-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

28/101頁 (2000件)
526:たぬき 2020/04/10 17:50 1
523
短期記憶ってやつかも。私はそれで試験勉強とか課題とか計画的にやれずに直前に詰め込むタイプだったけど大人になってろくなことにならなかった。もしそういう傾向があったらできれば一緒に計画立てたりするといいかも

527:たぬき 2020/04/10 17:54
発達って記憶力は短期よりか長期の方が良い傾向にない?

528:たぬき 2020/04/10 17:54
525
うん。でも二次障害でると恨みがましいんじゃないのかな

529:◆523判定:○ 2020/04/10 18:04
524
526
なるほどありがとう。短期とか長期とか色々あるんだ

530:◆523判定:○ 2020/04/10 18:05 1
グレーゾーン判定だけど保育園でいじめみたいなのにあってて先々不安

531:たぬき 2020/04/10 18:10 1
530
失敗やいじめのトラウマで二次障害の精神疾患になると将来的によくないかも。保育園行きたくないって言ったら行かせない方がいいよ。あと支援センターとかで理解してくれる第三者いると逃げ場できていいよ

532:たぬき 2020/04/10 18:30
私子供時代の記憶あんまりないし3年くらい経つとだいたい忘れる。長期記憶も人それぞれかな

533:たぬき 2020/04/10 19:54
恨みがましくなる二次障害っていじめのフラッシュバックとかかな。昔いじめてきた人じゃないのに現在と混同して相手を倒して昔の傷を克服しようとする

534:たぬき 2020/04/10 20:09 1
アスペの人は自分と異なる意見の人を敵認定して恨みがちな気がするうちの家族がそうだった

535:たぬき 2020/04/10 20:14
534
二次障害酷いんじゃないのかな?534は発達なの?

536:◆534判定:○ 2020/04/10 20:19
ADHD。アスペって言い方よくなかったねごめん

537:たぬき 2020/04/10 20:23 1
アスペってネットスラングになってしまったよね。蔑称でつらい。今は全部自閉症スペクトラムになるんだっけ?

538:たぬき 2020/04/10 20:29
537
そう。自閉スペクトラムって言われたけど人によって色々だし範囲広過ぎて具体的にどういうやつなのか全然分からないし診断書どっか行っちゃった

539:◆530判定:○ 2020/04/10 20:30 1
531
本人はいじめられてるって気づいてないみたいだけどね。とにかく精神的なケアは心がける

540:たぬき 2020/04/10 23:57
普通の人が想像してる発達ってほぼ池沼のイメージだからか話してもそうは見えないって言われるけどだから苦しい人が多いんだろうなって思った

541:たぬき 2020/04/11 00:02 1
539
今気づいてなくても時間差で気付くって発達に多いよ。あの時のあれはそうだったのかみたいに傷付くことある

542:たぬき 2020/04/11 00:33
541
私の場合当時は「自分よりもっと酷い手段でいじめられてる子がいるから私のはいじめじゃない」って本人達も悪ふざけの延長でみたいな感じでやってきたからそう思ってたけど、今はアレいじめにカウントしてもいいよね?って思うようになった長文ごめん

543:たぬき 2020/04/11 00:40
1週間切ってる時にいついつに何をやるよとか言われても予定空いてる訳じゃないから普通に困るし、急に決まった事ってだいたい上手くこなせないから効率悪いのにそれを理解して貰えないのがつらい

544:たぬき 2020/04/11 06:52
ADHD入ってそうなのに異常に無自覚でポジティブな人って重度のデブばっか

545:たぬき 2020/04/12 20:58 1
しばらく連勤だったのと生理も始まってしまって何も出来ない。やらなきゃって分かってるけど今はのんびりしたいでもまた文句言われるんだろうけど

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ