-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

DTMについて語るスレ

19/71頁 (1407件)
344:たぬ麺 2018/06/09 15:31
作曲 営業 エンジニア 運転 雑務
この役割がバラバラなら大丈夫

345:たぬ麺 2018/06/09 16:01
仲が悪くなるタイプのバンドやんそれ

346:たぬ麺 2018/06/09 16:10
で、お互いが出来ない事をやってくれてるって他人を尊重しとけば大丈夫
俺の方が〜とか言いだしたら終わり

347:たぬ麺 2018/06/09 23:57 2
格安でやってもらえるから身内…先輩にミックス頼んでるがぶっちゃけ物足りないんだよね。何なら客からも音源糞って言われる。先輩に希望出しても今の俺じゃそこまではできないと言われる。これもうDTMerになるべきかな的なね…

348:たぬ麺 2018/06/10 02:17
音楽家になるかチェキ売りになるかじゃねえの?

349:たぬ麺 2018/06/10 02:37
347
普通に金払ってプロにミックスとマスタリング頼め。その金を惜しんでるようじゃいつまで経ってもダサい音源のままだぞ。素人に毛が生えたような先輩に頼むのはやめろ

350:たぬ麺 2018/06/10 02:49
347
RECはちょっと安く済ませてもいいからミックスは試しに高い人に頼んでごらん。五割増しで演奏上手く聞こえるから。

351:たぬ麺 2018/06/10 03:37
エンジニアからすれば、所謂いい音で録った音を扱いたいけどね

352:たぬ麺 2018/06/10 05:42
客にも言われるくらいって相当アラが目立つのでは

353:たぬ麺 2018/06/10 10:29
347 試しにミックスしてみようか?

354:たぬ麺 2018/06/10 12:59
麺専って曲晒して評価するスレはない?適当に晒してってその中に自分とこの盤もうまく紛れ込ませたい欲ががが

355:たぬ麺 2018/06/10 15:18
ミックスできたら参考に公開して欲しい

356:たぬ麺 2018/06/10 17:49
一応仕事としてやってるから、そこら辺のかじってるだけの奴とは差があるとおもってるよ、素材さえくれたら今日なら試しにやってみれる

357:たぬ麺 2018/06/10 21:53
語って

358:たぬ麺 2018/06/12 02:11 1
デスボの処理ってどうしたらいいのかわからん

359:たぬ麺 2018/06/13 15:17
加工してから使う

360:たぬ麺 2018/06/13 16:59
付き合いがあるからミックスしてもらってる立場だけど本当は自分でやりたい。でもそれやったら多分もう今の界隈では活動できなくなる

361:たぬ麺 2018/06/13 18:13
358とりあえずリバーブ強め

362:たぬ麺 2018/06/13 18:57
大人の事情辛いよなあ

363:たぬ麺 2018/06/13 22:17
358 素材聴かないとあれだけどハイをちょっと削って歪ませたら?
多分元がよくないのもあるかもだけど、、、

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
DTMについて語るスレ