-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

44/101頁 (2000件)
850:たぬき 2020/05/31 16:42
01思考だから今鬱でTwitter辞めたいってなってる。Twitter位ならまだ良いけど全体に何も出来なくなる、発達の薬も眠くなるだけでしんどい

851:たぬき 2020/05/31 16:58
自分の前にいた人が発達障害だったらしくて、再就職したって噂で聞いた瞬間に「一緒に働く人可哀想」って言われてて自分もああなるのかなって辛くなった

852:たぬき 2020/05/31 17:04 2
オープンにするか悩む。最初から障害枠で就職する方がいいのかも悩む

853:たぬき 2020/05/31 17:09
クローズで就職してダメだったら障害者雇用枠で再就職するパターンが多いみたいだね

854:たぬき 2020/05/31 17:58
852
障害者ってオープンにしたほうがいいよ

855:たぬき 2020/06/06 05:50
最近は大人の発達障害も有名になってきたけど若い世代だけで親世代には理解されてない気がする

856:たぬき 2020/06/06 11:34 4
本読みたいのに長い文章を読み続ける事が出来なくて辛い。いつも途中から目で文字を読んでるだけになって内容が頭に入ってないから何回も読み直さないといけない

857:たぬき 2020/06/06 18:04
私はストラテラ飲み始めた途端856の症状なくなった

858:たぬき 2020/06/06 18:58
インチュニブ出されたんだけど初日に副作用の低血圧が出てぶっ倒れたからそれ以来発達の薬出してもらえなくなっちゃった。ストラテラ気になる

859:たぬき 2020/06/06 19:50
856
二次障害のせいだと思ってたけどそういうのもあるのか

860:たぬき 2020/06/07 13:57
856
ワーキングメモリが低いと今読んでる行にメモリを使い切って前の行忘れたりするよ。そのせいで内容が入ってこない

861:たぬき 2020/06/07 15:12
唐突な行動とか変更とかしちゃうのやめたい

862:たぬき 2020/06/10 16:58 1
852
両方経験あるけどオープンにしたらやっぱり差別的だったよ一般企業は

863:たぬき 2020/06/10 17:12
特例子会社一択

864:たぬき 2020/06/10 17:17
ADHDってガリとデブ多くない?

865:たぬき 2020/06/10 17:24 1
862
どんな差別受けた?自分はクローズで辞めたから次はオープンで働く予定

866:たぬき 2020/06/10 18:27 1
856の症状がラジオで起きる。ちゃんと聞いてるはずなのに何言ってるか分からなくて後から同じところ何度も聞き返してしまう

867:たぬき 2020/06/10 18:34 1
866
それ聴覚情報処理障害じゃない?

868:◆866判定:○ 2020/06/10 19:43
867
調べてみたら当てはまってたありがとう。知らない障害だったわ

869:たぬき 2020/06/11 01:47
自分も親も発達だし親戚にも発達ありそうなのゴロゴロいて絶望感半端ない

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ