-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
DTMについて語るスレ
13/71頁 (1414件)
227
:
225
マジレスすると指の運動にしかならないのはそいつが同期に合わせることしかできないから。うまいベーシストは同期あろうが打ち込みドラムだろうが生ドラムだろが自分でグルーヴを作れる。自分自身でノリを出せないからドラムやクリックに合わせるしかない。だから同期だとグルーヴを出せないとかいう発想になる
228
:
3
例えばボーカル・ギター・ベース・ドラムの4人編成で、けどギター音に厚み出したいから同期であと1〜2本ギター増やすってのは、長年盤やってる人からしたら嫌なもの?
229
:
228
俺はアリだと思ってて実際バンドの先輩もそれやってるの見たけど、めちゃくちゃ叱られる時もあるんだよね。同期に頼んなと
230
:
228
アリだと思う。けどまずはアンサンブルで音の厚みを出すやり方を考えたほうがいいとは思うけど
231
:
228
どんな音の厚みかによるよね
232
:
1
同期はiPhoneかタブレットで流してる?
233
:
232
前はパソコン使ってたけど、音飛びとかのリスク考えてiPadに変えた
234
:
1
みんなDTM関連で今何が欲しい?
235
:
ストリングスとホーンの音源
236
:
1
234
ドラム音源ジプシーだから良い奴ほしいな。今はEZ Drummer2使ってるけど、単体で聴くとまぁまぁだがアンサンブルに混ぜるとなんか…うーんなんだよね
237
:
236
混ぜる時EQとコンプでドラムの音を調整してる?
238
:
2
いつも思うんだけどドラムの音源ってそんな良い奴必要かな?どうせRECでは生ドラム使うし…
239
:
NEVEじゃなくていいから1073系のマイクプリ欲しい
240
:
238
うちは固定のドラマーいないからコスト抑える目的も兼ねて打ち込み。addictive drums2信者だけど音いいし。良くも悪くもこのソフト特有の音ではあるけどねw聴くやつが聴けばすぐバレる
241
:
238
提供するやつとか打ち込みだけで完成させちゃうこともあるからなあ
242
:
1
最近は多少売れてても叩かないバンド多いよね。結局は細かく修正したりサンプル貼り付けたりするから最初から打ち込みでいい気がする。
243
:
音の厚みとか言ってギター足してるのって自分の技術の低さ誤魔化してる奴がほとんどじゃない?どうしても入れたいフレーズがあって人数的に無理な場合は良いと思うけど
244
:
242
音源は打ち込みでもいいね。ライブでメンバーなりサポートなりドラマーが叩ければ
245
:
音に厚みがない=フレーズ作るのが下手
246
:
音圧が音圧が言ってごちゃごちゃいろんな音入れるのは間違ってると思うんだよな
-
件の未読コメ
1
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
DTMについて語るスレ
マジレスすると指の運動にしかならないのはそいつが同期に合わせることしかできないから。うまいベーシストは同期あろうが打ち込みドラムだろうが生ドラムだろが自分でグルーヴを作れる。自分自身でノリを出せないからドラムやクリックに合わせるしかない。だから同期だとグルーヴを出せないとかいう発想になる
俺はアリだと思ってて実際バンドの先輩もそれやってるの見たけど、めちゃくちゃ叱られる時もあるんだよね。同期に頼んなと
アリだと思う。けどまずはアンサンブルで音の厚みを出すやり方を考えたほうがいいとは思うけど
どんな音の厚みかによるよね
前はパソコン使ってたけど、音飛びとかのリスク考えてiPadに変えた
ドラム音源ジプシーだから良い奴ほしいな。今はEZ Drummer2使ってるけど、単体で聴くとまぁまぁだがアンサンブルに混ぜるとなんか…うーんなんだよね
混ぜる時EQとコンプでドラムの音を調整してる?
うちは固定のドラマーいないからコスト抑える目的も兼ねて打ち込み。addictive drums2信者だけど音いいし。良くも悪くもこのソフト特有の音ではあるけどねw聴くやつが聴けばすぐバレる
提供するやつとか打ち込みだけで完成させちゃうこともあるからなあ
音源は打ち込みでもいいね。ライブでメンバーなりサポートなりドラマーが叩ければ