならピンク×ホワイトのコンビのゴルフ12000円でメルカリで買ってヤフオクに5万で転売 しかもクラウンライセンスのゴミを3万で買うってヤバイ
607 07/08 19:46
俺もかれこれ20年以上集めてるけど、欲しいものがあったら手持ちを売って買ったりしてたよ? もちろん後悔もあるし今は売らなくても好きに買えるから増える一方だけど
614 07/21 23:59
グラスカットのリング25万って凄いな
近所でクリアを5万で売ってる店があるんだけどひょってして掘り出し物?多分ロゴプレートは欠損してる

625 08/21 05:52
他人の事をとやかく言えるほど痩せて綺麗で誰から見てもパーフェクト人間の
>>623様はこんな所来なくてリアルで楽しんで

627 08/30 08:17
626
確かに衛生的にはやばいよね 貧乏臭いし

628 09/02 15:39
626
>>627
伊勢丹で出てたし

629 09/02 16:08
628
それじゃなくてリメイクのやつが大量に出てる

630 09/02 22:55
628
リメイクマスクで何人か荒稼ぎしてるやついる

646 09/05 11:21
642
入札が思うように入らずオークション終了前に出品取り消しか終了後に出品者都合キャンセルのどちらかだね
何度か出品取り消しを繰り返してたのは覚えてる
取り消しは手数料かかるけど低い金額で落札されて出品者都合キャンセルしちゃうと自動で悪評がつくからそれを避けるためにやる人が結構いる

655 09/05 20:15
653
個体差あるからなんとも言えないけど、昔のやつのがサイズも少し大きかった記憶があるんだよ ボロになったら手放して新しいの買うから感覚だけど、昔ならuk7入ったのに、今はuk9でもギリな26.5cm

666 09/07 03:13
ついでにBASEでworlds endで検索して出てくるバラ売りのクラシックスで赤いジャージだが最近セットアップでヤフオクで25000円くらいで落札されてたロボット製の4年〜5年前のやつね  価値ないし90年代ですらない
675 09/07 08:21
さてさて、また2人同じ文体のやつが時間差で湧くぞww
696 09/07 18:35
692
こんなとこに書かないで実際に通知がきたら自己弁護してくれ

703 10/04 22:54
702
起業とか笑っちゃう。ただのマルチビジネスのディストリビューターでしょ

704 10/21 15:13
Valentino200って、何の人?
芸能人??
海外の人なのに、日本の中古ショップとか、メルカリとかで買いあさってるみたいだけど

731 11/08 15:11
729ありがとうございます!
自分で判断したかったのですがいまいち分からなくて…助かりました

734 11/11 23:17
ここ1〜2年インスタで必死にレア物アピールしてるニワカヴィンテージストアのバイヤーには気をつけた方がいいよ。
あいつら買い漁ったあげく売れ残ったものは平気でpaypalのシステム使って返品返金請求してくる。
6ヶ月以内であれば適当な理由でもpaypalは買い手の要求通すし拒否っても勝手にpaypalの残高から引かれる 販売手数料も戻ってこないし半年後にいきなり返品したいとか最悪だわ。

780 11/25 17:21
インスタ@2313m417やばすぎる
796 11/30 08:26
793
変えてるよ、ユキちゃん
yk_vw_6629
非公開にしたけど

あの人メトロポリタンネイビーのタータン、無茶苦茶似合わないよな。
あれはヒドい

805 12/01 00:42
802
あなたさぞかし知的な会話でお過ごしなんでしょうね。こんな掲示板を覗きながら

808 12/01 10:46
806
セールの時クロチャ連中とグループで買いに来てワゴン商品を旦那と2人で商品をつかんだ物から引きちぎるようにかっさらい→
その後は床に洋服ぶちまけ選別。→いらない物は投げて返却→転売

817 12/02 13:30
816
ひょっとして楽天の21時販売開始の狙ってる?それだと遅い。

823 12/03 23:25
822
いや、それはストーンの色が違う。
ストーンの色、メッキハゲの特徴がクロチャのと同じ。

825 12/04 12:41
791
この人嘘つきだね。



827 12/04 14:30
826
誰?
知りたい

829 12/04 23:17
825
使いこんだスカートを
新品ですって言って売ってる人なの?
ひどいね

831 12/05 10:13
825
がっつり着てるね。嘘吐きな人だね。
1〜2回って書いてる物でもインスタでは5回着てる物を出品してる

832 12/05 10:14
828
結構、おデブって思う人居てるんだけどwww

844 12/09 15:19
メグ、抽選販売の何だったかを2つ載せてたの見たわ
863 12/11 12:37


この人って出品してる服を2〜3回って書いてるけど、何回着てるの?
しかも、1万5千円で出品してるけどヨレてる服にそこまでの値段出せないよ

870 12/11 17:44
862
発売初日って、オンライン完売だったの?ピアスもリングも?

901 12/12 22:51
あの2人が中古品買い漁って集めてるのって、ここ数年だよね。
あの人達ヴィヴィアンのこと詳しくないし教養も無いから薄っぺらい。
インスタで目立ちたいだけ

904 12/13 00:28
902
それが本当の昔からいるVivienne Westwoodファンなんじゃないの?
それとも50近くてVivienne好きなのはswan婆さんしか残ってないのかな?
日本も大した事ないね

905 12/13 00:29
902
なんで40代50代でVivienne好きだとおかしいの?
お前の方がおかしいよ。僻み野郎。消えろや
せいぜいクロチャで中古買い漁っとけ

927 12/13 15:21
926
同じものでも宝物と思う人、レア物としてヴィンテージ市場に流す人、箪笥の肥やしとして買取出す人と色々いるという話

940 12/14 07:39
916
ヴィヴィアン好きな日本人ってこんな感じなんだなと、あの2人と一緒にひとくくりにされるの嫌だなあ。服飾学校卒業のくせにいつもトンチンカンなコーデ。身長と服のバランスの悪さ

950 12/15 00:19
豚のリングってまだ需要あるの?
何年か前に家に眠ってたやつオクに出したら20マン超えてイタズラ入札かと思ったわ

955 12/15 18:12
日本のは5〜6マンくらいだった気がするが あれ結局海外のにナンバリングして売ってる輩がいたからそれを高額で掴まされてる人も多数いるよ 海外だと全然人気なくて200ポンドとかだったはず
971 12/16 20:16
ライセンスのラブジャケ然り、2000年代に日本がオーダーしてハリスツイード で作ったラブジャケは型がダサいんだよね
全く別物だから

993 12/17 14:21
988
ラブジャケは持ってるけどそういう話じゃくて 客観的に価値を測るにはオークションのハンマープライスが1番わかりやすくて ここ数年のケリー・テイラーやその他オークションハウスのリザルト見たらラブジャケよりも断然高い値がつくのがそれらのコルセットって話
上に書いてる人もいるけどラブジャケなんて25〜出せばいつでも買える

1002 12/17 18:12
それこそ15年くらい前に何気なく入った普通の古着屋に羊飼いのコルセットの8か10でめちゃくちゃ状態良いのが2万で売ってたから買っとけばよかったと後悔した。  ちな男だがw
1028 12/18 21:16
1027
もちろんトシさんの圧巻のバッファローコーデもヤバかったし、ジョニオ登場のときの歓声も鳥肌立った セクダイの投げ売り結構いいものあったの? 西武にあったワールズエンド売ってた店も投げ売りやってたんだよな

1033 12/19 17:04
1029
頭が悪いのを丸出ししてるね

1036 12/19 18:08
1032
90年代が確かに全盛期だけど、俺は意外に2000年から2010年くらいまでは好きよ 再発ものメドレーだけどw

1047 12/20 15:00
勘弁して〜。関西人でもあんなセンス悪い2人おらんわ
1075 12/25 01:14
袋から出して床においてる。凄い

1088 12/28 17:28
1086
その辺かな 少し前だとライセンスのメンズディープスカイとか、アナーキーシャツも2枚売れてたり、高額でも割と買われてるね

1089 12/28 18:00
ライセンスのメンズディープスカイは2着とも買った人同じなんだね。プロフみたら明らか女性だけど。
まさかあの価格で売れるとは。買った方も売ってる方もライセンス品だと判ってないんだろうな。

1097 新年まで@02:59:08 12/31 21:00
メルカリだと、Kumanosukeっていう奴が売る気なくてウザい。上から目線だし。
1098 新年まで@01:52:47 12/31 22:07
1097
そう? 今見てきたけど全然価値が分からない様な感じでも無いし割と適正な価格設定だと思ったけどなぁ
それより変な奴は山ほどいる

1099 新年まで@01:26:23 12/31 22:33
そうかなぁ。商品の状態考えれば高いと思うわ
1102 新年@あけおめ 01/01 10:40
フリマ見てたら同じ新品未使用品が大量に出るから中身は大体予想出来るよ
2年くらい前はミルキーウェイの長財布が大量に出てたし、買ってるアホもだいぶ居た

1126 01/06 11:12
1125
詳しくはいえんがそいつとトラブったことあるからブロックしてる

1130 01/06 17:05
1128
それ、ラクマにいる「ウタさん」っていう奴も頭おかしい系だよね。知性が無い低脳をしている

1156 01/12 22:27
買えないねー そもそもレギュラー商品じゃなくて限定的な生産だったからメーカー在庫はすぐになくなって店舗が抱える在庫のみになったけど それも2016年くらいのスクイグルブームで殆ど無くなって今じゃ奇跡的なデッドストックや個人が未使用を放出するのを待つくらい ただストックで持ってる人や買った当時家が賃貸で貼れず使わずって人はいるからたまーにオクやフリマにも出てくる
1160 01/13 23:35
これやばいな


1173 01/14 22:10
1172
レスありがとうー!ワールズエンドにオーダーってどうすればいいのでしょうか?やった事なくて
キルトはもうソールドだろうけど、今度欲しい物があった時の参考に教えて頂ければと思います。

1179 01/15 04:19
ワールズエンドのインスタって公式マークは特にないけど、フォロワー数6428くらいのアカウントで合っていますか?
1186 01/19 01:21
赤タグもebayにちょくちょく出てて即決じゃなく通常オークションなら2〜3万くらいだよ 
1190 01/19 09:24
全てはNANAのせいなんだよねー。迷惑。出せて1.5〜2万じゃない?
1213 01/24 10:08
タータンで言えば伊製赤タグの方がゴールドレーベルより2〜3年後の発売で数も多く生地のクオリティ低く彩度もおかしい
pagan yearsの頃の金箔スクエアシャツやサラプリントの額縁シャツの伊製赤タグとはラインが別

1216 01/24 10:12
1214
まさにそれ

1217 01/24 14:24
1215
前にその筋の人に聞いた事あるけどオリジナルタグは知らないし見た事もないって言ってたよ。 ロボットとは不仲だったからロボットの再販物かと思ってたが違うし、もしかしたらTS系かもね

1218 01/24 14:58
1217
ロボットとは全く関係ないはず イギリス製の初代クラシックスとほぼ同じ時期にそのタグでウィッチーズのシャツとかトラックスーツとかでてて作りはクラシックスのより全然クオリティ高かった

1219 01/24 17:24
1218
マウンテンはかなり品質悪かったよ。 ブラジル製とかだったし

1221 01/24 19:32
1219
あれブラジル製だったんだ!形が格好悪くて不評だったね
ウィッチーズはクラシックスのがしょぼいフリースというのもあったせいか 比べるとかなりしっかりしてた記憶がある

1222 01/25 00:30
1220
やばっ
誰これ

1226 01/25 23:52
1209
わざとなのかな

1228 01/26 14:00
1227
幸せそうなのがムカつくんか?w

1231 01/29 22:12
1230
実物見てないからなんとも言えないけど、本物だとしてもかなりソール全体的に削ってるね 

1245 02/04 08:46
1244
ARコレクションの時にショーで使われた逸品だね。モデルが着用している。生産数少ないから貴重な品。

誰かに質問する時は、敬語を使ったほうがいいよ。

1246 02/04 18:34
1245
がお怒りのようなのでこれからは質問するときは敬語をつかいましょう

1248 02/04 19:18
1244
一時期マジで欲しくて探してたけど見つからなかった程レアな品だよ
プリンスチャーミングの王冠並みに珍しい

1253 02/04 21:56
1252
どのコメに対して言ってるの??

1254 02/04 22:19
1248
1250
に対して

1264 02/06 17:00
1263
?
まあいいや

1267 02/06 20:31
1266
ありがとうございます!

1269 02/07 10:30
スーパーエレベは最近フランスのヴィンテージストアとebayで2足出てたよ 値段はフランスの方が超破格でebayは即決価格で6万しないくらいだったと思う 競りだったら当然もっといくけどリサーチ力と運があれば意外と安く手に入る
1270 02/07 10:37
1268

世界中のオークションサイトをチェックして、金にモノを言わせて中古品を買いあさってるよ。本人自体はすごく昔からのコレクターでは無い

1288 02/08 19:08
1279
貧乏人キター

1291 02/08 20:38
相場ってオークションハウスの実績とか1stdibsとか入れちゃうと爆上がりするから難しいよ ちなみにレッドマック関連だとメンズのDBスーツで22マン レディースだとベッティーナジャケットが去年poshmarkで24マン ライディングスカートが8マン前後 バッスルが10マン
これが実際一般のオークションやフリマで取引された額だから適正と言えるんじゃない?

1298 02/08 22:30
1293
日本だけじゃなくDBスーツやベッティーナは海外のコレクターが買った額だよ
海外のオークションのリザルト調べてみ
もしくは2010年以降のKerryやroseberryなんかも

1299 02/08 22:41
1295
いや、もちろん最初期ってそれだが?
1298
海外では近年高値で取引されてるだけでebayも10年前まで赤タグボンテージパンツなんかウールでも1万出せば買えたからね

1300 02/08 22:52
1294
無知だろうがコレクターだろうが実際に近年売れた10着以上の平均が17〜8マンなんだから相場はそれくらいで間違ってないと思うがね
自分も買おうと思えば10万出さず買えるとは思うし逆に18マンなど絶対出さないけど相場とはあくまで一般市場の結果に基づくものなはず

1301 02/08 22:54
1299
近年高く取引されてるならそれが現時点の相場っってことでしょ
頑なにそれを否定する意味がわからない

1305 02/09 00:10
1302
言ってることめちゃくちゃだぞ
自分で認めてるじゃん海外では近年高いって

1308 02/09 17:49
1307
こじつけが酷いな
自分の考えに凝り固まらないで
もっと文章をよく読んで考え方をアップデートした方がいいよ
初期ラブジャケが普通に7〜8マンで買えるなら教えてくれ
コレクションに2着買うから マージン5マン払うよ

1310 02/09 19:15
やっぱり初期は20万近くするんだよね
クロチャでもそうだし
参加になります
もう持ってるけど

1311 02/09 20:00
もう一つ言うとKerryもroseberyもShapiroも別に普通の一般人が参加するオークションだぞ もちろん競りが盛り上がればとんでもない額になることはあるけどここ10年のハンマープライスちゃんとチェックすれば納得する額で落とされてることがほとんどだよ コレクター仲間やヤフオク、eBayより安く買えることも多い
今度ライブで音声付きで見てみ?入札に対してKerryが何回from Japanと言ってるか 当然自分も何度も利用して落札してる 


1323 02/09 21:45
1321
ありがとう!そうだね!

1332 02/10 23:58
1324
本人と話してないのに憶測で言うなよ
お前が90年代で終わっただけだろ
辞めたかったらとっくに辞めてるだろ

1350 02/13 00:20
12月の限定販売みたいに書いてたくせにその後もダラダラ販売続けてるのがどうかと思うってだけ
1361 02/13 19:52
1353
ワールズエンドでスウォッチが限定なのに売れ残ってて、たまたま店に来たヴィヴィアン本人が早く売れる様にサインしたって話で最低でも20個以上はあるよ
ちなみに嶽本野ばらも持ってたよ

1394 02/23 21:44
ヤフオクの80万はふっかけ過ぎだし、メルカリでも25万くらいで取引されてたけど、そこまで価値ないよなぁって
サキはドヤ顔で披露してたけどさ

1427 03/06 03:38
スクイグルカットソー持ってるのは結構凄いよ ヴィヴィアンになってからの88〜9年の赤タグ白タグ復刻ものや92〜4あたりのゴールドレーベルものは日本にも結構入ってたけどオリジナルは多くない イングランド製クラシックスは名古屋のデプトが結構入れてたけど
1443 03/07 17:58
1438
現行ワールズエンドのだったのね 81/82のオリジナルのことだと思って話しちゃってたわごめん

1444 03/07 18:53
1442
ありがとうございます!eBay開拓してみます!

1453 03/08 14:56
1452
サキだろうが誰だろうがヴィンテージを人のお古って言葉で括って否定しなくなっていいじゃんよ  

1456 03/08 20:26
大抵お古?
そうでも無いよ。
2、30代の人達の話だよね。

1488 03/10 15:24
6800円で売れたVivienneの2連のネックレス、偽物過ぎて爆笑した
1524 03/18 20:30
1523
買うんじゃないかと思ってたら本当に買っててうける この人がタチ悪いのはダメージを撮影で誤魔化したり、破れほつれを素人補修で何食わぬ顔で転売するし 日本のライセンス企画ものをヴィンテージオリジナルと称して売りつけるとこ

1533 03/20 15:23
大阪のNearね
ヤフオクだとpeacesmile0912 pomaikainear09
メルカリ Raen

1536 03/20 16:52
1534
中華製で国際送料込み$24で売ってるやつ 服自体は$10くらいだよ


1537 03/20 16:58
色薄いしプリントズレてるし
$24だったらまぁ安いけどさ

1538 03/20 17:03
送料込24USDなら安いけどフリマアプリでこれを9000円で転売するのはヤバい
1550 03/24 01:07
1548
偽物というかクラシックス自体がワールズエンドのリプロだからそのリプロの偽物というのはほとんど無くて
前にも同じようなこと書いたけどクラシックスは
1.ヴィヴィアン、マルコム共に無関係のもの80s後半
2.マルコム監修90s
3.ヴィヴィアンライセンス(ほかのものに比べてタグが大きい)90s後半〜
4.アストアロボット 〜現在
と何パターンかある
日本で一番よく出回ってるのはアストアロボットのものだと思うけど、生地の質もパターンも全然違うし、そもそもオリジナルワールズエンドのデザインがベースじゃないものも混じってるからダメダメ
またoriginal/westwoodのタグのものは80sクラシックスとほぼ同時期にヴィヴィアンが対抗してリプロ作ってたときに使用したタグだからワールズエンドの偽物じゃないよ

1628 04/05 20:07
1627
なんだその決めつけ
性格歪んでるな

1632 04/05 21:29
俺もワールズエンドの靴持っててコレクター()にTさん経由の再販だと何度も言われた事あるんだけど2足とも出所がきちんと分かってるオリジナルだし、所詮画像の判別なんて当てにならないんだよ
1635 04/06 00:30
1627
知ってる人はそう思うのかも知れないですけど、情報もらう側はとても助かってますよ。
だからたまに覗きにくるし。
たまにお尋ねすることも。

1636 04/06 00:56
1632
K

1650 04/07 11:24
1647
自画自賛
いちいち人が書いた事を書く必要ないよ
大事な事だから2回言いました?

1685 04/10 17:12
かれこれ20年以上街で着てる人見たことない。2000年以降はストリートファッション誌のスナップで見かけたことあるくらい。
1687 04/10 20:54
2枚とも復刻だよ
1714 04/13 14:37
SEXチョーカーはD&Gが2003コレクションでリバイバルして以降セレブの定番アイテム化してるから日本でも銀座で付けてる人何度か見たことある。
コーデをちゃんとしてれば全然変じゃないよ。

1731 04/15 09:58
1729
おっさん、mixiで頻繁に自撮りアップロードしてたよね

1734 04/15 20:45
もう廃盤で次はいつ販売するか分かりませんからわずか2年でロッキンホースブーツ復刻ってもう売上ヤバすぎるんだろうね
1739 04/20 15:54
日本から直接は無理だね。
昔はよく香港経由でUKオンラインから買ってた。イギリス国内の輸入代行使うのもありだけどそれだとVATと場合によって関税もかかる。
香港経由ならVATも差額で戻ってくるし、イギリスから香港までの関税がかからないから、重めのロッキンホースブーツでも送料手数料込みで3000円くらい。
時間は2〜3週間かかったと思うけどクソ安いよ。
かなり有名な方法だから、UKオンラインから買ってる人はほとんどこの方法じゃない?

1749 04/22 17:48
オーブが好きなら同じ金額で初期のジャイアントオーブを2個買っておいた方が良いよ。
近い将来ヴィヴィアンの歴史がちゃんと整理され、その歴史において重要なものには正当な価値が付く時代が来るし、その上で間違いなくライセンス品は価値を落とす。少なくとも今のようなアホな金額でオーブライター買う人は激減するよ。

1804 04/25 21:13
1772
もちろんネームタグ付いてるよ
よく観察すればオリジナルのタグとは違うのが

1827 04/26 16:37
前に北海道のアウトレット行った時に当時27万くらいするゴールドレーベルのクリントボマーが8万で売ってたから買えば良かったと今でも後悔してるわ
1860 04/28 19:55
別に良いんじゃない? 散々廃盤なるからって煽りまくったロッキンホースブーツですらたった2年でくらいでメールオーダー再開とかw倍以上の値段出してスペシャルオーダー掛けた意味よ
1914 05/05 12:12
1912
古着屋、ラクマ、メルカリはやめとけ。
ロクな値段で売れない。

出すなら、ヤフオクが本来の適正価格で売れる。
少しでも高く売れたほうがあなたの家族も喜ばしいでしょう

1925 05/06 17:11
1920
めちゃくちゃレア
ビーズだったら鼻血もんだったけどそれも超レア そして下のは普通のウールのチコかな?
まあ上下揃って状態よければ40マンくらいはいくでしょ

1929 05/09 01:08
666製のボロで25000円か
ないわ

1930 05/10 22:47
オリジナルのブルーマックのバルーンスリーブのコルセットってかなりレア?
インスタで売ってる海外のコレクターがいて悩んでるんだけど。
ちなみに20万。

1931 05/10 23:41
20万なら安い方じゃない?
寧ろあたしが欲しい

1932 05/10 23:52
やっぱり!と思ってDM送ったら2時間前にソールドだった涙
1935 05/11 08:14
それ日曜日見かけたな 値段ASKになってからどーせ高いだろと思ってたら20かだったら欲しかったな 
1984 05/18 21:22
クロチャのロールスロイス柄のカットソーが2000円台ってすげー破格だね
既にソールドだけど
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ヴィヴィ子語るスレ