-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

スタンド花、楽屋花について

99/101頁 (2000件)
1949:たぬき 2020/03/08 20:44 1
1947
出せる現場には出したいと思ってるんだけど値段っていつも同じくらいにしてる?数多かったらしんどくならない?

1950:たぬき 2020/03/08 21:34 1
いつも個人で出してるんだけど企画とか複数で出してるのって予算どれくらいなの?気が早いけど来年周年だから豪華なの出したいしその為にお金も貯めたいから知りたい

1951:たぬき 2020/03/08 21:51
1949
毎回5で生誕とかデカイイベントだと8〜10で出してるよ。数多いとネタが無くなるのがネックだけど特にしんどさは感じないかな

1952:たぬき 2020/03/08 22:25
フラスタ個人で3〜4だわ

1953:たぬき 2020/03/08 22:40
1950
会場の規模によると思うけど記念日に企画して連結絵師にパネル頼んで20くらい。残額は推しの名前出してファン名義で寄付した。何年か経ってるけど携帯に写真残してるの推し見せてくれたし、記念だから印象に残るの出来るといいね

1954:たぬき 2020/03/08 22:46
フラスタは最低限5くらいあればどこの花屋でも割といいもの作れると思う

1955:たぬき 2020/03/08 22:50 1
年7〜8ぐらい出してるけど同じくらいの人デザイン煮詰まったりしない?地方もあるから3店ぐらいローテしたりするけど舞台再々演とかだとネタ出尽くした感あって悩む

1956:たぬき 2020/03/08 22:56 1
逆にいつもほとんど同じデザインで花と色だけ変えてる

1957:たぬき 2020/03/08 23:41 1
1955
絵は上手くかける訳じゃないけど大体でもざっくり書いて色合いもこんな感じがいいですって描ける範囲でイメージ出してるのと、他の人が出してる花の写真を何枚か送って、「近いイメージはこんな感じで、ここをこうして欲しい」って丸パクではないけど参考にしたりしてるかな。長文ごめん

1958:◆1955判定:○ 2020/03/08 23:49 1
1956
ありがとう花だけ変えるとか思ってもみなかった

1957
ありがとうデザインは何かそのイベントにちなんだのにしてる?それとも贈りたい好みのイメージ膨らましてる?

1959:たぬき 2020/03/09 01:06
みんな金かけてるんだね色指定くらいでパネルもデザインも花屋任せだから2万でいい感じにしてもらえてるや

1960:◆1957判定:○ 2020/03/09 01:44
1958
最近ので言うならその人のイメージ、好きな色orイメージカラー、直近の季節イベントを踏まえてバランスよく考えてるよ。イベントビジュアルやコンセプトが早い段階から出てればそれに合わせるけどね

1961:たぬき 2020/03/09 01:45 2
生放送の最終回にお花贈りたいと考えてるけど事前に番組?か局にお花贈りたいって伝えるべきだよね?

1962:たぬき 2020/03/09 01:53
1961
逆に考えてみなよ。突然連絡も何も無しでいきなり花が贈られてきたらどういう気持ちになるか

1963:たぬき 2020/03/09 02:01
前のスレだっけ?ニコ生か何かに送ったのに置いてもらえなくて愚痴ってた人いたよね。実際は問い合わせもせずに送ったのが原因では?って言われてた

1964:たぬき 2020/03/09 15:10 1
ソロライブに推しがゲストで来る立場の時って普通に出す?曲数そんな歌わない前提で

1965:たぬき 2020/03/09 15:14
1917
私も以前似たような状況の時に問い合わせしたら同じような事をすごく説教くさい言い回しで返信された事ある文面から受けたくないって思いが伝わってくるから逆に断りやすかった

1966:たぬき 2020/03/09 15:38
花屋がどうとかじゃなくて小さいイベントだとはなしごとの宣伝効果薄いから嫌なんだろうなって感じ

1967:たぬき 2020/03/09 16:13
はなしごとは大きさに関わらず直接搬入みたいだね

1968:たぬき 2020/03/09 16:25 2
前愚痴ったんだけどまた私が出した花を自分が出したって言ってる奴がいた最悪

5

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
スタンド花、楽屋花について