-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ取引愚痴相談スレ18

※検索避け
18/101頁 (2003件)
334:たぬき 2020/05/12 10:47
送料誤差でいろいろ言うくらいなら自分で買えばいいのに。100円超えてたらさすがにだけど料金表の一段階のずれくらいなら気にならないわ

335:◆329判定:○ 2020/05/12 10:53
331
誤差は2gだった。同じものをこれまでもその値段で発送してたんだけど、いつも買ってる梱包材がなくて違うところで買ったから軽くなったのかもしれない。スケールには乗らない大きさだし窓口で確認してから出す時間がとれなかったから行っちゃったんだけど、確認しとけばよかった

336:たぬき 2020/05/12 11:09
329
ツイフィに書いてあるなら大丈夫でしょ

337:たぬき 2020/05/12 11:29 1
329
譲ってもらう立場だし料金表一段の差なら気にしないよ。郵便局行って測ってもらってっていうのも手間だし。気になるなら請求分の切手で送ればいいよ切手でも窓口で出せば領収書貰えるから

338:たぬき 2020/05/12 11:41 1
ツイフィに100円未満は返金請求しないって書いてあるから、20円安くなったときにツイフィにあるため返金できかねますと伝えたら送料20円でも返金しろって言われたことある

339:たぬき 2020/05/12 11:42 2
337
切手の領収書だけだよね?

340:たぬき 2020/05/12 11:46 1
339
他に何もらうの?

341:たぬき 2020/05/12 11:51
331
重さ5gで故意と感じるとかめんどくさ。料金表の一段階のずれ程度許容範囲内でしょ

342:◇338判定:× 2020/05/12 11:52 1
339
発送の領収書で支払いが現金ではなく切手支払いになる。でもごめん調べたら切手発送で領収書発行してくれない窓口も普通あるみたい

343:たぬき 2020/05/12 11:56
Wi-fi付け直したら判定消えたごめん

344:◆339判定:○ 2020/05/12 11:59 1
340
窓口からの発送の証明にはならないから

345:たぬき 2020/05/12 12:00
342
自分の近くの大きい郵便局ではそれできない方だわ。局員に切手支払いは禁止されているって言われたことある

346:◆340判定:○ 2020/05/12 12:09
344
ああそっか、領収書相手に送るのって窓口発送を証明するためだもんね

347:たぬき 2020/05/12 12:15
数g増やしたいのなら封をガムテに変更したり2重で貼るなりしたらできそうなものだけど

348:たぬき 2020/05/12 12:44 1
手紙つけてくれるのは良いけど私の推しの似顔絵描かれるのは怠い、どういう気持ちで描いてんだろ

349:◇338判定:× 2020/05/12 12:50
338
逆に送料足りなかったから20円振り込めって言われたことあるわ。買取側だったから振り込んだけど馬鹿馬鹿しかった

350:たぬき 2020/05/12 14:23
手数料のことも考えて500円以上は請求しない。というかそもそも譲る側のミスなのに10円単位で請求するとか恥ずかしくないのかな貧乏臭い

351:◇350判定:× 2020/05/12 14:27 1
わかる、自分が別に気にしないからってのは大きいけど50円足りなくて〜とか引く。ツイフィには書いてるけど

352:たぬき 2020/05/12 14:46 1
交換したものを受け取って開封したら交換のもの+ブロマイドが入ってて多分おまけだと思うんだけど相手にどう切り出せばいいか困ってる。固ツイに探してます〜って画像添付してたうちの1つなんだけど、届くまで特に何も言われなくて

353:たぬき 2020/05/12 14:51
352
私は間違えて入れたものか確認とる感じで相手に言うよ

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ取引愚痴相談スレ