-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

推しへの差入れ4

32/50頁 (988件)
604:
603
推しがどういう系統着てるとか言ってくれないと何も教えられない

605:
603
推しの職種にもよるよ俳優ならレッスン着とかでもいいし。だけどその事務所NGのプレもあるだろしどういうの考えてるぐらい書いて欲しい

ごめん推しはダンスしてるからロンTとかカジュアルなのが多い。ただそういう差し入れ多いからなるべく被らないようにしたい。服にNGはなし

607:
606
価格帯も推しの年代も知らないけどDIESELとかSTUSSYのTシャツとか小物にしたら?次からは前レス見て勉強してから書き込んで

608:
年代職業趣味によって色々アドバイスも変わるよね

服を事務所に送る時ってショッパーに入れたままダンボールに入れて送ってる?結構デカくなるから迷ってる

610:
プレボに差し入れ入れる時住所書いてる人いる?いたらそのときどういう風に書いてるか知りたい。カードとか付箋とかに書いて貼り付けてるとかが無難なのかな

609
プレゼント包装にしてもらって、それをダン箱かショッパーに入れて送ってる

612:
ダン箱かショッパーに直接伝票貼って梱包するって意味ね

613:
リング送った人いる?サイズってどうやって選ぶのかな

614:
611
包装を嵩張らないようにして貰えたからショッパーに入れて箱に伝票で送れたありがとう

今服送るなら秋物か冬物かどっちだと思う?いつもなら秋送るけど今年寒いし冬か迷う

615
もらってすぐ使うの嫌がる人多いイメージだから自分なら冬物送るな

617:
616
ありがとう冬物考えてみる

誕プレ要らないと公言してて実家も金持ち、ハイブランド持ちで本人も売れっ子の相手には何がいいだろう?趣味や実用性に走ろうかな

619:
618
便利グッズや消耗品かな。そういう人にはちょっとお高めの保湿マスク送ったりした

620:
誕プレ要らない公言してるならプレは送らずカードだけにするかな

621:
618
差し入れ要らないんじゃない

622:
618
いらないって言ってるなら何も贈らない

623:
遅くなってごめん。誕プレ要らないって言った時オタクに気を遣って言ってくれた風に見えたから贈るつもりでいたけど、冷静に考えたらスペ的に本当にいらないのかもと思えた。手紙だけにしとこうかな。教えてくれた方々ありがとうございました

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
推しへの差入れ