-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
74のレス番から表示
スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

19件ヒット!
74 たぬき 10/20 14:21
73
子どももクラスの空気とか読んで学ぶけど発達は気付くの遅いよね。自分は小3くらいでカーストに気付いた

75 たぬき 10/20 14:26
74
むしろ発達で色々やらかして人間関係築くのが下手になったからこそ大人になるにつれて雰囲気を慎重に読むようになったりするし

175 ◇174判定:× 11/07 12:46
174
同じわかる。もうしにたい。安楽死制度早く作ってほしいくるしい

276 ◇274判定:× 11/20 14:22
274
何かやろうとしても思考がぽわーっと宙に舞っちゃうような感覚になるんだよね。やることの手順も整理できないし

675 たぬき 05/19 02:31
674
バレたとしても理解してくれるかまでは別なんだよね

744 たぬき 05/21 04:01
743
自分がされてたことはいじめだったと思っていいんだと気づいたのは私も成人してからだよ。それまでは漫画とかドラマの影響であれぐらいまでいかないといじめと見なされないんじゃって思ってたし

749 ◆743判定:○ 05/21 06:46
上手く言えないけどドラマのいじめシーンで出てくるようなことを自分もされてたって今なら認識できるけど、当時は今みたいに自分に置き換えて考えられなかったからあれぐらいまで〜みたいな違和感すら持ってなかったんだよね。本当不思議
783 たぬき 05/23 01:07
774
どこのメーカーのんでる?DHCのさえざえのんでるけど効果よくわからなくて変えようか悩んでる

979 ◆973判定:○ 07/15 23:34
974
>>975
とりあえず一つ終わらせられたありがと

1378 09/08 23:02
1374
それもあるかも。だからといって今大学にも入れないし家以外で何かしらの作業できるとこどこにもないから詰んでる

1599 ◆1572判定:○ 10/01 05:41
1574
市役所で働いてる

1741 10/21 23:29
1740初診だったらそれなりに時間かけて話聞いてもらえると思うしあんまり気負わなくて大丈夫だと思う。どうしても伝えたいことがあったらメモしていったら緊張しても忘れないし、クリニックにもよるけど発達の診断だと通知簿とか母子手帳もあるとスムーズかもしれないね
1743 ◆1740判定:○ 10/22 13:58
1741
親に内緒で行くから通知簿とかは難しいし、緊張しやすいからメモ持っていくことにするね。聞いてくれてありがとう

1749 10/23 18:20
1745
レスありがとう。今日も色々やらかして凡ミスするし空回りばかりで死にたくなってきた。でもがんばる。来月にクビ宣告されそうでこわいけど…

1750 10/23 18:32
1748
ここ主ずっといないから早く埋めるしかないよ

1755 10/27 17:09
1742
薬飲んで完治する見込みあったり徐々に治るなら良いけど効果ない治らないだから病院行っても意味ないなって思っちゃう

1765 ◇1740判定:× 11/01 21:30
判定×になるかも。今日初診受けてきたんだけど、20分の問診だけで特に発達障害ですねとか何も言われずストラテラ飲むことになった。自分がADHDっぽいのかASDっぽいのかもわかんないんだけど、はっきり診断されないことも多いのかな?
1775 11/04 17:44
1774
私もよく傘忘れてしまう

1875 01/22 01:11
1874
診断されてたし、その記憶と日常生活の不都合を元に通院して手帳取ったよ。とりあえず精神科に半年通った実績出来れば診断書は出して貰えるよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ