-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

同人語るスレ

63/101頁 (2000件)
1232: 2021/03/28 08:37 ID:
!aku1228
アク禁:1228

1233: 2021/03/28 09:21
漢語で固い文体にするかオノマトペつかいまくった柔らかい文体にするか迷う。全然わからん

1234: 2021/03/28 11:05
字書きの人たちプロット書いてる?自分は気の赴くままに書いちゃうから話が変な方向性になっちゃう

1235: 2021/03/28 11:12
プロットなく書きたいとこ切り貼りして行くタイプだけどなんだかんだ形になる。長い話得意な話練り込んでる人はプロットと下書きもしてるからやってみたいとも思う

1236: 2021/03/28 11:32
自分は3万字超えそうならプロット立ててるけど、調子乗って伏線とか入れちゃってあとで後悔する

1237: 2021/03/28 11:50
書きたい場面をちょっとかいてそこに肉付けしていってる。たまに整合性取れなくて詰む

1238: 2021/03/28 11:54
SS以外はプロット作成してる。書いてる途中でノってきて展開変えたりすると上手くいかなくて結局プロット通りに戻るから大事だなって自分は思う

1239: 2021/03/28 11:58
絶対入れたいシーンはメモするけど、プロット書いて満足しちゃうから書かない。脳内でキャラ動き出して全然違う方向に行くこともあるし

1240: 2021/03/28 13:57
2万字超える時は気持ちの流れと大まかな起承転結におけるポイントは絶対プロットにしてる。そうしないと私はだらだら文字数だけ長い読みにくい文になってしまう

1241: 2021/03/28 13:58
プロットなんて大層なものは書かないけど箇条書きで大まかな流れをメモしたりするかな

1242: 2021/03/28 14:15
自分も簡単に流れメモする程度かな。しっかりプロット考えてたときもあったけどプロットが完成した段階で飽きて力尽きちゃったりその作品の熱が冷めることがあって辞めちゃった。勢いで書いた作品の方が伸びた

1243: 2021/03/28 19:45
プロット書く場合と勢いで書くときとばらばらなんだけど書けないときスランプが長引きすぎる傾向にあるからやっぱりプロット書くようにした方がいいのかなとは思ってる

1244: 2021/03/28 20:03
プロット書いた方が私は進まなくなるけど書かないで進めると結末思いつかなくて詰む

1245: 2021/03/28 21:15 1
失恋の痛みを創作の意欲にしちゃお

1246: 2021/03/28 21:52
1245
逞しい

1247: 2021/03/29 00:19
畳の部屋でイチャイチャさせるつもりだったのにベッド置いちゃった。書き直したほうがいいんだろうけどシリーズだからめんどくさい

1248:◆1247判定:○ 2021/03/29 00:28
結局全部差し替えた。でも前の話見てる人いるだろうしまずいな

1249: 2021/03/29 00:35
趣味だから描けない日があってもいいけど、久々に思ったネタが描けたことにすごい安心感がある

1250: 2021/03/29 09:19
自分の性癖がナナメ上で好みの小説がないから書き始めた、でも当然人に受けない

1251: 2021/03/29 12:51
フォロワー数いいね数や更新頻度を気にしないようにしたらすごく楽になったし生活に余裕が生まれた。大袈裟だけど今までネットに囚われすぎてたんだな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
同人語るスレ