-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

乙女ゲーム総合9

71/101頁 (2000件)
1392: 2021/03/21 12:06 1
ときメモはパラ調整めんどいけどジャックジャンヌは1つのパラだけ上げときゃいいから頭使わずに済んで楽。でも単純作業で飽きる人がいるのもわかる

1393: 2021/03/21 12:07
1388
やっぱ名前呼び大事だよね。ジャックジャンヌは名前で呼んでくれるキャラほとんどいないのがネック

1394: 2021/03/21 12:09 2
1392
それで飽きるならノベルゲーなんてもっと飽きない?

1395: 2021/03/21 12:14
1394
まあ確かに

1396: 2021/03/21 12:16
ノベルゲーって単純作業なくない?

1397: 2021/03/21 12:19
1391
これ。脳死は刀とかポケモンならできるけどただ選んでやってく作業感きついのは無理。GSは服上手に買えたら攻略より楽しかった

1398: 2021/03/21 12:19 1
1394
ノベルゲーは名前の通り本読むってことだし活字読めない人にはきついのかも。ルート分岐たくさんある少女漫画ラノベみたいに思ってるよ

1399: 2021/03/21 12:21
ジャックジャンヌ普通のノベルゲーでよかったんだけどな

1400: 2021/03/21 12:35
選択肢選んでストーリーを読むだけなのは別に苦じゃないけどただの作業が苦手なんだよな。わたしはだけど

1401: 2021/03/21 12:41
ストーリーの中の公演自体も面白くてプレイしてて凄い感動するのに途中でミニゲーム挟まれるからそこで冷めちゃうの勿体無いな

1402: 2021/03/21 12:44
1398
私もノベルゲームはそんな感じの感覚。余計な作業が入ると気が散るからミニゲームとか作業要素いらない派だな

1403: 2021/03/21 12:44 1
田中右攻略したいわ

1404: 2021/03/21 12:55
ジャンヌとときメモ両方いいゲームだけどジャンヌの方がいいかな。ときメモは絵が少し古い気がする

1405: 2021/03/21 12:56
ノベルゲームはつまらないから最近買ってないや。読むだけってすぐ飽きる

1406: 2021/03/21 12:57 1
最近の売上本数激減の流れ見てるとノベル系ってもう頭打ちな感はある。売れてる遙かは完全なノベルじゃないし

1407: 2021/03/21 12:58
GSや遙かみたいなのは昔からあるからどうしても時代感じる絵柄だね。ジャックジャンヌみたいなのは若い子が好みそうな絵だけどアラサーの自分はあんま刺さんないや。オトメイトのキラキラ系やリジェの読さんみたいなのが好み

1408: 2021/03/21 12:59
GSは絵が古くてとっつきにくいけどやるとめちゃくちゃハマるからびっくりする

1409: 2021/03/21 13:01 1
ミニゲームって「やめる」の選択肢あるけどやめたら攻略に差し支えあったりする?ただの練習ならやりたくないんだけど

1410: 2021/03/21 13:37
ときメモはあの絵の古臭さがいいんだ。今どきの絵柄になったらコレジャナイ感がする

1411: 2021/03/21 13:37
1409
やめても問題ないよ。あれ飛ばせるだけでだいぶん楽になる

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
乙女ゲーム総合