-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

51/101頁 (2000件)
990: 2020/07/16 23:12
988
特に不自由してるとかじゃないなら別に病院行かなくてもいいんじゃない?

991: 2020/07/17 15:55 1
はじめてのバイトってどこがおすすめだと思う?とりあえず接客は一回嫌な客が来ただけで鬱拗らせそうでやめとこうと思ってる

992: 2020/07/17 17:33 1
991
私は工場でひたすら検品してる

993: 2020/07/19 16:39
992
工場休憩時間とか色んな人と被って何か話さなきゃいけないのかなとか考えるけどどう?

994:◇976判定:× 2020/07/20 14:48
976
私も対人恐怖症レベルにコミュ障も抱えてて仕事もぶっちゃけ辞めたさあるけど、金のために働いてるし馴れ合うために働いてる訳じゃないって開き直ったら多少は楽になった

995: 2020/07/20 17:56 1
明朝体が苦手でゴシックに変換して読んでるんだけど同じ人いる?iPhoneのフォントとかは読みやすくて、ジョブズも発達障害だったって聞くから共通する特徴なのかな

996: 2020/07/20 21:06
否定され続けたのが当たり前の環境に居たから人間不信になってると思う。祖母が身内は別として基本的に人間嫌いって自称してるんだけど自分も多分そうだなって思ってる

997: 2020/07/24 11:50 1
そろそろ精神科なり心療内科なり行ってきちんとした検査受け直した方がいいかなと思った。小学校入学前に診断は受けてるけど親が手帳取るの嫌がったせいで人生めちゃくちゃでしかない

998: 2020/07/24 20:54
正直手帳取ったところで自分は何の利点もないから1級判定とか色々他にも持ってない限りお好きにって感じ。自立支援のがよっぽど役立ってる

999: 2020/07/24 21:07 2
手帳とっても人生にあまり影響ないよ。支援受けるのと違うし

1000: 2020/07/24 21:30
薬を二週間ずつしか出してもらえないから何度も通院しなきゃでだるい

1001:◇997判定:× 2020/07/25 11:28
997
分かりみしかない。あれば生きる上で必要な事に役立ってたと思うし、元々金銭面でも宜しくなかったんだしこれのおかげで多少は変わったと思う

1002: 2020/07/25 12:00
995
私は違うんだけどそういう人もいるってネットで見たことある。視覚過敏の一種らしいね

1003: 2020/07/25 17:58 3
感覚過敏によるものなのか季節の変わり目に体調崩したり、気圧が変わると具合も悪くなるし、昔から疲れやすいのに理解されないのがしんどい

1004: 2020/07/25 20:14
1003
すごくわかる

1005: 2020/07/25 21:21
1003
同意すぎる

1006: 2020/07/25 22:19 1
1003
分かりすぎる。気温の上下激しいだけでもつらくない?

1007: 2020/07/25 23:02 1
頭痛ーるってアプリ入れてるけどOK!って書かれてる時でも具合悪い事多くて気圧の微妙な変動でもダメなのかもしれない

1008:◆1003判定:○ 2020/07/25 23:45
1006
やっぱりしんどくなるよね?あと今年は自粛期間の間、仕事行けなくて昼間の時間も動けなくて主に夕方から買い物とか行く生活してたのもあって、先月はしばらく暑さになれなくてひたすらだるかったよ。これに生理前の不調も重なると自己嫌悪になるくらいしんどい

1009: 2020/07/26 07:17
1007
わかる。めちゃくちゃ頭痛くてアプリ確認するけど気圧問題ないみたいに表示されてるから何か別の病気なのかな

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ