-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
80のレス番から表示
スレッド つぶやき

発達障害のオタギャ2

28件ヒット!
80 たぬき 10/20 17:21
発達治らないから気休めだとは思うけど砂糖と小麦粉なるべく取らないことと睡眠を7時間以上はやってる
81 たぬき 10/20 18:12
80
何か変わったことある?良く眠るけどグルテンフリーとかしたことなくて気休めでも少し良くなるならグルテン控えるの考えたい

83 ◆80判定:○ 10/21 19:53
81
頭パンパンに膨らんだような頭痛が減ったから続けてる

84 ◆80判定:○ 10/21 19:55
81
途中送信ごめん。睡眠長くとると失敗減る感じするよ脳休めるとパニック減るのかも

282 たぬき 11/20 21:14
280
今月で申請基準達成するから申請して取るよ。夜行バスにも適用されるらしいから取れたら遠征少し楽になりそうって楽観的に捉えるわ

283 ◇280判定:× 11/20 22:01
282
手帳取れるって、どのぐらい日常生活に支障あるレベルなの?気を悪くしたらごめん

385 たぬき 12/07 21:15
380
それは分かってるけどそれがスムーズに上手く行けば苦労してこなかったと思うし自覚はしてるよ。あとダルいってのは諸費用かかり過ぎてここでもハードなのかよって意味で申請のためにちゃんと取るよ

485 たぬき 02/29 22:15
480
動作性優位ここにいるよ。困ってることは他と違うかもだけど仕事続かない。

582 ◇577判定:× 04/30 06:27
580
普通の人の思考構造はむしろこっちが知りたいけど強く責められるとパニックになって脳内真っ白になるかイヤホン絡まったみたいにこんがらがってどう答えていいか分からなくなるし煽り抜きで本当に分からないしか言えなくなる

681 たぬき 05/19 07:48
680
知的と発達同じだと勘違いしてない?

685 ◇681判定:× 05/19 08:56
680
池沼までは行かないからそういうのもあって発達は困ってても理解されなくて苦労する事多いんだよ。分かりにくいから周りも対処や支援出来ないわけだし

781 たぬき 05/22 22:25
780
検査結果がそうなら本当でしょ。どうしても納得いかないならセカンドオピニオン探せば?

806 たぬき 05/24 11:04
802
私も苦手。いざ取るとガチガチに上がって変な日本語になる

807 ◇803判定:× 05/24 21:59
793
私も昔から言われるけどあくまで顔立ちを見て言われるから、単に発育も遅いとかもあると思ってる

809 たぬき 05/27 19:43
808
私はそれそのものが飽きるというより、それに関する人間関係がなんか上手くいかなくなっていって苦手意識もつようになる

981 07/16 01:24
980
すごくわかる。相談して逆に不安の種になるの普通ならないんだろうけど些細なことも私は気にするから怖すぎる

982 ◆980判定:○ 07/16 01:41
981
私だけじゃなくてよかった。相談役の顔色疑っちゃうし一度打ち明けられてもなぜかすぐ解決したようなフリをしがち、信頼できてないからかな

1082 ◇1080判定:× 08/04 08:50
1080
うちの弟もそれだわ。なかなか理解されないからつらいよね

1195 08/15 23:14
1180
そうしたいけど所詮親に養われてる身だから現状厳しいかも。社会人なったらまずまっ先にメンクリ行ってみるつもり。アドバイスありがと

1281 08/23 22:14
1280
スレさかのぼってみた?障害者雇用で公務員の人もいるよ

1571 09/28 13:31
waisの結果聞いてきた。全検査80以上の平均より下、言語理解100以上、処理速度90以上で平均的。知覚推理とワーキングメモリーが70以上で低かった。これじゃどの仕事も向いてない気がするし死にたくなってきた。
1581 09/29 08:00
1580
ありがとう。バイト希望だから考えみるよ

1687 ◆1679判定:○ 10/11 13:09
1680
普通の人でもあるもんだと思ってたわ。発達の特徴だったんだね知らなかった

1782 11/05 17:32
1780
プロフ帳わかる〜

1783 11/05 18:42
1780
わかる。交換日記とめてたわ。自分の番だってこと忘れて順番回ってこないな、とか考えてたし、大掃除したときに大量の交換日記が出てきて頭抱えたことある

1803 ◆1796判定:○ 11/14 21:43
1802
LDはないよ。うつが酷かった時は人の話を理解するのが難しかったし、書類も上手く読めないし、とにかくしんどくて仕事が進まなかった。抗うつ薬飲んで治療してからはそういうことはなくなったよ。ADHDの特性で変に話が飛んでたまにどう言う意味?って聞かれることはあるけど、議事録とか文章をまとめるのは上手いねって言われるくらいだから、自分は文章まとめるのはまあまあできるんだと思う。自分にある発達の特性でコミュニケーションがうまくいかない理由は、主に自分の中で話の流れと関係ないことと関連づけて余計な話しちゃうって感じの頭の中の多動かな

1806 11/16 10:29
1801
分かる。今は眠くてもそんな事ないけど前は薄暗いとこであんま動かない仕事だったからか睡眠障害なのかってレベルで眠気酷かったストレスもやばかったけど

1881 ◆1880判定:○ 01/23 01:10
1880
時分じゃなくて自分
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害のオタギャ