-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

DTMについて語るスレ

11/71頁 (1414件)
190
199
ソフトによって毎年何月にセールくるかある程度タイミング決まってるから買う前にしっかりチェックしたほうがいいぞ

200
まー情弱な俺乙になるよねwDTM関係は情報交換する奴もいないから適当に買ってたけどちゃんと調べるわ。どんだけの額損したか考えると辛い

202:
201
だよねw下手したら万単位で損することもあるからw

203:
少しずつDTM覚えて最近ようやく自分で曲作れるようになってきた。曲作って自分でアレンジまでできると楽しいな

204:
最近ずっとソナー落ちてしんどい。心折れる…朝のこの時間が一番はかどるのにそこで落ちるってなんで

205:
今ソナー使ってる人達は今後どうするのか地味気になる

206:
Sonerユーザーは早めにCubaseかLogicに切り替えることをオススメする

みんなプラグインなに使ってんの?

208:
SONARからスタジオワン乗り換えたけどとくに困ったことないスタジオワンいいと思う
SONARとは操作感違うけど直感的にいける感じする

Cubaseはいろいろ煩わしくてやめてしまった
Logicはわからん

209:
logicはガレバンの延長みたいな感じ。少し慣れればわりと直感的に使えるのがAppleのソフトのいいところ。iPhoneアプリとまではいかないけど

210:
今もやってるかわからんがSONAR使ってた人からCubaseへの乗り換えで減額みたいなキャンペーンやってたよ

211:
207
Valhalla Roomってリバーブのやつ最近よく使う

212:
204
VSTプラグインのハンドリングが原因では?

外部音源のおすすめを周りのDTMやってる人達に聞いたら絶対Native Instrumentsを勧められるんだけどそんなにいいの?あれ高くね?

214:
マルチ音源で1番ポピュラーで無難だと思う

215:
213
いいっていうか標準的というか。プロでも使う一番スタンダードなソフトって感じ

216:
213
半年に一度くらい半額セールやってる

オッサン麺なので最近DAW画面をじっと見続けるのがなかなかキツい。目薬がんがんさしまくってるがかすみ目やばい

218:
目薬とくにクール系はやめとけ

219:
217
ブルーライトカットの眼鏡使うといい

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
DTMについて語るスレ