-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
20のレス番から表示
スレッド つぶやき

就活中のオタク

71件ヒット!
20 たぬき 08/28 12:24
17
わかる。自分は卒論じゃなくファッション系通ってて卒業制作なんだけど全然進まないのにみんなは就活終わってる上自分より制作も進んでて病む。自分ダメ人間ってなる

126 たぬき 09/04 23:17
120
アドバイザーとプロジェクト担当の違いは知らないけど私がそこ使った時も合わない求人適当に送られてきたわ。やり取りの時間の無駄だから切ったけど

146 たぬき 09/05 15:54
スレタイ見て20卒と21卒が多いかと思ってたら意外と転職の方の就活してる人多いんだね
163 たぬき 09/06 13:10
161
返済やオタ活したいなら額面で23万はないと無理じゃない?昇給なんて滅多にない会社ばかりだから18万スタートなら数年経っても手取り20万前後だと思うよ

205 たぬき 09/09 17:39
204
声優オタで接客やってるけど行きたいイベント多いならやめた方がいい。ゆうず

206 ◆205判定:○ 09/09 17:39
204
ごめん途中送信。融通効くところなら話は別かな

207 たぬき 09/09 18:26
201
絶対有利になるよ

208 たぬき 09/09 18:53
205
やっぱりそうだよねありがとう。今考えてるところ深夜もあるお店だから頑張ればイベントから仕事で回せそうだけど土曜はやっぱり休めないっていうからやめようかな、本社に異動できなかったらきつい

210 たぬき 09/09 19:26
201
素直で根性ありそうに見えたら有利になるよ。可愛くても自分から動かないおとなしい人だと見られたら落とされやすい

211 たぬき 09/09 19:28
209
生涯年収かな。正規と非正規だと数千万の差が出るから

212 たぬき 09/09 19:34
209
ボーナスでかい

213 たぬき 09/09 19:43
204
営業は?イメージだけど接客に適性ある人は営業も向いてそう

214 たぬき 09/09 19:46
209
転職時の有利さ。自分の働いてる業界ボーナスないし昇給も絶望的で正社と契約がほぼ同じ仕事してるけどやっぱり経歴に正社員あったほうが採用されやすい

216 たぬき 09/09 20:00
209
厚生年金とボーナス

218 ◆209判定:○ 09/09 20:07
211
212
214
ありがとう。都内で手取り14しかもらえなくて萎えてたけどやっぱり正社員がいいのかもね

219 ◆204判定:○ 09/09 20:33
213
そっちも考えてみるありがとう!

228 たぬき 09/10 00:49
20卒だけどまだ内定ひとつも無くて辛い。就活で金無いからオタクもろくにできないし卒論も全然進められないしで何もかも嫌になってきた
235 たぬき 09/10 04:28
知り合いがパソコン関連の資格をたくさん持ってて中卒でも手取りが20代でも19万近いと言われた大半が資格手当てとパソコンのスキルからと言われた。一般事務してたけど今は大卒と変わらない総合事務になったと言ってた
254 たぬき 09/10 16:37
twitter.co
276 たぬき 09/10 19:59
年間休日105日の希望業界か120日あるけどやりたくない接客か迷う
331 たぬき 09/12 11:09
2014〜16年は空求人が横行してて業務縮小で辞めた彼氏がかなり苦しんでたみたいだけど今度は私が就活頑張る
413 たぬき 09/20 13:31
20卒だけど動き出し遅くて結局決まらずもうフリーターに決めた。その内登用されるといいな
415 たぬき 09/20 13:43
20卒でまだ就活続けてるけどそろそろ諦めた方がいいのかなぁ
416 たぬき 09/20 13:50
20卒の先輩今年の2月だかに内定貰ってたから早いうちに行動しなきゃって思ってるけど何したらいいか分からなくてインターン行くことしか夏休みできなかった
417 たぬき 09/20 14:56
415
私既卒で内定決まったし20卒ならまだ諦めるの早いと思う。友達も2月で決まってホワイト企業で働いてる子いるし

429 たぬき 09/20 22:19
20卒だけど就活早く終わらせたくて派遣で決めちゃった。長く続ける気ないしいいかなあ
449 たぬき 09/24 00:33
中堅私大なんだけど東京以外で初任給20万以上、年間休日120日って高望みなのかな。自分の周り18あればいいって言ってるんだけど
451 たぬき 09/24 00:44
449
東京以外ってアバウトすぎない?地元の県はまず初任給20万以上の会社が存在するか怪しい

453 たぬき 09/24 00:48
451
それ都市部以外は職種にもよるけど殆ど20いかない

455 たぬき 09/24 11:05
視野が狭いからか知らないけど北海道でも初任給20万超えは中々見つからない。地価がさほど高くないから仕方ないっちゃ仕方ないけど
456 たぬき 09/24 11:26
449
埼玉の会社で年間休日120で20万いかないくらいならあったよ。東京以外で20万越えって中々ないと思う

521 たぬき 09/28 01:48
520
エージェントは希望になるべく添う所とマッチングさせてうまくいけば成功なんだから、気にせず条件は伝えた方が良いよ。下手に遠慮していつまでも決まらない、もしくは妥協して決めても妥協したところが一番ネックになることが多い

569 たぬき 10/01 14:49
520
私もそう思って本音言わずに会社選んだり面接受けてたけど、ここがどういう会社なのか、自分に合ってるのかちゃんと考えてますか?って叱られてから本音話すようにした。ちゃんと希望伝えて悔いなく終われたよ、言いにくいのはよくわかるけど伝えるべきだと思うな

619 たぬき 10/04 19:13
20卒でエージェントと使ってる人いる?流石に志望する会社がなくなってきたから使おうと思ってるんだけどおすすめある?
650 ◆649判定:○ 10/06 23:10
ちなみに自分は21卒。20卒以前の人でOBOG訪問行った人いたら感想聞きたい
657 たぬき 10/07 01:17
655
私20卒でまだ就活してるけど先月出た販売職の内定蹴っちゃったよ

668 たぬき 10/07 22:09
20社ほどエントリーしてやっと内定もらえたから11月から働いてくる
858 たぬき 11/01 15:46
やっと行きたい会社見つけたと思ったらこの時期なのに募集1人のところに20人も応募してて無理
907 たぬき 11/25 11:15
昨日の20年後のサザエさんみたいな面接方法でなんか疲れたわ
912 たぬき 11/26 09:00
20卒なんだけど今の内定先納得いかないしまだ就活続けようとしてるんだけどもうそろそろ無理かな就活浪人考えなきゃいけないのかも
932 たぬき 11/27 17:24
20卒でやり直してる人って納得できなかった内定蹴ってから就活続けてる?
983 たぬき 12/07 17:13
転職サイトってみんな何使ってる?ちな20代〜30代あたり
1020 たぬき 01/02 02:59
20卒であまりにも内定貰えなさすぎて諦めて卒業制作に全振りして先月から就活再開してんだけどもうさすがに無理か?
1085 たぬき 01/15 19:53
20卒でまだ決まってないたぬ民いる?
1100 たぬき 01/16 16:37
20卒NNTがまだここにいるからそんなに焦らなくても大丈夫だよ
1121 たぬき 01/20 00:54
1120
普通にコンサルも新卒募集してるよ。アクセンチュアとかは3年の夏くらいから早期内定出してる

1187 たぬき 01/28 16:09
1185
20卒だけど面接で同人活動の話したらめちゃくちゃウケよかったよ。オタク活動だからどうとかじゃなくてそれを通して何を得たかが大事だから何でも大丈夫だよ

1195 たぬき 01/29 08:40
1190
私も面接でコミケに遠征してることを伝えたら面接官の女性人事課長が私が20代〜30代の頃にスタッフの為に遠征してたと二人だけの会話になってしまったことがある

1200 たぬき 01/29 16:41
またお祈りされた20卒なのにまだ内定ない
1202 たぬき 01/29 21:42
1200
2014年ぶりに求人が少ないとか言われてるからね

1208 たぬき 01/31 15:12
1205
ああいうのって練習したらできるようになるもんなの?元からの才能?

1209 ◆1205判定:○ 01/31 16:28
1208
私はクイズ番組結構見てるけどSPIみたいな勉強らしい勉強に比べたら才能か練習か分からない

1212 ◇1206判定:× 02/02 02:10
就活めんどくさくなってきた
1241 たぬき 02/07 10:59
20卒のNNTなんだけど若干鬱になってて卒論書けなかった。これって就活で聞かれるよね?
1275 たぬき 02/13 23:19
20卒だけど量産系意外とウケいい気がした
1321 たぬき 02/18 22:31
1320
金融とかのお堅い系?

1349 たぬき 02/20 08:08
1338
MOSでもスペシャリストの認定だと落とされるよ転職者にはエキスパートを求めてるから資格の欄にワードに例えるなMOSワード2016だけじゃ面接官も??なるからマイクロソフトofficeワードエキスパート2016習得をきちんと書いて置くと面接官も納得してくれる

1422 たぬき 02/23 23:39
20社くらいはエントリーしたいけどまだ10社くらいだしもう3月なっちゃうしどうしよう
1428 ◆1419判定:○ 02/24 15:47
1420
1427
ありがとう、一応ちゃんとメイクしていくわ。その前にマスク手に入れなきゃなんだけどね

1480 たぬき 02/29 00:03
20卒だけど従業員数十人の会社にすらお祈りされるからもう一生内定貰えない気がする
1621 たぬき 03/03 17:23
1620
編集系ソフトが使えるならpdfデータをいじってから出力。無理なら写真やら絵やら貼り付けたらいいと思う

1653 たぬき 03/06 17:07
1645
あるね。まえに勤めてた空調関係のパーツを作る事務員の契約社員の面談で工場長からノートパソコンを見ながら面接お願いしますと言われて会議室に一人にされて20分間の面談だった

1751 たぬき 03/12 15:27
20卒の内定取り消しのニュース見て恐れ慄いてる21卒
1752 たぬき 03/12 15:30
1751
あれ20卒なの?可哀想すぎる

1760 たぬき 03/13 16:32
MOS2019取る方がいいのかな
1761 たぬき 03/13 16:33
1760
2016よりってこと

1769 たぬき 03/14 02:20
1760
MOS2010年版を高校の時にエキスパート両方取ったけどただキューブ関数を覚えたいからまたエクセルの勉強し始めた

1925 たぬき 03/24 18:19
1920
わかる。採用されたけど見合わせのお詫びの手紙が届いてた

1943 たぬき 03/26 13:47
20人くらいで中小だったら中止にするリスクあるから決行するのは分かるんだけどたまにそこそこ大手でもやるよね。ブラックなのかなって疑う
1996 たぬき 04/02 09:19
1992
30くらいエントリーしてes通ったの20くらい

2000 たぬき 04/02 14:25
2000なら皆第一志望から内定出る
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
就活中のオタク