-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

DTMについて語るスレ

51/71頁 (1414件)
997:
996
そうしたわ

998:
coreシリーズには勝ってるんだけどRYZENにはボロ負けなのMac系のサイト載せてなくてうけるw m1
いまMacじゃないとできない音仕事なくなっちゃったからねえ過去に高い環境入れちゃったとこだけ

999:
M1は対応してるオーディオインターフェースが少ないからロジック起動できても入出力ができないオチ

予算10〜12万位でDTM用PC買うとしたらなんかオススメある?

mouse-jp.c

こんくらいのショップブランド8コア16スレ3ghzだったらしばらく戦えるしメモリ取り敢えず16に上げとけばいいよ

モニター狭いなって思ったらhDMiでテレビでもモニターでもつなげばいいし。

それよりオーディオインタフェースを家だけで使うのかアウト数多いのにして同期まで使うかサウンドハウスのサイトでもみながら熟考したほうがいいかも
長くてすまん

1001
別だけどこんなコスパいいのあるんだ。やっぱWindowsは端子が豊富でいいよなあ。macはどんどん削ぎ落としていくから不便だ

ロジック民からすると他のDAWは高すぎる

ここよりその辺の高校生の方が知識あって笑ける

その辺の高校生はほぼスマホですよオタク学校卒の陰おじさんw

もっとDTMの話ってしたいけどここおじさんが横槍入れてくるから嫌なんだよな

1006
え?PCなら中学生でも持ってるよ。それどこの村?わいふぁいって知ってる?

やめようぜそういうくだらない議論

1008
そりゃオタク学校卒のおじさんの周りなら中学生から持ってるでしょwPCの授業だけ明るくなるやつらなw
主語をその辺の高校生じゃなく僕のオタクフレンズに変えてくださ〜いw

1010
小学校入る前からiPadを覚える時代やぞ

今の時代幼稚園にiPadの授業でもあるんですか?
レアケースをさも一般的かのように語るのやめてもらえます?w

1012
レアケースはお前だろw

プログラミングを幼少期から教えることはあるがDTM教えるわけじゃあるまい。なんの身にもならない話で喧嘩するなよ

1004
STUDIOONEがフル機能で3万5千でキューベースのスタッフが脱退して始めたのだから出来いいよ、あとケークウォークbandlabなんかタダだし。

Macだと問題あったときに切り分け楽だけどね…

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
DTMについて語るスレ