-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

ぬいママアンチスレ2

※↓進
7/34頁 (670件)
118:たぬき 2019/09/28 00:13 1
ぬいママが出掛けるのにぬいぐるみ付けていくみたいなんだけど「どれだけ薄汚れるか楽しみ」とか書いてて得体の知れない恐怖を感じた

119:たぬき 2019/09/28 00:34
118
うわ、普通に怖いし引くわ

120:たぬき 2019/09/28 14:22
泊まりのベッドに2体並べて寝かせてキャーキャー言ってる奴は流石に頭おかしい

121:たぬき 2019/09/28 14:57
ぬいママというよりぬい婆なことに気付いてほしい。アラサーでごっこ遊びを外でするな

122:たぬき 2019/09/29 17:08
ぶっさいくなぬいぐるみ買って「このかわいいヤツそっちの推しも来るかもだから」って送ってくるぬい婆マジなんなの造形から興味ないわ

123:たぬき 2019/09/29 22:18
中古屋で買ったぬいを自慢するぬい婆意味分からないんだけど

124:たぬき 2019/09/30 23:56
ぬいぐるみとの会話を当然のように呟いてるぬいママまじで幻覚と幻聴キメすぎてて怖い

125:たぬき 2019/10/01 14:28
ぬいの世界観とか設定とか妄想極めすぎてる人は統合失調症だと思ってる

126:たぬき 2019/10/01 20:58
そこそこメンタルやってる人にぬいママぬい婆多いとは感じる

127:たぬき 2019/10/01 22:59
メンタルやってる人と流行ってるし気軽にいいね稼げるからやってる人の二極化な気がする

128:たぬき 2019/10/01 23:00 1
あとジャンルによってはイベントにぬい持って来ないと仲間はずれにされる

129:たぬき 2019/10/01 23:01 1
128
なにそれ怖い

130:たぬき 2019/10/01 23:06
129
某ジャンルのCPオンリー同人イベント行ったら全員スペースにぬい置いてた。本当に全員置いててびっくりしたし同じCPの違うイベントでも表だっては言わないけど持ってない人は非国民みたいな扱いだったよ

131:たぬき 2019/10/01 23:14
なにそれもはやカルト集団じゃん怖すぎ

132:たぬき 2019/10/01 23:18
ぬいママって宗教なのかな?ぬい持ってないと異端審問されるみたいな感じ

133:たぬき 2019/10/01 23:28
自ジャンルも神社で迷惑かけたのにぬい見つかった!運命!○○クラはお参りするべき!って今でもその界隈の人は言ってるみたいで鬱

134:たぬき 2019/10/01 23:36
頭湧いてるでしょもう迷惑かけないために行くなよって思ってしまう

135:たぬき 2019/10/01 23:37
ぬいママが爆発的に増えたの多分自ジャンルのせいだと思うので本当に申し訳ないしまだぬいぐるみ出るの本当にやめてほしい無限地獄

136:たぬき 2019/10/01 23:40
正直ディズニーのぬいぐるみを何処にでも持ってくる奴と同じレベルでヤバいと思ってる

137:たぬき 2019/10/01 23:46
ブスぬいとか言われてたあたりから流行りだしたイメージだけどここ最近あらゆるジャンルから出てるよね

6

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ぬいママアンチスレ