-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

【面白い】今期のアニメ14【つまらない】

509件ヒット!
1 11/03 21:55 ID:z3g
見たアニメの感想やら雑談やらどうぞ!
パンピや荒らしはアク禁
再放送でも今放送していれば雑談OK
今放送していても話題が前作ならスレチ
アク禁要請は1宛にレス番教えてね
前スレ(2ch2スレ)

13 11/05 17:05
12
関西は続いてるんだっけ

14 ◆12判定:○ 11/05 18:36
13
自分は東京。関西はどうなのかわからないけど、録画すると同じ30分枠で一緒に録れてる

16 11/05 21:01
12
四国でも流れるよ。あの飼い主犬は従順でつまらないとか描いてて不快になったわ猫だけ飼ってりゃいいのに

20 11/06 23:49
17
色味もだけど色々綺麗すぎるよなとは思った。ただそれも含めギャップ的な怖さは生まれてる気がする

29 11/10 09:55
28
わかる。1話テンポ悪かったから不安だったけど2話以降面白い

53 11/20 01:20
アクダマ全13話とかでもうちょっとでも展開ゆっくりめにしてほしかった
83 11/24 20:11
81
1期もこれで見たかったな。普通は作画悪くなることが多いけど金カムは逆パターンだから珍しい

104 ◇102判定:× 11/25 09:53
松アンチ前もいなかった?アク禁してほしいもうモメサでしょ
109 11/25 10:15
107
夜叉姫は期待外れだった。なんかキャラデザも悪い意味で今の高橋留美子に引っ張られてるし

111 11/25 10:24
109
そうなんだやっぱりしょせんオリアニだね

112 11/25 10:25
106
つまらないって感想だけなら誰も何も言わないわ。その後の煽りは完全にスレチだから

114 ◇110判定:× 11/25 10:26
呪術BLEACHに似てるとは思ってた。女キャラは個性あるし呪術の方が断然好き
115 11/25 10:30
110
今盛り上がってる奴らもキャラの心情妄想して盛り上がってるオタしかみないからやっぱりストーリーで売れる一般向けってより2次創作オタに人気あるんだろうね

120 11/25 10:37
119
スレチなんじゃない?

122 11/25 10:40
120
そっかやめとく、鬼滅もだけど、ロシャオヘイとかプリキュアとかわりと今期目白押しだったから語れると思ったけど行ってない人も居るし放送アニメじゃないもんね

125 11/25 10:46
124
金カム見てぇえぇ映らねーから泣く泣く配信待ち

128 11/25 10:53
127
どれ?

129 11/25 10:56
114
BLEACHの熱狂的ファンじゃなかった?

130 11/25 10:58
128
鬼滅呪術チェンソ

131 11/25 10:59
129
なるほどね。野薔薇髪切った織姫みたいなデザインだもんね

133 11/25 11:00
132
そうなんだ漫画買わなきゃ

135 11/25 11:02
134
あー、主人公とか髪型まで意識してんだね。

136 11/25 11:02
130
友情努力死ってツイートバズってたね

138 11/25 11:03
131
全然似てなくない?と思ったけど言われてみれば初期の絵とは似てるかも

141 ◆140判定:○ 11/25 11:05
したかったじゃなくてしなかった
142 11/25 11:06
140
そうなんだ

143 11/25 11:15
125
なんか変な人いるけどお客さん?

145 ◇125判定:× 11/25 11:20
いちいち突っかかるほどのことじゃないけどね
146 11/25 11:27
145
パンピ?

147 11/25 11:55
140
なんかちょっと古いアニメっぽい落ち着いた色が合ってるよね

148 ◇1判定:× 11/25 15:17
「アク禁要請は1宛にレス番教えてね」ってあるし、アク禁してしてとかパンピ?とか書くだけじゃなくてちゃんと1の通りにしたらどうかな
150 11/26 00:05 ID:
!aku82
!aku125
ごめん仕事してた。あとどれすればいい?
アク禁:82125

151 11/26 01:48
96
100かな?

152 11/26 03:19 ID:
!aku96
!aku100
アク禁:96100

156 ◇155判定:× 11/28 14:20
155
演出も良かったね

160 11/29 23:39
158
どんでん返し凄いよね。原作読んでないからびっくりした

164 11/30 17:36
163
大丈夫だと思う。最新話までそんなに内容なかったし

174 12/04 14:38
173
まんまってレベルだとオマージュの域超えてるんじゃ

175 12/04 15:37
116
犬夜叉とかごめ出て来て欲しいよね

176 12/05 03:22
175
出て来てるけどね

177 12/05 07:13
176
あれ出てるうちに入らない

180 12/06 09:49
179
楽しみだけど不安

181 12/06 10:50
178
宮野以外は悪くないと思うけどな

182 12/06 14:52
180
わたしもMAPPAだから不安。戦闘とかは呪術観る限り評判いいのかもしれないけど作画が原作に寄りすぎてて

188 12/07 14:52
177

190 12/07 15:12
187
OPは割と良かった。ファルコは全然合ってなかった

193 ◇187判定:× 12/07 15:33
進撃はopもedも酷すぎた。やっぱMAPPAあんまりだなあ
199 12/07 15:52
198
それもまぁあるにはあるけど全体的にコレジャナイ感が凄い

202 12/07 15:56
リンホラは2クール目からって意見あるけど今回15話みたいだしそれまでずっとマーレ編なのかな?マーレ編ってそこまで長くないよね
204 12/07 16:01
進撃って1期OP以外そんなにヒットしてないしタイアップ選びがあまり上手くないイメージある
212 ◇210判定:× 12/07 16:13
なつかし。でもこのマーレ編を経て今現在本誌めっちゃ面白いからな。まあリタイアする人いても仕方ないとは思うけど
213 12/07 16:13
210
大荒れだったなあの時懐かしい

216 ◇214判定:× 12/07 16:18
実際一回リタイアしたけど今おもしろいって聞いてコロナ中に全部読んだわ今の本誌おもしろすぎる。苦痛な人多いのは分かるけど昨日の1話良かったよ
219 ◇217判定:× 12/07 16:27
ガビ洗脳教育受けてたわけだしちょっと痛々しいけど嫌いじゃない。最近のガビはむしろキャラクターとしてすごく良い。佐倉合ってるよね
233 ◇223判定:× 12/07 16:52
225
アク禁要請は1あてにレス番をって書いてあるじゃんあなたもちゃんと読みなよ

245 ◇241判定:× 12/07 17:00
241
おもしろいよね。原作全部見てるけど2期楽しみ

247 12/07 17:01
個人的に進撃も含めてまだ1話も見てないアニメあったりするから正直こんな感想スレ見てるのにネタバレやめてって揉めるの馬鹿らしい
252 12/07 17:06
何回も話出てるけど1にネタバレ禁止って書かれてないんだから好きに話せば良いでしょ
263 12/07 17:38
1
228
これはモメサじゃないの?語るスレで語って何が悪いの?

265 ◇1判定:× 12/07 17:52
264
主お疲れ

275 12/08 13:32
無能なナナも金カムももうすぐ終わるけど2クールなのかな?1クールだとしたら中途半端なとこで終わりそうだよね
282 12/11 00:55
281
ご愁傷様です

300 12/11 23:56
アクダマ話の展開早すぎて訳わからないからあと一話でも多くしてほしかったな。全13話とかでも全然理解しやすさ変わりそう
302 12/12 05:09
301
女キャラ目当ての男オタに受けてるだけでしょ

313 12/13 23:20
310
わかる

315 12/13 23:26
311
色々なタイプの話を作ってきたから各々好みの話が別れたのかもしれない

342 12/18 21:02
333
勧めたの多分自分だけどここまでガチっぽくなるとは思ってなかったからこっちとしても嬉しい誤算。特に幼馴染百合好きだから今期1番の楽しみになってる

344 ◇341判定:× 12/19 06:10
341
視聴率もよくないし懐古じじいくらいしか見てなさそう

352 12/20 23:48
無能なナナ最高すぎるけどあと1話で終わりは無理そう。2期やらないかなあ
374 12/25 21:18
『キミキスヤル』
(16:27〜放送開始)youtube.co

386 12/26 17:19
381
内容

397 12/27 18:20
やっぱりシコク急だったよね。自分が1話見逃してるのかと思ってた
400 12/27 20:03
397
12話のあらすじで初めてシコクって単語出てきたからびっくりした

411 12/27 22:35
410
めっちゃ泣いた。中途半端すぎるから2期期待したけど原作ストックないのかな

418 ◇417判定:× 12/29 23:02
417
見てる可愛いよね。Eテレでやってそうな短編アニメで難しいこと考えなくていいから癒される

427 01/05 00:50
415
録画準備した

432 01/08 01:06
リゼロは1クール目で魔女が出まくったのでなんか萎えちゃった
454 01/09 15:19
451
BLACKはEDとかわりとあれなネタあるけど普通に地上波でやるんだよね?一人で見ないといたたまれないな

466 01/09 21:25
461
東京バビロンのパクリ問題やらかした会社だよね?Kもそうだけど作画と音楽が綺麗なだけで中身がない印象しかない

475 01/10 11:49
470
陰茎がちくわとか笑った。原作読んでないから1話もだけど食べ物縛りのぶっ飛び病気の話なのかなって勝手に思ってるんだけどそうなのかな?

483 01/10 20:33
『イナズマイレブン1を
楽しみにしている自分に
驚いている。』
(19:12〜放送開始)
 
youtube.co

487 01/10 23:19
怪物事変もスケスタも凄く良かった!この1時間毎週楽しみになりそう
489 01/10 23:51
443
はたらく細胞1期より作画悪くなってる気がする

493 01/11 00:54
480
1話見て全然訳が分からないし顔も名前もみんな区別がつかないんだけど今後面白くなる?

494 01/11 01:10
怪物事変いい感じの1話だった。予想以上によく動くしこの先も楽しみ
495 01/11 01:17
491
野島伸司だから賛否両論な話になりそう

497 01/11 12:01
481
バックアロウ始まりの声優陣からして捨て自分の中でアニメ決定してたけどやっぱり?

508 01/11 15:47
504
なら1期の64話くらいから原作に戻ってたはずだから見れるとこで見たらいいかも10話くらいあるけど

510 01/11 15:50
魔道祖師1話は35分あるけどTV版はカットされてるから配信サイトで見たほうがいいかも
514 01/11 16:15
結局その魔道祖師は面白いの?1話見てわけわかんなくて切ったけどBLならやめとこうかな
515 01/11 16:17
514
アニメはBLじゃないけど原作はBL。あとは自己判断しかないと思う

518 01/11 20:13
はたらく細胞BLACK、海綿体の話題だけ1時間スペシャルで別時間にやるの笑った
528 01/12 23:50
514
配信で見ても意味わからなかった。最初から説明をわざわざ会話形式でダラダラするのいかにも中国映画と同じやり方で文化知らない人だとなえる

532 ◇530判定:× 01/13 00:13
531
他スレのノリ持ち込んだからじゃない?

534 ◆531判定:○ 01/13 00:20
532
なるほど

540 01/13 07:50
怪物事変1話面白かったから、原作全巻買って一気に読んじゃった。アニメ1クールなのかな?2クールはほしい
545 01/13 11:04
540
Blu-rayが2話収録の全6巻だからたぶん1クール。分割2クールの可能性もあるけど

547 01/13 12:57
540
1クールだよ。原作者がカウントダウンしてたとき僕たちは出ないけどって言ってるキャラいたし

556 ◆540判定:○ 01/13 15:28
541
絵柄的に夕方とかにやってても違和感ないよね。でも原作だときっちりグロ描写キツイから子供受けはしなそう
545547
1クールっぽいね。原作ストック割とあるし、分割2クールだったら嬉しいな。教えてくれてありがとう。原作者のカウントダウンも見てきたけど、好きなキャラが多分出ないよ!って言っててちょっと凹んだ

569 01/13 17:07
568
今回第3期なんだよねサザエさん時空で1話完結ではあるけど1期観てからが良いかもオススメしといて後出しごめん

580 01/13 21:35
579
スケート雑誌にも宣伝してるんだ。それなら余計に1話の展開引っかかるわ

586 01/13 22:13
バレー好きだから2.43期待して見たけど思ってた感じじゃなかったし方言聞きづらかったから1話切り
593 ◇591判定:× 01/13 22:43
588
1話切りするくらいがっかりした。ジュニア以下の演技構成に見える

599 01/13 22:47
596
1

606 01/13 22:50
1
595

609 01/13 22:52
喜んでるのはにわかスケオタ1人だけか。録画したけど見ずに消そうかな
611 01/13 22:53
609
1

612 01/13 22:54
普通1話こそ作画頑張るんじゃないの?2話以降ってもっと崩れるイメージだった
616 01/13 22:57
612
いやそれは制作スタッフ次第でしょ。最初クソでも最後には良くなってくるとかあるし

617 ◇612判定:× 01/13 22:57
613
1話から作画だめだと大体はその後もだめだから原作ファンは3DCGアニメじゃなくてもお通夜状態だよ

618 01/13 22:58
614
あのシーン良かったよねスケボーシーン迫力あってかっこよかったしキャラもいい感じにクセがあって良かった王道の熱血バトルアニメっぽくてなんか好きだわ

623 01/13 23:01
619
え?違う方面に持っていくんじゃなくハイキュー意識してるの?

625 ◆619判定:○ 01/13 23:03
623
1話見た?ハイキューって普通に言ってるよ

633 01/13 23:08
631
そうそんな感じでこれはないわと思った

649 01/13 23:33
647
CGがPS1レベルだから見なくていいと思うよ

656 01/14 15:04
セブンス見てて楽しいしキャラ同士仲良いから好きなんだけど1年で終わりそうで怖い。3年続く保証ないし
662 01/14 23:58
661
Netflixのオリジナルアニメで面白いの少ないんだよなぁ。独占配信のは面白いんだけど

665 01/15 00:08
661
漫画は面白いけどアニメでどこまでやれるかによるかな

675 01/15 01:14
怪物事変1話は作画良かったし評判良いよね。ただ原作は段々失速した印象だから今後どうなるんだろう
683 ◆679判定:○ 01/15 01:35
681
そこは知ってたからストーリとか新キャラは期待してなかったんだけどキャラクターデザインのアニメーターが当時と一緒なのに微妙になったことにがっかりした

701 01/15 10:47
約ネバ1期ほどではないけど面白い
708 01/16 11:52
1
707

713 01/16 18:52
712
そうだよ

714 01/16 21:17
713
そうなんだ、クリスマスキャンプ終わってからいきなり初心者みたいなリンが出てきて2期始まりだったから戸惑っちゃったわ

718 01/18 22:48
SK∞話自体はベタな展開だと思うけど絵綺麗だし好き。1話で畠中の声こんなだっけ?ってくらい違和感あったけど2話ではそんな気にならなくなってて良かった
720 01/19 00:44
715
人気なんだね、続きの配信楽しみ

728 ◇724判定:× 01/19 17:16
15分アニメとかでもいいから堀宮の話と絵で地上波にして欲しかったわ。あの雰囲気がいいのに
734 01/20 17:06
原作10年以上前とかだしね確か
735 01/20 19:20
そうなんだよ。宮村好きで10年前なら特に思わなかったけど歳とった今見ると、普段チェーン付いた口ピとかタトゥーのデザインとか拗らせた痛い奴みたいに感じていたたまれなくなる
737 01/20 19:54
10年以上前に比べたらそういうのダサいって考え強いもんね。昔から人気あったのに今アニメ化するのは遅かったかもね
738 01/20 20:02
ホリミヤ当時好きだったけど今1話見たらつまらなく感じたのはそのせいかと納得した
755 01/22 18:56
751
でも射精感動した

762 ◆761判定:○ 01/23 23:22
ごめん、間違い
778 01/29 02:00
776
1話で無理ならそれ以降も無理だと思う

779 01/29 02:05
約ネバ全然話題になってないけど1期もこんな感じだっけ?
782 01/29 09:40
780
あれアニオリなんだ。1期でハマって2期楽しみすぎて原作読まずに待ってたから残念

786 01/29 12:14
784
私1話みてババアがヒステリー起こしながらキレてる場所まで頑張ったけど無理だった、クソつまらん

791 01/30 12:35
ショバスタ虚無。やっぱりキャラ増えるとダメだな、アニメ1期は毎週楽しみにしてたのに
801 ◆800判定:○ 01/30 16:46
1話ずつよりも
803 01/30 18:23
同じ監督が手掛けるfree!の1期2期とバナナフィッシュが好みだったからSK∞も気になってるんだけど、おもしろそうな気配ある?時間取れずにまだ見れてなくて。見るもの厳選したい
804 01/30 18:25
803
まだどう転ぶか分かんないけどワクワク感すごいし評判もいいと思うよ。今期のアニオリの中では1番くらいの出来

811 01/30 18:39
ここで色んな人の感想見てると、今期1番面白いと思うアニメって人によるんだなぁって感じで楽しい
816 01/30 21:26
815
敢えて古臭くしてるのかと思った

821 01/31 00:36
818
話あまり進んでないから見るならもう少ししてからが良いかも。棒っぽいの多いからそこが無理なら合わないと思う

833 01/31 21:12
825
キャラデザが昔のアニメみたいなチープさもったいないと思う。あれで1話も見ない人多い

888 02/04 12:41
リゼロ1期は楽しんでみてたんだけど2期はなんかイマイチなんだよな
919 ◇917判定:× 02/07 19:16
917
わかる。エミリアの過去はじまって何が何だか

927 ◇926判定:× 02/07 23:33
926
1期のオットー嫌いだったけど全然印象変わったわ。こんな性格だったっけ?とは思ったけど

928 02/08 09:33
921
腐媚びってシェフと書道家のことだったのねアダムが僕のイヴとか言ってるやつのことかと思ってた。言われてみれば腐媚びなのかもしれないけどシェフと書道家の距離感とかあまり気にならなかったわ

931 02/08 19:02
921
男子高校生だってあれはない

938 02/08 20:04
アニオリでレム登場シーン増やすかと思ってた。1期人気だったのに2期まで時間かかってたのはレムをどうするか悩んでたのかと
951 02/09 22:49
948
1話から無理だったわ

973 02/11 13:49
961
男作者はああいうのが好きなんじゃない

978 02/11 23:41
デザイン部1話観てみたけど馬はお爺さんがデザインして生まれた造形なのにペガサスをなんで皆知ってるのが意味わかんなくて切った
991 02/12 01:38
リゼロは1期面白かったけど2期から意味わからない。ホリミヤって実写ドラマもあるのに面白さわからないなんなんだ
995 02/12 01:43
991
ホリミヤ古いから合わないのも仕方ないんじゃない

996 02/12 01:49
991
リゼロはちゃんと理解すれば面白いよ

1003 02/12 09:43
1001
脚本家的に綺麗にハッピーエンドとはいかない気がする

1006 02/12 18:37
1001
脚本家の過去作調べてみたら女の子がかわいそうな目に合う作風みたいだから救われない系のような気がする

1010 02/12 22:02
1003
1006
脚本家気にしてなかったけど、これからの展開しんどくなる可能性あるんだね。教えてくれてありがとう

1027 02/14 15:36
ホリミヤは10年前にアニメ化してたら楽しく見れてたと思う。成人した今では宮村の設定が痛々しくて見てられん。これにキュンキュンしてる成人済みオタクがいるからきつい
1032 02/14 23:11
1030
それ思った。スポーツものなのに割と大事そうな場面の競技部分見せないとか何がしたいのかわからない

1033 02/15 00:22
1027
宮村から特に世代を感じるから令和風に改変必要だったと思う

1043 02/18 17:53
1041
穏やかで優しそうだけどってなりそうで怖いよね。お風呂上がりに遭遇した時も落ち着いて普通に話しかけてるの逆に怖く見えた

1044 02/18 17:58
1043
あんな胡散臭そうな雰囲気なのに普通に良い教師だったら逆にびっくりする。まともな大人ほとんど出てこなそう

1047 02/18 20:12
1045
母親じゃなくて娘狙いじゃないのみたいな事友だちが言ってたシーンあったからロリコンではないかもね

1048 02/18 20:43
1035
それは原作通りにしなかったWITのせいじゃないの?あと、WITの伏線ってなんかの雑誌に載ってたの?

1049 02/18 21:02
1046
代理ミュンヒハウゼンに若干近いのかと思った

1054 02/18 23:14
1053
みんな喜んでるよ。何が失礼なの?

1058 02/19 00:32
1048
当時はコンプラで腕に家紋入れるシーン無理だったから刺繍に変更したんだよ。だから1期〜3期ではミカサはずっと包帯巻いてない。なのにMAPPAは原作のままミカサが包帯解くシーン作ってしまったからWITが作った刺繍の伏線無駄になってない?ってモヤモヤしたんだよ

1060 ◆1059判定:○ 02/19 00:36
もじゃなくてを
1061 02/19 00:37
1058
WITの方はミカサ子どもだったシーンもあったからたしかに難しいかもね

1064 02/19 13:17
1062
弱肉強食かと思いきやってところでうまくできてる話だよね。アニメーションも演出も良いし今期で1番面白い

1072 02/21 00:31
ゆるキャン1期好きだったから期待してたけど微妙。りんがソロキャンしてるのが自分は好きだったっぽい
1074 02/21 01:25
1073
見かけないけど?

1080 ◆1073判定:○ 02/21 12:15
1074
貴方の周りはそうなんだね。私の周りはそうってだけだからわざわざ喧嘩腰で突っかかってこないで

1084 02/21 13:24
1083
男だったらって思うよね

1085 02/21 15:02
1067
ネバランはどんどんご都合酷くなってエマ様エマ様になっていくだけだから切っていいと思うよ

1086 ◆1067判定:○ 02/21 21:49
色々意見ありがとう、一期でノーマン大好きになったから、エマムカつくけどエマの本心に気付かなくなっちゃったノーマンにもガッカリしちゃった。もう何話か様子見てみることにする
1088 02/21 23:15 ID:
!aku1087
アク禁:1087

1091 02/22 01:48
1077
メインほぼ棒じゃね?

1092 ◇1077判定:× 02/22 03:54
ランガとミヤはディレクションって思えるけど主人公は明らかに違うからじゃないの
1099 02/23 13:27
1096
シナリオ的には可哀想なすれ違いってしたいんだろうけど誘っておいてたいしたフォローしない梨花ちゃまに問題あるよねって思ったわ

1100 02/23 13:34
1096
取り巻きにさとこの悪口言われても言い返さなかったシーンとか、落ちこぼれたさとこに接しようとした様子なかったりとか薄情だと思った。先生が学費出すのは完治しても心配だからよろしくねの意味もあったと思うし

1101 02/23 18:09
1056
あの作品に出てるの既に売れてる若手か有望な新人じゃん。自分が知らないからって売れない若手と決めつける方が余程失礼だよ

1105 ◇1104判定:× 02/24 09:37
1104
叫ぶときとか特に迫力ないね。あまり有名ではない脇役の声優の方がはまってる

1106 02/24 19:23
1103
1

1108 02/24 19:45 ID:
!aku1103
アク禁:1103

1110 ◇1109判定:× 02/24 22:42
1109
夏羽かわゆだよね毎週癒されてる

1113 02/24 23:31
1112
さっきちょうどやってるの見たけど男の娘キャラの声気持ち悪くて途中でチャンネル変えた

1117 02/25 12:41
1112
アプリやってなくて観てたけどあそこまで目立ってるのってそういう事なのか。自分は好きだけど苦手な人はキツイだろうな

1119 02/26 06:36
文ストわんが意外に楽しい。15分アニメって気楽に見られていいな
1125 03/02 20:44
1124
赤血球中心の話の方が面白かったな。原作完結済で2期は未アニメ化の話だからか1期の方が全然楽しかった

1128 03/03 02:09
1126
那田蜘蛛山のことか?蜘蛛鬼並みに臭いからもう来ないでね

1129 03/03 02:17 ID:
!aku1126
アク禁:1126

1134 03/04 08:33
エスケーエイト母親と嫁も出してるのキモすぎ。ストーリーも面白いの1話だけだったわ
1135 03/04 10:31
1122
2期は期待外れだった

1141 03/04 22:06
1139
b.2ch2.net
回ってないけど一応スレあるよ

1144 ◇1134判定:× 03/05 00:31
1134
スタッフの身内ノリキモいよね。それでリアル一家ってはしゃいでるオタクもキモい。スケスタの野島一家といいそういうの寒い

1146 ◆1134判定:○ 03/05 07:25
1144
ああいうのこそ新人当ててやれよって思っちゃうんだよね。身内ノリ寒いわ

1150 ◇1143判定:× 03/05 17:57
1143
2期も安定して面白い

1151 03/05 17:58
1147
あんあた。キラキラしてるのキモいよね

1152 ◇1148判定:× 03/05 18:20
1148
アイチュウ好きな友達が売上全部えすりの発展に使われてる気がするって前に嘆いてたからアニメで報われてよかった

1154 03/05 19:39
1153
夕方アニメはそんなに流行らないイメージがある

1155 03/05 20:24
1153
ブラクロは作画良くないしドクストはキャラデザの癖が強い。内容は面白いとは思うけど

1158 03/06 04:47
1157
自分は束になった下仁田ネギに見える

1163 ◇1148判定:× 03/06 08:20
1152
別だけど私もA3の踏み台にされたと思ってたから最近ちょっと嬉しい。相変わらず運営は男の娘大好きだなあと呆れてるけど

1169 03/06 15:11
やっと解放された喜びで沙都子よりルチーア満喫したい気持ちも分からなくはないけど、あんなに雛見沢大好きって言ってたのに薄情だね。圭一とか皆充実した学校生活送ってる中で沙都子1人だけ時間が止まってて気の毒
1170 03/07 01:54
1157
ネギ星人みたいで怖い。話は好きだけど主人公の見た目は好きになれない。あと見た目のいいキャラが少ない

1173 03/07 04:22
1172
スケボーで殴ったのにはドン引きした。スケボーアニメで1番やっちゃいけないことだと思うわ。なんだかんだ楽しくみてたのにあそこで一気に冷めた

1182 03/08 17:30
1181
MAPPAだから

1184 03/09 15:21
1168
過去のループで仲間の大事さを分かったはずなのに沙都子にちょっと声掛けてあとは放置だし優しくないよね

1187 03/09 23:25
そもそも小学生を100年やったところで精神は大人にはならないから。梨花ちゃんは悪い意味でもなんでもなく子供だよ
1189 03/10 00:44
1187
完全に精神小学生なら夜中に窓際で赤ワインはたしなまない

1192 03/10 13:55
1177
わかる。ヒープリは説教じみてた。トロプリはメイクって題材も人魚も女の子の好きを詰めました!って感じで期待

1197 03/10 23:56
1196
カプ名がトレンド入るのはまじでやばいしまさにユーリ作った人って感じ

1199 03/11 09:45
1191
そもそも元から雛見沢への愛着なんて持ってる感じなかったと思う。散々ひどい目に遭ってた場所だしそりゃ出たくもなるんじゃない

1200 03/11 13:19
今期は個人的に怪病医ラムネが1番良い
1201 03/11 15:48
ユーリは腐向けなの除けばアニメとして純粋に面白かったけどスケスタは何がしたいのか分からない。肝心の競技シーンはカットしまくりだしもうすぐ10話なのに何一つ話が進んでないように感じる
1203 03/11 16:37
1202
だからバレーも全然つまらないよね

1205 03/11 17:10
1204
見たけど死亡確定とは思えなかった。原作は読んでない

1211 03/11 20:12
1209
だんだん面白くなってきたと思ったけどつまらなくなってきた

1212 03/11 20:14
1210
バンナム絡んでるのか。なんかソシャゲをアニメ化したような感じで中身ないなと思った。売れたらメディアミックス展開とか考えてた作品に見える

1213 03/11 21:20
1210
フィギュアの専門誌に声優の撮り下ろし写真とインタビュー載せたり金と力入れてるのは伝わってくるけど中身が伴ってないよね

1214 03/11 22:16
1209
録画溜めてるんだけど見る価値ある?

1215 03/11 22:24
1213
力入れてたら枢の描きおろしを特典なりにしそうだけど出来ないってことは予算ないんだと思ってた

1217 03/11 23:15
1207
絵は確実に好き嫌いわかれるよね、でも本当にストーリー良いから周りにもオススメしてる

1218 ◇1209判定:× 03/11 23:22
1214
作画はいいからそこは見応えあると思うけどストーリーがかなりクセあるから微妙。野島伸司系統の作品が好きなら好きだと思う、たぶん

1221 03/11 23:52
1197
バナナフィッシュじゃなかった?

1222 ◆1197判定:○ 03/12 00:15
1221
調べたらfreeとバナナフィッシュだった。よくユーリと同じくって比較してる人がいたからそうだと思ってたんだけどうろ覚えでごめん

1224 ◆1223判定:○ 03/12 01:39
本編は見なくていいからYouTubeに上がってる曲だけ聞いてほしい
1225 03/12 02:30
1219
わかる。9話本当に可愛かった

1229 03/12 19:39
1219
声も合ってるしかわいいよね

1231 ◆1219判定:○ 03/12 23:05
1229
ちょっと掠れ声な感じが良いね

1232 03/13 02:14
1230
わかる!餃子回良かったよね

1233 03/13 08:15
天デ部10話おもしろかった
1234 03/13 08:29
1222
腐の代表二作じゃん草

1235 03/13 08:33
1200
初めて聞いたわ

1239 ◇1200判定:× 03/13 12:45
1235
別だけど放送開始当初ここでも面白いって書かれてたよ

1240 03/13 17:27
1236
主人公ってどっち?

1243 03/13 19:46
1236
2.43の主人公ってメガネじゃない方の人じゃないの?

1244 03/13 20:18
1242
バックアロウと似てる

1251 03/14 09:18
1245
やった

1252 03/14 11:16
1249
純粋に疑問なんだけどよかった要素あった?作画崩れてきてたしテコ入れ必要なんだろうけど、せめて暦とランガ和解させてから総集編入ってほしかった

1259 03/15 01:03
1258
見てて何もわからないから面白くないかな。信者曰く原作やらドラマやら調べたらわかるらしいけど、そこまでして理解したいと思えるような魅力もないし

1261 03/15 17:03
1258
キャラクターとその関係性が好みだったから楽しく見てるけど正直ストーリー理解してない

1263 03/15 23:33
1262
期待してたけどなんかガッカリした

1266 03/17 11:25
1258
アニメキャラクターの見分けがつきづらくて段々苦痛になってくる

1270 ◆1269判定:○ 03/19 17:59
ごめん、ひぐらし
1273 ◇1271判定:× 03/19 18:19
1271
1期との落差がやばい。改変するなら原作の悪いところにすれば良かったのに悪化してるってどういうこと

1276 ◇1272判定:× 03/19 22:31
1272
どっちも声優アニメって感じ

1278 03/19 23:02
1274
絵は個人的に2期の方が好き。1期は顎が立派すぎた

1279 03/20 14:20
1258
キャラ名覚えるの面倒だけど後半関係明るみになるからそこでやっと面白くなるかなって感じあらすじと大まかなストーリーはwikiで見てからの方がいいかも

1286 ◇1284判定:× 03/21 00:35
1284
監督の他作品はキャラの女々しさが苦手だったけどエスケーエイトもだんだんウジウジし始まって残念。前半は爽やかで楽しかったのに

1287 03/21 02:08
1285
堀のキャラ性格も戸松の声もマジ苦手

1288 03/21 02:20
1285
10年前のノリだからね

1295 03/21 10:50
1258
ネタバレ見てから見ると楽しくなった。それまでは真面目に何やってるかわかんなかった

1304 03/22 14:45
1303
うん

1305 03/22 15:35
1304
そうなんだ。1期は面白かったのにな

1308 03/22 19:40
1298
スレチだよ

1310 03/22 20:55
1307
わりとグロいししんどいよね。アニメだと上手にボカされてて凄いなって思った

1311 03/22 21:02
1307
蜘蛛の母親の話は生々しかった

1313 03/22 22:43
1308

1314 03/22 22:59
1312
ゆるキャンは夜景とかキャンプ飯のシーンも含めて癒されるよ

1317 03/23 01:49
1316
そもそもアイドルアニメじゃないスポ根

1319 03/24 13:19
ワンエグあと1話で纏められるのこれ?
1322 03/25 01:14
1321
最後変な、あがついてごめん

1323 03/25 03:31
1319
中途半端に終わって二期か映画化しそうで嫌

1331 03/27 14:18
1329
マジですごかったね。感動した

1332 03/27 14:45
1330
主人公気持ち悪いけどキャラのビジュアル良くて目の保養だった

1334 03/27 21:01
1333
自分もゆるキャン1期の方がゆったりしてて好きだった

1335 03/27 21:09
ゆるキャン面白くなかったわけじゃないけどりんのソロキャンが1番見たいから物足りなかった
1337 03/27 21:41
1336
クセがあるから好き嫌いありそうだけど良かったよ。バトルシーン多いからアニメーター大変そうだなと思った

1340 ◆1330判定:○ 03/28 00:33
1332
ルディのビジュ良いよね。原作読んでないから分かんないんだけど、大きくなったビジュとか2クール目で見れたりするのかな。絶対かっこいい

1342 03/28 01:52
1337
あれほぼCGじゃない?進撃もCGだしMAPPAはCGがいいだけ

1343 ◇1336判定:× 03/28 03:22
1336
自分もMAPPAの作画好きじゃないし呪術も言われてるほどと思ってない、恵の睫毛邪魔だし

1346 03/28 09:21
1342
MAPPAはCGよくないでしょ。進撃かなり不評だよ

1349 ◆1342判定:○ 03/28 12:34
1346
今期じゃなくてスレチになるけどドロヘドロとか全編CGでかなり好評だったよ。進撃はwitと違いすぎるから不評なだけでしょ

1357 03/28 23:24
1356
舞台化発表されたから舞台の為のアニメだったのかと思った

1358 03/28 23:34
1357
キャラ多すぎ脚本雑すぎなのも納得した。アニメはおまけだったんだな

1359 03/28 23:44
1352
五条はくどかった。最終話の野薔薇は綺麗で良かった

1361 03/29 02:41
エスケーエイトもう駄目かと思ってたけど、11話面白かったし持ち直した気がする。これで因果応報アダムが逮捕されたら納得いくんだけどどうだろう。スッキリ終わらせてほしい
1362 03/29 03:14
1360
たまに挟む中身のないキャラ紹介回だしあんなもんじゃないかな。今後は良くなると思う

1367 03/29 12:10
1366
今期のアニメじゃないよ

1374 03/29 17:33
1370
制作会社にちょっと不安あるけど楽しみ

1388 03/30 22:26
1387
あまり動かなそう

1390 03/31 01:12
怪物事変作画本当良かったよね。原作は読んでないからどの程度違うのか分からないけどストーリーもすごく面白かった。個人的には今期アニメで1番完成度高かったと思う
1394 03/31 01:46
1392
そうだよ原作小説がそうなはず。リバとかも作者が禁止してるって見た

1396 03/31 02:19
1395
2期ありそうじゃない?作者とか花江のコメント見てると

1399 03/31 08:14
1397
最終回の仲直りのぐるぐるめちゃくちゃ可愛くて顔緩んだ

1408 03/31 17:54
1403
面白かったけど主要キャラが子どもだと売れるイメージあまりないな

1412 03/31 18:43
1403
イベチケつけてるからだろ

1416 ◇1415判定:× 03/31 22:32
ドクターストーンSNSで騒がれてないけど配信一位取ってて驚いたわ
1417 03/31 22:35
1415
海外配信が強いみたい。なろうとかも円盤売れなくても続編できるのが海外配信の強さとか

1423 04/01 08:56
1420
ブラクロはよそ人気があるって聞いた

1424 ◆1423判定:○ 04/01 08:57
1423
打ち間違えたたいそ人気がある

1425 ◆1423判定:○ 04/01 09:03
「かいがい」入らなかった
1427 04/02 15:13
1402
どっちが先か忘れたけど同系統とはよく言われてた。あっちよりツンツンしてるつもりが周りには好意モロバレ系のやつで個人的に好き

1429 04/02 16:19
1419
最終回が全然最終回の内容じゃなくて笑った

1433 04/02 21:23
1432
ボンズとオレンジ

1438 ◆1437判定:○ 04/03 14:55
ごめん、自己解決した
1442 04/03 21:45
1441
どちらも作画が安定してる会社だからバトルシーン期待できる

1445 04/03 23:19
1444
あそこはなぜかなろうが凄く強い。全然話題にならなかったアニメも視聴ランキング上位だったり

1446 04/03 23:21
1444
なろうは全国展開するのが無いから配信では人気

1447 ◆1444判定:○ 04/03 23:24
自分が楽しみにしてるアニメ軒並み低くて悲しくなってたけど、そういう傾向があるなら納得ありがとう
1452 04/04 00:53
1451
同じ系列じゃなかったっけ

1453 ◆1451判定:○ 04/04 01:51
そうなの?WITってあったからてっきり
1454 04/04 02:08
1453
witとIG系列だよ

1457 04/04 03:59
1456
所々作画崩壊してなかった?

1460 ◆1451判定:○ 04/04 08:23
色々ありがとう。あと綴り間違ってたごめん
1461 04/04 12:52 ID:
!aku1459
アク禁:1459

1469 04/04 15:03
1話2話くらいまで普通に面白かったけど話題になってなくて、話数進んでつまらなくなっていくにつれて腐人気出てきててもう笑うしかなかった
1473 04/04 16:10
1466
フィギュアヲタだから期待してたのに結局何を伝えたかったのかよく分からないまま終わった感じ

1474 ◆1473判定:○ 04/04 16:20
ごめんスケスタじゃなくてエスケーの方か勘違いしてた
1477 04/04 18:10
エスケーエイト11話は良かったな。ストーリー上仕方ないんだと思うけどランガばっかりで主人公の立場がなかったね
1479 04/04 19:17
カバディ1話見たけど面白かった。冬アニメのスポーツものがことごとくつまらなかったから期待したい
1482 04/04 20:33
1472
わかる。その後も普通に技として使ってるの違和感しかないし、その上でスケートは楽しい!ってオチにされても理解できないしやっぱり危ないスポーツなんだなとしか思えなかった

1489 04/04 22:57
1488
主人公の声優がもうねこけそう

1490 04/04 23:01
1488
脇役が豪華だから見るよ

1491 04/04 23:03
1488
バレーのアニメ酷かったからハードル低くしてみる

1495 04/05 00:06
今の所カバディましろの音モリアーティは1話目良かったよ
1498 04/05 07:53
1488
ノイタミナは打率0.5割ぐらいの低いハードルで臨んだ方がいい、オリジナルは特に

1506 04/05 12:42
1504
ゴリ押しっぽいからかな。演技自体はボールルームで初めて聞いた時はそこまで下手とは思わなかったけど

1508 ◇1506判定:× 04/05 12:49
1504
コネが凄いんだろうなって思うけど演技自体は別に下手ではなかった

1510 04/05 13:32
1507
ましろのおとは原作だとこれから面白くなるからもう少し見てみて欲しい

1511 04/05 13:33
1504
姉の知名度だけでなんか賞取ったりしてるからじゃないの?声優より俳優やりたかったらしいし

1512 ◇1509判定:× 04/05 13:34
1509
同じく。期待してたからがっかり

1516 ◇1515判定:× 04/05 15:48
1515
私も大きなヒット作品はないイメージだな。今まで見た作品は最初は作画良くても段々崩れてったり、最初から最後まで低予算な感じのが多かったから東リベも期待してない

1518 04/05 17:40
1517
主題歌は有名な人だけどスタッフも微妙な感じ

1524 04/06 10:13
ここでモリアーティ面白いって見たから1話から観てる
1527 04/06 14:57
1524
面白い?あれってホームズ原作知ってれば知ってるほど楽しめないよね

1529 04/06 16:29
1522
あの声ってコロナで収録環境が変わった影響とかなのかな

1534 ◇1531判定:× 04/06 17:35
1531
サスペンス好きだから個人的には面白かったけど深夜アニメ見る層は芸人嫌いも多いよ美少女も出ないしね

1537 04/06 19:02
1525
あのアニメに限らずモテない男の願望詰め込んだ作品は気持ち悪く感じてしまう

1539 04/06 20:36
1536
わたしは物語シリーズ好きで美少年探偵団は漫画だけ読んだけど合わなかった

1549 04/07 18:46
1547
あれ面白いと思う人いるんだ。蒼井とopedを売りたいだけの番組かと思ってた

1550 04/07 19:49
ヒロアカ1話なんか顔変わった?
1551 ◇1546判定:× 04/07 21:01
1546
確かに普通に面白かったわ。絵も安定して綺麗だった

1555 04/08 01:13
1554
だんだん世界観がわかる様に出来てるから3話まで見て

1559 ◆1554判定:○ 04/08 22:47
1555
そうなんだ。ありがとうとりあえず継続してみるね

1567 ◇1561判定:× 04/09 08:27
1561
主役の声優の演技が微妙なのだけ気にしなければ脇を固めてる声優の安定感抜群だし競技のモーションもなめらかでノーマークだったけどバクテンは継続視聴決定

1569 04/09 10:50
1567
その微妙なのも主人公の性格的にはまっててよかった

1572 04/09 12:46
1562
なんか防衛部みたいだなと思いながら見てた。内容ないけど面白かった

1573 04/09 12:58
1572
スタッフが結構かぶってる

1579 04/09 23:06
1527
分かる

1580 04/09 23:12
1578
他が微妙なの多いから

1581 04/09 23:16
1576
パフェ食べる以外は中身全然違うから気にならないよ。一話はかなり謎めいてていい感じ。二話はまぁこんなもんかなって思った

1585 ◇1584判定:× 04/09 23:30
ゴジラとかの怪獣がCGで動いてる分には気にならないけどさっきまで絵で動いてた人間がCGで動き始めると違和感すごいよね
1587 04/09 23:31
1586
MARSREDならとりあえずもうちょっと見て

1588 04/09 23:32
1586
同じこと思った。雰囲気はすごく好きだから継続する

1590 04/10 00:21
1589
前にインタビュー読んだけどあえてあまり動かさない演出みたい。うろ覚えだけどネトフリ側から監督にそう要求されたって。ネトフリ儲けまくってるからあれが良いと思う程度のセンスなんじゃない

1591 04/10 00:24
1582
あとはキャラの魅力

1593 04/10 00:31
1590
えー、そうなんだ。監督センスない

1595 04/10 00:37
1590
ネトフリは監督に任せたんだね

1596 ◆1590判定:○ 04/10 00:43
説明下手で申し訳ない。VOMICみたいな演出はNetflixが既に決めてて、監督はその要求通りに作ったみたい
1598 ◆1596判定:○ 04/10 01:40
1597
じゃあ自分の勘違いでプロデューサーが決めたのかな、ごめん。監督が決めたわけじゃないのは確かだったと思うんだけど

1599 04/10 10:10
1598
検索したけどプロデューサーもゴクドルズと同じ人で極主夫道に関して絶対動かないアニメ、漫画のようなアニメを作れって監督に要望出したらしい

1608 04/10 15:13
1605
アニメはコケてないと思う。世界ランキングに入ってるし。原作が人気あるからかな

1610 04/10 15:19
1608
一話はみんな見るからでは

1611 ◆1608判定:○ 04/10 15:27
1610
日本はそうだけど海外で日本のアニメがランキング入ること少ない。原作世界的人気あるの?

1616 04/10 17:30
1615
どうせなら普通のアニメで見たいものじゃないかな。原作は絵が上手いし

1619 04/10 18:03
1614
初回だから見たんじゃないの?

1622 04/10 19:40
1621
ネトフリのみだよ

1625 ◇1624判定:× 04/10 21:26
1624
あそこのアニオリは止めてほしいわ、前期ワンエグに無駄にリソース割いてたから不安。シャドーハウスは導入の二人だけの世界からお披露目まで倍速でやった方がいいとは思うけど

1628 04/11 00:41
1627
普通につまんなかったわ

1630 ◇1628判定:× 04/11 01:03
86はつまんなかったけどシャドーハウスは面白かった
1631 04/11 01:06
1627
退場したキャラが村田大志なのも益々オルフェンズぽくて今後は見なくていいかと思った。絶賛してるのはみんな原作好きな人だけな気がする

1633 04/11 01:20
1632
今見てるけどイジりどころか普通にイジメで胸くそ悪すぎてびっくりした

1634 04/11 01:20
1632
わかる気持ち悪くてイライラする。高木さんみたいかなって勝手に期待してたから残念

1647 04/11 02:27
1646
吸血鬼がキーなのは間違いない。伏線とか最初の謎が終盤繋がってくタイプの話だから最後まで見ないと分からないかも

1649 ◆1646判定:○ 04/11 02:47
1647
雰囲気はとても良いと思うから最後まで見てみる。教えてくれてありがとう

1650 04/11 06:35
長瀞さんどんだけ酷いんだと思って見たら自分は楽しめたわ。宇崎は無理すぎて15分くらいで切ったのに
1652 04/11 12:04
1651
公式でYouTubeに動画上がってたから見たけど旧作の方が私は好きだな。リメイク版は目がキラキラしすぎて苦手

1653 04/11 12:07
1651
旧作20年前だからね

1656 04/11 15:46
東京リベンジャーズ1話としては良かった。主人公の声優の名前はじめて聞いたけど良い感じ
1657 04/11 16:19
シャドーハウス原作知らないまま見てるけど1話すごくよかった
1658 04/11 20:42
1657
最新刊以外の全話無料公開してるから興味あれば読んでみてほしい。アニメで見たい派ならごめん

1661 04/11 22:06
1660
わかる。つまんなくて見ながら寝ちゃった

1662 04/12 00:03
1660
自分は君嘘は好みじゃなかったけどクラマーは今のところ割と好き

1663 04/12 00:07
1654
探偵団気になっててホスト部めちゃくちゃ好きだから見てみる。いいこと聞いたありがとう

1664 04/12 00:12
1660
君嘘好きだったけど評判が良くない橋ナツコ脚本って聞いたから見るのやめた。百合っぽい作品は好評らしいけどこれは違うし

1667 04/12 00:34
1664
どうりで時系列とかわからないと思った

1673 04/12 01:39
1668
スタッフほとんど同じみたい

1676 ◇1675判定:× 04/12 03:55
1675
分かる。上手く言葉に表せないけどどことなく気持ち悪さがある

1677 04/12 07:02
1672
けっこう前のことだしそういうの知らない新規ばかりだろうと思ってるんでしょ。蒸し返されて草だけど

1680 04/12 14:30
美少年1話は期待してたほどのインパクトはなかったけど作画良かったから続きも見る
1682 04/12 17:41
1681
回収されてない伏線とかあるしそこら辺ちゃんと見れたら良いなと思ってる

1684 04/12 18:01
ゾンサガは1期の最終回が主人公と幸太郎に何か繋がり匂わせてたところと、掘り下げ少ないキャラを2期でやってほしい
1686 04/12 18:10
1685
たえはキャラ的にあえてかと思ったけどゆうぎりがほとんど触れられてないのが謎だった

1688 04/12 18:29
1684
そういえば同級生っぽかった描写あったよね

1689 04/12 19:08
1679
東リべはタイムリープサスペンスだからあれくらい落ち着いてるのが合ってると思ったな

1690 04/12 19:24
1683
当時中学生ですばせかハマってたわ。今話題なのは懐かしいっていうわたしみたいな世代だけだと思う

1693 ◆1683判定:○ 04/12 20:25
1690
確かにTLも懐かしいって溢れてた。ゲームでやる方が面白そうな感じだね

1696 04/12 21:48
1690
1

1697 04/12 21:51
1687
ファンタジーアニメってわけじゃないから細かいことは気にすんな的に有耶無耶のままにしそう

1698 04/12 21:51
シャドーハウス面白そうで期待してたけどイマイチ面白さが分からなかった。後半に面白くなるタイプかなと思って1話は全部見たけどそうでもなかったし
1700 04/12 22:08
1699
ゾンサガのこと?

1701 ◇1669判定:× 04/12 22:13
1700
そう、ゾンサガ

1702 ◆1699判定:○ 04/12 22:14
判定間違った
1703 04/12 22:15
1696
パンピなの?

1704 ◆1700判定:○ 04/12 22:15
1701
ありがとう。火葬の日本でゾンビだから深く考えてないのかと思ったけど色んな考察あるんだね

1705 04/12 22:16
1698
後半ガラっと変わって面白くなるよ。とりあえず登場人物が出揃うまでは見てほしいな

1707 ◇1696判定:× 04/12 22:22
1703
年齢じゃない?

1710 04/12 22:29
ゾンサガのCGがすごい自然になってた。1期は最後まで慣れなかったから良かった
1712 04/12 22:36 ID:
1696
ヲタヌは年齢制限無いから年齢でアク禁はしないよ

1714 04/12 23:56
1689
転調多めの曲調が合ってて中毒性あるね

1715 04/13 00:00
1698
1話は作者曰くゆっくり主役2人の日常描いてるらしい。元々ある展開進むまではん?あれ?みたいな疑問から色々予想して楽しむ作品だと思う

1716 04/13 00:05
1698
漫画無料公開してるから漫画のほう先にみるのもありだとおもう。正直、めちゃくちゃ面白かった

1719 04/13 00:39
1718
アニメでやりそうな部分までは読んだことあるけど結構淡々と話進むから盛り上がりにはかけるかも。NHKが好みそうな雰囲気だなと思った

1720 04/13 00:48
1719
NHKが好みそうな雰囲気分かりすぎる

1723 04/13 01:34
1722
繋がってないはず。オマージュとかはあるかもしれないから見てた方がより楽しめるとかはあるかも

1725 ◆1722判定:○ 04/13 01:47
1723
そうなんだ。戦闘シーンは王道ロボって感じだけどそれ以外の日常シーンがかなり気合い入ってて凄いねあれ

1727 04/13 02:01
1713
西尾維新×シャフトだからそこで好みは分かれそうだけど私は好き。このクオリティで最後まで頼む

1732 04/13 11:25
不滅のあなたへ1話良かったこれから楽しみ
1733 04/13 11:30
1732
見そびれた、何かで配信あるかな?

1734 ◇1732判定:× 04/13 12:09
google.co.
NHKプラスで見逃し配信やってるみたいだよ

1735 04/13 12:10
1734
ありがとう!

1739 04/13 15:12
1737
アニメ微妙だけど原作面白いってやつはいっぱいあるけど逆は聞いたことないなぁ

1743 04/13 17:35
1740
殺人系のアニメも沢山あるしそこはまぁ

1744 04/13 18:22
1743
グロは緩いけどこういう系の犯罪は最近厳しい。成人男性と未成年の恋愛少女漫画実写化してるのにこれはダメなのねとは思うけど

1747 04/13 18:36
1744
スレチごめんだけどその実写化漫画はギリ付き合ってないから

1748 04/13 18:42
1743
殺人はアニメでも罪として描かれてるけど髭は違うからね。原作者に「自分も拾いたいです」ってリプが来たので作者が犯罪だから冗談でも絶対止めろって返したんだよ

1749 04/13 18:44
1748
あの手のアニメ好きな人って現実で若い女に相手にして貰えない気持ち悪いオタクばっかりだもんね

1751 ◆1744判定:○ 04/13 18:45
1747
じゃあおそらく別の漫画だわ。これ以上はやめるね

1753 04/13 18:48
1750
そんな作品がヒットしてアニメ化するって現実がもう終わってる

1754 04/13 18:49
1752
出てくるけどアニメではそこまでやるかはちょっと分からない

1761 04/13 22:16
1755
Iカップがトレンド入りしたり基本的に気持ち悪い人が多い

1762 04/13 22:36
1755
フィクションと現実の線引きできない人多くてアニメも見るのやめた

1772 04/13 23:49
1768
許されてなくな?殺人は犯罪として扱われてるけど未成年略取をラブストーリーみたいな描き方してるから批判されてる

1776 04/13 23:54
1775
理解出来てないオタクがいるから原作者に犯罪だからやめろって注意されるんでしょ

1778 04/13 23:55
1776
そういうのが居て問題なのはわかるけど大多数はわかった上で楽しんでるのにこんな作品がアニメ化するなんて〜とか話大きくする人もどっちもだるいよ

1779 04/13 23:55
1777
ちょっとは遡って

1782 04/13 23:56
1777
未成年を家に泊める時点で犯罪なのでレイプ以前の問題

1783 04/13 23:57
1782
こういう人こそ現実とフィクション区別ついてないでしょ

1785 04/13 23:59
1782
面倒臭い奴で草

1786 04/14 00:00
1782
は勿論殺人起こる作品にも否定的なんだよね?家に止めるなんて次元とは桁違いの悪い行いだもんね

1790 04/14 00:02
1786
犯罪として扱うかどうかを論点にしてるので文脈読めてないなら何言ってもあなたには理解出来ないよ

1792 04/14 00:03
1787
いい加減スレチ

1799 04/14 00:07
1796
化物語は可愛い女の子できらびやかだったけどこっちは綺麗でも男だからなぁ

1802 ◆1800判定:○ 04/14 00:10
ごめん大人しくはなんか違うな。普通だな
1803 04/14 00:11
1794
スレチ

1806 04/14 00:15
1804
モスラ出てくるの楽しみ。いつ出てくるんだろ

1808 04/14 00:26 ID:
!aku1794
アク禁:1794

1812 04/14 02:09
1809
主人公は銀さんだしヒロインはあられちゃんだよね。モデルにしてるのかな

1815 04/14 07:55
1805
原作好きアニメのできどう?

1817 04/14 10:14
1816
原作読んでないけどちょっと子供向けの普通の冒険アニメって感じ。可もなく不可もなく

1819 04/14 10:51
1817
あー、そういうかんじ

1820 04/14 14:26
1818
フェアリーテイルの作者の漫画じゃなかったっけ

1821 ◆1818判定:○ 04/14 18:10
1820
うん、だからフェアリーテイル好きな人は好きなんじゃないかと思って。猫みたいなキャラクターも出てたし

1825 04/14 19:16
1814
1話であの見た目でテンション低かったりパフェ食ってた時はやり過ぎだと思ったけどそこ以外似てる要素なかった。声優は若手だけどキャラに合ってて良いと思う

1829 04/15 05:35
1828
作業しながら見てたら途中からキャラ変わってて笑ったわ

1832 04/15 14:53
1830
動画工房とは思えない出来だった

1834 04/15 15:44
Vivy1話はいいなって思ったんだけど2話ちょっとあんまりで切っちゃった
1844 04/16 02:11
不滅のあなたへ1話観た。気合い入ってて凄いなとは感じたけど話としての掴みはいまいちに感じて様子見かな
1852 04/16 12:19
1850
ゾンサガ二期まだ見れてないんだけど微妙な感じ?

1853 ◆1850判定:○ 04/16 12:28
1852
微妙というより自分が好きだった要素が少なくて残念という気持ち。ゾンビバレしそうになるギャグシーンとかが他のアイドルアニメにはなくて面白かったから

1855 04/16 12:42
1854
ゆうぎりの掘り下げ来ない予感がしてきた

1856 04/16 12:47
1855
次回は愛ちゃん回っぽいしね

1858 04/16 15:05
1857
今関西で何度目か分からない再放送やってるじゃりんこチエと同じようなテンポだと思って見ない方が良さそう?

1859 04/16 15:19
1858
ごめんそれ見たことないから全然わからない

1864 04/16 19:35
1863
演技力で選んでなそうなキャストに見える。タレント抜きにしても話題性で声優選んでそう

1872 04/16 22:46
1871
今のところ期待して見てる

1873 04/17 02:26
1871
わたしは逆にグリッドマン飽きて途中でやめて最後だけ見たけどダイナゼノンは今のところ面白くて継続出来てるよ

1878 04/17 08:06
動きマジで少なすぎて本当に2021年のアニメなのか心配になるけど話は面白い灼熱カバディ
1879 04/17 08:07
1878
スポーツアニメは動いてこそなのになぁ。アニメの題材としても王道スポーツじゃないとこはいいと思うし

1880 04/17 09:17
1878
原作ファンから不評だね

1881 04/17 10:16
1874
モリアーティ気になる点はあるけど普通に楽しめてるよ

1888 04/17 14:50
1887
カバディをメインにしたアニメを今後やることないかもしれないし関係者もがっかりしてるんじゃない

1890 04/17 16:21
カバディ2クールだったらよかったのに1クールっぽいのが残念
1897 ◆1852判定:○ 04/17 23:48
1853
1856
一期で消化不良だった部分を二期で無事描ききってくれたら嬉しいなと思ってるだけど、まだ始まったばかりだし一応最後まで見てみることにする。教えてくれてありがとう

1906 ◇1904判定:× 04/18 01:31
1905
主役の話でしょ?主演の人は演技上手いからそのままでもいいけど歌唱担当がね

1913 04/18 02:12
1911
ギルクラはオーディションだっけ。どちらもIGグループだから似たようなコンセプトなんだろうけどvivyはコロナで厳選できなかったのかな

1914 04/18 02:36
美少年探偵団おもしろくなってきた1話は微妙だったけど2話よかった
1922 04/18 16:52
1921
そのガンダムのパクリみたいでだめだったわ

1931 04/18 21:54
1928
遡るとみんな鉄血ぽいって言ってるよ

1934 ◇1928判定:× 04/18 22:20
1931
ガンダムぽいと鉄血ぽいとはまた違うと思う。主人公とヒロインの性格と関係、差別対象の立場の主人公とか設定が鉄血っぽいけどガンダム共通した設定ではなかった記憶

1936 04/18 22:29
1934
いやもっと遡って。一話終わりにみんなオルフェンズぽくて無理って話が出てるんだってば

1937 ◆1934判定:○ 04/18 22:40
1936
鉄血のオルフェンズでしょ?鉄血ぽいとは散々言われてるの知ってるよ

1943 04/19 00:27
1942
2話の蘭丸特に十訓言ってるところとかなんか怖かったし焔の人気の方が上がるのも仕方ない気はする。これから話が進んだら変わってくるかもね

1950 04/19 03:42
1949
ただのスターシステムでしょ。フェアリーテイルにもその前に連載してた時のキャラ流用してるらしいし

1952 04/19 13:59
1951
新人みたいなもの

1955 04/19 14:55
1951
土屋太鳳の弟。別に新人じゃないけどずっと下手

1958 04/19 18:42
1957
最初らへんはギャグチックだけどちゃんとスポーツ漫画になるよ

1959 ◇1956判定:× 04/19 19:33
1956
2期の方が個人的に好きだな。1期は小物相手だったし

1962 04/19 21:08
1948
絵だけアニメ

1963 04/19 21:28
マーズレッドよく分からないなと思ってたけど、1話2話繰り返し見てたら段々面白くなってきた
1965 ◇1964判定:× 04/19 21:50
モリアーティが面白いと思うのは声優が好きなだけ
1968 04/19 22:04
1964
どうつまらないの?前にもつまらないって書いてた人だよねきっと

1969 04/19 22:06
1968
ながい

1971 ◇1968判定:× 04/19 22:12
モリアーティに限らずだけど自分の感想としてつまらないって書くのは全然いいけど人の意見わざわざ否定しなくてもいいと思う
1974 04/19 22:19
1969
長いからつまらないって他のアニメも同じ30分だけど

1977 04/19 22:23 ID:
1973
自分が管理できなくなりそうだから管理できる他の誰かにお願いしたい

1978 ◇1969判定:× 04/19 22:45
1972
それ結局つまらないって言われて苛立ってるだけじゃん

1979 04/19 22:49
1990
次スレよろ

1982 04/19 23:04
1981
低予算とかの理由じゃないのにああいう演出のアニメってほとんどないよね。好きな原作でやられたらつらい

1983 04/19 23:05
極主夫道アニメで初見だったけどテンポ良くて普通に面白かったな。15分だし一気に見れてダルくはなかった
1984 04/19 23:09
1979
それで無能や立てただけで放置する奴が主になる可能性あるし安価で決めるのはちょっと

1985 04/19 23:11
1984
じゃあ誰が決めるの?誰が立てるの?誰が立てても文句言うでしょ

1991 ◇1978判定:× 04/19 23:46
モリアーティ信者がうざいって話ね。面白いって意見じゃないと許せないんでしょ。スレタイにつまらないって入ってるのにね
1992 04/19 23:48
1991
今期何面白いと思った?

1993 ◇1979判定:× 04/19 23:48
1990
次スレよろしく

1994 ◆1990判定:○ 04/19 23:49
b.2ch2.net
踏んでたから立てた。こまめに覗くようにはするよ

1995 04/19 23:50
1976
2クールだと思うよ

1996 04/19 23:50
1992
何でいちいち貴方に教えなきゃいけないの?モメサ?

1997 04/19 23:51
1994
ありがとう

1998 ◆1992判定:○ 04/19 23:52
1996
いや普通に今期面白いと思った作品あったのかなと思って聞いただけだけど

1999 04/19 23:52
そもそも1965の言いかたが良くなかったんじゃないの
2001 ◇1964判定:× 04/19 23:54
1968もでしょ。つまらないって人にわざわざ何でって聞くのもどうかと
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【面白い】今期のアニメ 【つまらない】