-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

和楽器バンド6

95/101頁 (2000件)
1872: 2020/07/18 07:07
1870
お盆を忘れてる?

1873: 2020/07/18 07:19 1
開催できなくなったらそれこそオンラインに変更すりゃいいてか最初からそれじゃダメなんか

1874: 2020/07/18 07:27 2
1873
オンライン有料配信でいいのにね

1875: 2020/07/18 07:46
大丈夫だって

1876: 2020/07/18 07:53
1874
やるならチケット入金が終わった頃に発表すんじゃないの?今言っちゃうとチケット当たったけど配信あるなら行かないって人多数出てくるだろうし儲けたい感じだしやらないわけない気がする

1877: 2020/07/18 08:20
1874
そっちの方が安心安全が保たれるし不安がらずに楽しめるよね

1878: 2020/07/18 09:49
感染したら吉田劇場2020を観覧していましたとニュースになるのかね

1879: 2020/07/18 10:12 1
オンラインじゃなく会場に集客って時点で若年層しか行けないのはわかるんだけど全年齢層ファンがいるアーティストがやることなのかね?若年層に偏りあるアーティストならまだわかるんだけど80代のばあちゃんファンは行きたくても生死に関わるからそもそもチケット抽選にも参加できないあまりに酷じゃ?

1880: 2020/07/18 10:15
1879
新規ちゃんなじんでねえ

1881: 2020/07/18 10:24 1
配信したら無理してチケット取ってまで行かなくても良かった何で早く言わないの?とか言う人が出てくるだろ

1882: 2020/07/18 10:33 3
オンラインと連呼してる人達は普段どのジャンルの配信も見ない人なんだなと思ってしまう無観客と言う人は多いけどオンラインと言う人はなかなないない

1883: 2020/07/18 10:46 1
1882
そう?テレビでもオンラインは使ってるのに

1884: 2020/07/18 10:48 1
1882
オンラインはオンラインでしょw

1885: 2020/07/18 10:48
安心安全が保たれる上に交通費もかからない歌っても叫んでもOKで誰にも迷惑がかかんない最高の新しいライブの在り方なのに古いやり方にこだわりたいのかな?

1886: 2020/07/18 11:10 2
1883
>>1884
普段配信メインで見てる人はオンラインとはなかなか言わない感じするなテレビはネット関係疎い人間が作ってるしねキャスでは配信してるのをオンライン配信してないのをオフラインと表現する事はある

1887: 2020/07/18 11:24
1886
1人が何人かのようにみせて言ってるよねwww

1888: 2020/07/18 11:28
リスク背負ってまで会場で集めてやる意味

1889: 2020/07/18 11:50
1881
新年会を映画館で観たけど、ライブと映像は音声も臨場感も別物だよ

1890: 2020/07/18 11:52
ライブをやる苦情は和楽器バンド愛からの行きたいのに行けない悔しさの人も混ざってるだろうな

1891: 2020/07/18 11:53
1886
八重流は爺婆多くて若くても流行にはついていけてないのが大半

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
和楽器バンド