-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

58/101頁 (2000件)
1133: 2020/08/09 17:04
うちもだよ。診断もらってないけど父が多分発達。仕事15回くらいやめてて会社のストレスで市販薬をod?みたいなことするし浪費家で癇癪持ち。私も父に似て対人関係まともに築けないしあまり働けなくて母には申し訳なくなる

1134: 2020/08/10 11:34
1126
うちの母も機能不全家庭で育ったのもあると思うけど多分あると思う。会話しててなんでそんな解釈になるの?って受け取り方されていきなり怒ってきたりするし

1135: 2020/08/10 14:16
うちの母親も急に怒るから更年期かと思ってたけど発達の可能性もあるのか

1136: 2020/08/10 15:00
配偶者が発達っていう人のSNS読んだらまんまうちの親の行動じゃんと思った

1137: 2020/08/10 15:50
自分が発達障害か鬱病じゃないか疑ってるんだけど診断しに行くかすごい悩んでる。保険金とかあがるって聞いたし具体的なデメリットを知りたい。それでも病院行ったほうが楽になるなら行きたい

1138: 2020/08/10 15:53
親戚一同頭は良いはずなのにそういう気があるからしんどい

1139: 2020/08/10 15:56 1
ここ当事者のスレだと思ったけど違うの?家族も発達で自身も発達なの?

1140: 2020/08/10 15:58
1139
うちは家族揃って発達

1141: 2020/08/10 16:19
1139
当事者スレだよ。発達は毒親持ちがおおいのか?って話をしてるだけかなと

1142: 2020/08/10 17:48
遺伝が多いので当然そうなるよね

1143: 2020/08/11 00:29
親も診断受けてほしい。絶対に受けないけど

1144: 2020/08/11 01:44
グレーゾーンとわかってから子供は諦めた。仮にできたら高確率で遺伝するし。結婚願望ないから別にいいけどね。

1145: 2020/08/11 02:12 1
発達の症状知ってから、なにかとできない理由を発達のせいにしてしまってるけど、そんな自分が嫌い

1146: 2020/08/11 02:13 1
発達の診断もらってない自身で発達を疑ってる人もこのスレの該当者なの?

1147: 2020/08/11 02:45
ADの傾向強いってテスト診断受けたけどちゃんと調べてもらった方がいいのかな。仕事でミス多いのとか私生活でも期日とか忘れっぽくて困ってる

1148:◇1146判定:× 2020/08/11 07:48
1146
自分は該当しないと思ってるし診断受ければいいのにって思ってる。違うならメンヘラスレに書き込んで欲しい

1149: 2020/08/12 04:32
adhd、asdのグレーゾーン持ちだけどwais受けてみたい。今無職で国民保険入ってるからクリニック行ったらいずれ親バレするししんどい。親には一生言えないから辛い

1150:◇1145判定:× 2020/08/12 15:00 1
1145
それでいいと思うよ。なんで出来ないのか自分でも分からないよりは私はまだ気楽になれるし割と立ち直りも早くなったわ

1151: 2020/08/12 18:59
1150
わかるわ。小さい頃なんでこんなにも周りと同じように出来ないんだろうって悩んだから、特性だから仕方ないんだって思えてからだいぶ楽。薬に頼ったり出来ることこなしてけばいい

1152: 2020/08/12 20:25 1
就労や生活支援とかこっちから聞かないと繋がり作れないけど、一度繋がり作っておけば今困ってることから先々まで相談できてありがたいよ

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ