-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

43/101頁 (2000件)
821:◆814判定:○ 2020/05/28 20:19
絶対相手を傷付けてると思うし後悔もしてるのに本当困る。自分も幼少期から大人に言われてたからおかしいと思ってたなら病院に診せてほしかった

822:◇814判定:× 2020/05/30 08:51
分かるよ。子供のうちなら尚更そんな処世術身につけば苦労しないしね。なんなら分かってるはずなのに入学する学校等にちゃんと説明しないせいで教師にイビられて二次障害発生した事に気づいて貰えないとか最悪なこともある

823:たぬき 2020/05/30 08:59 1
思ったこと口に出しちゃう衝動性は障害だけどその言葉が暴言なのは人間性だと思うよ

824:たぬき 2020/05/30 09:01
なんでもかんでも障害のせいにしてるのはよくないと思う。性格悪いのもあると思う。たぶん性格悪くなったのも障害のせいにする人いるだろうけど

825:◇817判定:× 2020/05/30 11:44
823-824
子供のうちはともかくある程度の歳だったら流石に分別はついてる人も居るとは思うよ。ただ後は人によって地雷が違うからそこら辺を察せられるかって話であって

826:たぬき 2020/05/30 12:13
衝動的なせいもあるけどこの言葉を言うと相手がどう思うっていう想像力が欠如してるのも発達の特徴だよ

827:たぬき 2020/05/30 12:21
地雷踏み抜くのはやっぱり不快なこと言ってるんだと思う。自分は黙るのが一番って学んだからなるべく複数のグループ内で誰かが発言してから似てることしゃべるようにしてる。性格いいこの発言チェックして真似ると失敗少ない。衝動的に話さないように掌に爪たててる

828:たぬき 2020/05/30 13:45 2
やらかさないように極力喋らないようにしてる

829:たぬき 2020/05/30 17:06
828
分かる

830:たぬき 2020/05/30 19:33
828
自分もそう

831:たぬき 2020/05/30 19:38 1
毎日の仕事の順序が決められてたらそれをこなせるんだけど決まってないと次何しよう?って焦ってわからなくなるんだけど発達特有だよね?

832:たぬき 2020/05/30 19:39 1
自分でどうにもできないから困ってるって悩んでる人たちに人間性の問題、性格悪いって言えるのも相当だよね。本当に性格が悪いなら悩んだりしないと思うけどな

833:たぬき 2020/05/30 20:01
他人の発言や立ち回りをコピーしたら無難に済むよね。コンビニ人間の主人公が多分発達入ってるけど同じことやってた

834:たぬき 2020/05/30 20:10 1
832
その結論からいうと性格悪い人は悩まないことになるけどそうなの?

835:たぬき 2020/05/30 20:17
どんなに悩んでも他人を不快にさせてるんだろうなって思うと凹むからなるべく黙ってる

836:たぬき 2020/05/30 20:21
やっぱり黙ってるのが正解?

837:◆832判定:○ 2020/05/30 20:40
834
悩んだり後悔してる人が性格悪い扱いされるのはどうなの?て話をしてるのに性格悪い人=悩まないにするのは極論すぎでは?

838:たぬき 2020/05/30 20:48
どんなに本人が悩んで後悔してても言われた側はそんなこと関係ないと思うし傷ついてると思うわ。衝動性抑えられないなら続くと思うし相手は性格悪いなんだろうこの人って思ってそうだとは思う

839:たぬき 2020/05/30 20:53
他のスレであれは発達だろとかの書き込みあると自分が言われてるみたいでツラい

840:たぬき 2020/05/30 23:39 1
831
私も今やる事ないとどうしていいか困っちゃう。自分でやること探せとか散々言われたけどやってもいいけどそれやって大丈夫?って思うと手を出しづらいし

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ