-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

スタンド花、楽屋花について

38/101頁 (2000件)
727:たぬき 2019/10/11 22:54
691
絵師は良い人なんだけど絵師のファンが絵師が出したフラスタだって現場でもツイッターでも連呼してて悲しかった

728:たぬき 2019/10/11 23:10 1
724
考え方が難しい出す側にとっては個人利用かもしれないけど花屋はその絵含めたデザインで利益を得てるし受け取った側は公式の場所に置くことになるよね

729:たぬき 2019/10/11 23:11 1
著作権的にアウトではないとわかってても公式絵使ったフラスタの方が無理だわ

730:◇729判定:× 2019/10/11 23:15
729
同じく。自ジャンルでは見たことないかも

731:たぬき 2019/10/11 23:15 2
公式絵気にしてるの枡ぐらいじゃない?

732:たぬき 2019/10/11 23:24
731
ジャンル名出すと荒れそうだからやめよ

733:たぬき 2019/10/11 23:29
731
別ジャンルでもあるから結構あるんじゃない?

734:たぬき 2019/10/11 23:32 1
文字パネルオンリーの人に言われるならわかるけど二次絵パネル作ってる人に公式絵は著作権侵害!とか言われるとは?ってなる

735:たぬき 2019/10/11 23:34
728
公式の場に置いてはいけないなら公式絵のボードだけ剥がすとか使わないようにレギュに書くとかすればいいわけだし、それしないなら公式側もある程度お目溢ししてくれてると受け取ってるよ

736:たぬき 2019/10/11 23:43
734
二次として絵で描くのと公式が製作した絵の転載場合によっては加工改竄にあたる行為は別物だぞ。似顔絵描くの販売されてる雑誌から人物写真を切り貼りしてコラしてるのと一緒

737:たぬき 2019/10/11 23:57
絵描けないから文字パネルオンリーだけどフォント探すのが楽しすぎてパネルデザイン自体一晩で終わらせちゃう。いつかイラスト入りパネルの花出したいけど絵師の知り合い居ないからハードル高い

738:たぬき 2019/10/12 00:00
公式絵を使っていいのは公式だけ

739:たぬき 2019/10/12 00:04
公式が禁止出さない限りこっちでぎゃあぎゃあ言うことじゃない

740:たぬき 2019/10/12 00:04
制作側の仕事してる立場から言わせて貰うと著作権の中なら同一性保持権の侵害にあたる。公式がイラストにc?表示をつけている意味を考えてみるといいよ。常識の範囲だからいちいち注意しないだけ

741:たぬき 2019/10/12 00:05
うたプリとか派手に公式絵使ってるよね

742:たぬき 2019/10/12 00:05
公式に禁止って言われないと分からない人多くて公式も大変だよね。フラスタで荒れたことあるから毎回禁止にして欲しいのにまた今回もフラスタOKだから憂鬱

743:たぬき 2019/10/12 00:06
フラスタないと寂しいからフラスタ自体は禁止にしないでほしい

744:たぬき 2019/10/12 00:06
楽屋花とかフラスタは不特定多数の人の目に入るし自分で楽しむ範疇を超えてると思うわ、ただ公式のお目こぼしなだけで

745:たぬき 2019/10/12 00:08
自作絵も公式絵も嫌な人いるしイラストボード一切禁止にすれば平和

746:たぬき 2019/10/12 00:08
フラスタ禁止にしなくてもいいけどサイエンスホールの狭いとこに何基もフラスタあると邪魔すぎるからそこは楽屋花オンリーで良かったんじゃないかと思ったことならある

5

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
スタンド花、楽屋花について