-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

DTMについて語るスレ

15/71頁 (1407件)
268:たぬ麺 2018/05/30 03:19
266
尚更ツインギターにした方がいい気がするwギター、ベース、ドラムは同期で流れてるとなぜかそれだけで安っぽく聞こえちゃうんだよな〜

269:たぬ麺 2018/05/30 03:21
別にやり方は人それぞれなのになあって思う自分

270:たぬ麺 2018/05/30 03:22
好きなようにやればいいよ

271:たぬ麺 2018/05/30 03:37 1
こだわり持ったやつから消えていくジャンルよな

272:たぬ麺 2018/05/30 03:39
271
こだわり過ぎて頭が硬くなるのはよくないね。いつも発想は柔軟にしとかなくちゃ

273:たぬ麺 2018/05/30 03:58
最近買ったソフトは?

274:たぬ麺 2018/05/30 20:29 1
なんか同期作ってもバンドで合わせたらごちゃごちゃしてる

275:たぬ麺 2018/05/30 20:58
274
それはお前のところが下手なだけ

276:たぬ麺 2018/05/30 22:23
同期デカすぎて生音聞こえないバンドいるよな

277:たぬ麺 2018/05/30 23:11
それはPAが悪いかと

278:たぬ麺 2018/06/02 07:06
レコからマスタリングまでしてる人いる?もちろん生録で

279:たぬ麺 2018/06/02 09:08
申し訳ないけど自分でRECミックスマスタリングで音いいなって感じたバンド見たことない

280:たぬ麺 2018/06/02 09:52
実機のメトロノーム使ってる奴いるかい?今アプリで計測してるが実機のがいいだろか場所取るかと思って買ってないんだけども

281:たぬ麺 2018/06/02 10:03
200万くらいかけたら誰でも良い音つくれるよ

282:たぬ麺 2018/06/02 11:47 2
studio one4のコード機能すげえな

283:たぬ麺 2018/06/03 12:24
282
音録り済ませて後からコード変更できるのめちゃくちゃ助かる

284:たぬ麺 2018/06/03 14:07
なにそれそんな機能あんの?

285:たぬ麺 2018/06/03 21:07
279 片手間で自分のバンドしかいじる素材が無い人は大体微妙

286:たぬ麺 2018/06/04 07:31
2mixマキシマイズするときなに使ってる?

287:たぬ麺 2018/06/04 09:18
282
メジャーからマイナーに変えられるのうれしす

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
DTMについて語るスレ