-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ取引愚痴相談スレ19

37/101頁 (2003件)
711:たぬき 2020/05/25 17:35
等身みたいな細長いアクスタは折れるの怖いからプチプチ1巻した後にダンボール両面補強してるけど今のところ無事

712:たぬき 2020/05/25 17:38
2重でも3cm位になるのに使い回されてへこたれたプチプチレベルじゃないと破損なんかしないだろ

713:◆698判定:○ 2020/05/25 17:39
706
ありがとう。確かに保険かけとくのも大事だね。相手にはすごく申し訳ないけど良い勉強になった。
今回は等身のアクスタでプチプチは百均のロールで売ってあるタイプの新品を使ってた。品物の数が多くて規格外のサイズだったから、上手く言えないけど何かしらの加圧が掛かった時に真ん中辺りにあった品物が折れてしまったのかなって思ってる。長文改行ごめん

714:たぬき 2020/05/25 17:51
698
普通郵便だし上から重いもの置かれないとも限らないわけだから破損するときは破損するよ。梱包後に上からグッと指で押しても中のものの感覚分からない程度が目安だと思ってる。なんか薄いプチプチとかもあるから

715:たぬき 2020/05/25 17:51 1
パンピかよ

716:たぬき 2020/05/25 17:52
715
お前がな

717:◇713判定:× 2020/05/25 17:52
改行ごときで煩いな

718:たぬき 2020/05/25 17:53
純粋に質問だけどいつから改行はパンピになったの?怠いな

719:たぬき 2020/05/25 17:55
パンピの意味もわかってないパンピスレじゃん

720:たぬき 2020/05/25 17:55
段ボール補強って弱そうだけど3重より加圧耐性あるの?

721:たぬき 2020/05/25 17:58 1
プチプチだとてこの原理で加圧されたらパキッていくだろうしね

722:たぬき 2020/05/25 17:58
アクリル関係はいつも厚紙片面+プチプチ2重にしてる

723:◆722判定:○ 2020/05/25 17:59
厚紙というか段ボール

724:たぬき 2020/05/25 18:03
698
割れたのは郵送の問題なんだし補償ありを選ばなかった奴の責任では?

725:たぬき 2020/05/25 18:03
721
なるほど折れ曲がりとかてこか。でも衝撃も不安なんだよね

726:たぬき 2020/05/25 18:08 1
カードの交換で向こうが定形外で発送するって言ったからこっちも定形外で発送したのに、普通に定形で届いてモヤる。これって指摘して良いのかな?

727:たぬき 2020/05/25 18:12
726
取引初心者で定形内外の違いよく分かってないとかない?その場合だったら言っといた方がいいと思うけど取引件数多い人だと確認不足なだけだったりするし差額も大したことないし言わなくていいと思う

728:たぬき 2020/05/25 18:21
アクスタは郵便受けに入れられる過程で折れたって話聞いてからレタパプラスで送ってる。アクリルの板が折れるくらいの力がかかれば段ボールもプチプチ3重もあまり意味なさそうだし

729:たぬき 2020/05/25 18:21 4
レターパックで発送することになったんだけど封筒代も請求したら少しキレられた。請求すべきじゃなかった?

730:たぬき 2020/05/25 18:23 1
729
レタパの封筒代=配送費じゃないの?

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ取引愚痴相談スレ