-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

DTMについて語るスレ

5/71頁 (1414件)
数十GBの音源でもなけりゃロダの低速で十分じゃね

81:
ずっとsonar信者だったけどcubase移行したぜ

82:
80
ロダの低速とは??

83:
みんな曲パパっと聞いたらミックスは金払ってエンジニアに投げてる?ダブステみたいなの書いてーとか。

81
俺は長年プロツー信者してたがキューベに移行しようかと思って今日ソフト見てくる

82
ギャはくんな

86:
85
ギャじゃない

87:
84
いいな

cubaseいいぞマジおすすめ。音楽を感覚で捉える派よりは理論で楽しむユーザーのが向いてるかも

感覚派だと何がいいの?

90:
エイブルトン

91:
89
アレンジ幅が違う。絶妙な塩加減を入れてくれて二味変わる料理が出来上がる

92:
ライブに10万近く出したくないな

93:
私はaddictivedrums addictive keys wavesなどつかってます

94:
われについてもわかります 私は発声法の方を学んでいる最中です

作曲のためだけにパソコン買うのコスパ悪い

96:
データのやり取りとかアレンジもあるしパソコンないときつくね?アプリとかでやるより全然楽だと思うけどなあ今の時代CD焼いてやり取りしてる人いないでしょw

97:
バンド専業で食っていきたいならパソコンなり機材なり初期費用かける意味は充分あるとオジサンなんかは思っちゃうわけですよ

98:
実際パソコンないときついよね。作曲するなら性能良いの選ばないとだし

99:
デモ程度ならスマホでいいよ
ただ機材活動費ケチって服漫画ガチャはアホ

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
DTMについて語るスレ