-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

43/101頁 (2000件)
840:たぬき 2020/05/30 23:39 1
831
私も今やる事ないとどうしていいか困っちゃう。自分でやること探せとか散々言われたけどやってもいいけどそれやって大丈夫?って思うと手を出しづらいし

841:たぬき 2020/05/30 23:49 3
みんなクローズで働いてる?オープンは怖くて自分はクローズ

842:たぬき 2020/05/31 00:45
841
オープン

843:たぬき 2020/05/31 14:16 1
出発の時間より前には起きてるのに予定してる時間より出発が遅れること多いんだけど、自分でもなんで遅れたか分からないんだけど私だけ?

844:たぬき 2020/05/31 14:55
841
クローズだけど診断降りた時に上司にだけは報告したから配慮してもらえてる

845:たぬき 2020/05/31 14:56
843
わかる。私は出かける支度するまでの間に今やらなくてもいい事を突然はじめて遅れる

846:たぬき 2020/05/31 14:57
841
オープンにしないと周りが迷惑だよ

847:たぬき 2020/05/31 15:22
5chのアスペや発達の被害者の会のスレで健常者の書き込み見て直すところ探してる

848:たぬき 2020/05/31 15:37
ここの流れ見てると自分が鬱な時の思考回路に似てるなって思う

849:たぬき 2020/05/31 16:40
840
すごいわかる。これやって大丈夫かな?って思うと出来なくなって結局指示仰いじゃう

850:たぬき 2020/05/31 16:42
01思考だから今鬱でTwitter辞めたいってなってる。Twitter位ならまだ良いけど全体に何も出来なくなる、発達の薬も眠くなるだけでしんどい

851:たぬき 2020/05/31 16:58
自分の前にいた人が発達障害だったらしくて、再就職したって噂で聞いた瞬間に「一緒に働く人可哀想」って言われてて自分もああなるのかなって辛くなった

852:たぬき 2020/05/31 17:04 2
オープンにするか悩む。最初から障害枠で就職する方がいいのかも悩む

853:たぬき 2020/05/31 17:09
クローズで就職してダメだったら障害者雇用枠で再就職するパターンが多いみたいだね

854:たぬき 2020/05/31 17:58
852
障害者ってオープンにしたほうがいいよ

855:たぬき 2020/06/06 05:50
最近は大人の発達障害も有名になってきたけど若い世代だけで親世代には理解されてない気がする

856:たぬき 2020/06/06 11:34 4
本読みたいのに長い文章を読み続ける事が出来なくて辛い。いつも途中から目で文字を読んでるだけになって内容が頭に入ってないから何回も読み直さないといけない

857:たぬき 2020/06/06 18:04
私はストラテラ飲み始めた途端856の症状なくなった

858:たぬき 2020/06/06 18:58
インチュニブ出されたんだけど初日に副作用の低血圧が出てぶっ倒れたからそれ以来発達の薬出してもらえなくなっちゃった。ストラテラ気になる

859:たぬき 2020/06/06 19:50
856
二次障害のせいだと思ってたけどそういうのもあるのか

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ