-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

乙女ゲーム総合9

64/101頁 (2000件)
1241: 2021/03/21 00:59 1
誰も覚えてなさそうだけどめいこいも2016年に新作発表したよね?そのあと一切話出てないからこっちは普通にポシャったんだろうけど

1242: 2021/03/21 01:01 1
1240
神なる君と懐かしい。ミコトルートでボロ泣きしたなあ

1243: 2021/03/21 01:03 1
vitaでできるやつでシナリオが一番良かったと思う作品どれ?最近ゲームやりたいモチベ上がってきたから教えてほしい

1244: 2021/03/21 01:04
1243
おすすめしたいけどシナリオ良し悪しって個人差あるからどういうのが好きとかあるとすすめやすい

1245: 2021/03/21 01:05
1238
Switchに変わったのが進展だけど?

1246:◆1240判定:○ 2021/03/21 01:05
1242
ミコトルートいいよね私も大号泣だった。音楽も全体的に雰囲気あってよかった

1247: 2021/03/21 01:06 2
1234
神あそ売れたよね?しかも神あそもまじきゅんもどっちもアニメ化までしてるしそれではずしてるって他の乙女ゲーは爆死じゃん

1248: 2021/03/21 01:08 1
1241
ブロッコリーからラブアに変わったからでは

1249:◆1234判定:○ 2021/03/21 01:09
1247
アニメになったところで今なんもないしそれで何もうまれなかったしただ道楽で無駄にアニメつくっただけだよ。特にマジきゅんなんてアニメめちゃでき良かったのに円盤爆死だし無駄金

1250: 2021/03/21 01:10 1
乙女ゲームのアニメ化ってそこまで価値ない気がするけどな

1251: 2021/03/21 01:10
伝わってないようだから言い方変えるけどブロッコリーは作品を育てるのが苦手だからすぐだめにするんだ

1252: 2021/03/21 01:10
1250
上の人はアニメ化=人気売れてる大成功だと思ってるんだよ。ダイナミックコード知らないのかね

1253: 2021/03/21 01:11
ダイナミックコードは別の意味で大人気だったね

1254: 2021/03/21 01:11
華アワセがすごく好きだからSwitchでやりたい。確実に無理だろうけど

1255: 2021/03/21 01:12
ブロはグッズ屋だし作品売るのも下手だし今更

1256: 2021/03/21 01:12
ダイナー原作のシナリオは結構面白いけどね

1257: 2021/03/21 01:12 1
ブロッコリーは売れ線作れるいいメーカーだと思うけどそう思わない人もいるのね

1258: 2021/03/21 01:12
乙女ゲーのアニメ化って表面のうっすいところだけ掬って作るから無味無臭だよね

1259: 2021/03/21 01:14
ジャックジャンヌは個人的に久々のヒットだった。やっぱりノベルゲーよりこっちのタイプの方が好きだな自分は

1260: 2021/03/21 01:14
ジャックジャンヌやってみようかな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
乙女ゲーム総合