-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ取引愚痴相談スレ17

※検索避け
52/101頁 (2000件)
1005:たぬき 2020/05/03 09:48 2
1002
駄目じゃなくて正しい日本語知ってるのに何で使わないのかってことじゃない?

1006:たぬき 2020/05/03 09:53
1文字の名前が気になるのって読みの話?取引に限らず普段から漢字1文字で読みが複数音の名前名乗ってるんだけどこれは大丈夫だよね

1007:たぬき 2020/05/03 09:56
予測変換にお願いしますが出てくるからそのまま使ってるだけなのに不快にさせてたなら本当に申し訳ないし、ツイフィに書いておいてほしい

1008:たぬき 2020/05/03 10:05
日本語日本語言う人ってマナー講師?お堅いビジネスメールでも謎の言い回しする人多いのに、ツイッターの取引なんかで細かく気にしてもしょうがないと思うわ

1009:たぬき 2020/05/03 10:08
自分は今まで取引してきた人の中でこんばんわとか日本語可笑しかった人の9割が取引飛んだり対応クソだったから避けてる

1010:◇1002判定:× 2020/05/03 10:09 1
1005
お願いしますって正しい日本語じゃないの

1011:たぬき 2020/05/03 10:09
取引に問題ないなら良いって言ってるじゃん。単純に疑問なんでしょ。知ってるのに使わないの不思議だなぁって

1012:たぬき 2020/05/03 10:10 1
993
最初名前が思いつかなくて適当につけたらその後一気に長期取引が増えて、名前変えるタイミング失ったままになってる。取引途中で変えると怒る人いるんだけど長期取引がない時期がないから困ってる

1013:たぬき 2020/05/03 10:11 1
1010
お願いしますよりお願いいたします、の方が初対面なら個人的に印象は良いかな。まぁ丁寧でも取引の対応がクソだったら意味無いけど

1014:たぬき 2020/05/03 10:12 1
1012
名前やらID変えるときは取引相手に連絡したら良いんじゃない?

1015:◆1010判定:○ 2020/05/03 10:16
1013
印象の良い悪いの話ならそうだろうけど9891005として間違ってるって文面だからお願いしますは間違ってなくない?って言ってるんだよ

1016:たぬき 2020/05/03 10:17
日本語難しいねぇ

1017:たぬき 2020/05/03 10:18
梱包関連の注意喚起多いな

1018:たぬき 2020/05/03 10:18
あの人と取引するのは避けた方が良いよって呟くくらいなら誰なのか教えて欲しい

1019:◆1012判定:○ 2020/05/03 10:19
1014
何人か「取引中にIDを変えないでください」ってツイフィに明記されてるんだよね。一斉連絡済んだ後にもし文句言われたら「やっぱり変えるのやめます」ってもう一度連絡し直さなきゃいけなくなるかと思うと億劫になっちゃって

1020:たぬき 2020/05/03 10:21
取引中とはいえ赤の他人にID変えるなって言えるのすごいな。何の権限があると思ってるんだろう

1021:たぬき 2020/05/03 10:33
名前とかアイコンならわかるけど、IDも変えたらわからなくなるもん?

1022:たぬき 2020/05/03 10:36
名前とIDどっちも変えたら一報欲しいけどID変えるなは酷いと思うわ。その変えるなも多分メモ訂正するのが面倒、とかそんな感じじゃない?もしくはID変えたくらいで連絡くれないと思ってるとか

1023:たぬき 2020/05/03 10:41
いちいちID覚えてないから変えたところで気づかないわ

1024:◆1012判定:○ 2020/05/03 10:57 1
ごめん、IDだけじゃなくて名前変えるなって人もいるからどっちも変えられなくて。名前変えて(元○○)ってしてる人いるからそれなら良いかなあ

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ取引愚痴相談スレ