-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

グッズ厨やめるスレ14

574件ヒット!
1 02/14 01:14 ID:VDE
グッズ集めを見直したい人のスレ
グッズ厨の定義は人それぞれ
特定作品やクラスタsage、同担dis、ジャンルアンチ、グッズゴミ呼び禁止
作品名出すのはNG
貯金や年収なども人それぞれなので程々に

前スレb.2ch2.net

4 02/14 01:18
中古ショップやフリマアプリの話題はこちらのスレでb.2ch2.net
b.2ch2.net

6 02/14 02:28
誕生日近い推し居たから所持してるグッズ全部出品したら購入された。凄い嬉しいしもう1人月またぐけど近いキャラいるから今のうちに売ってしまお
19 02/14 14:41
17
そうなんだね。フリマだと手数料も送料でかなり持っていかれるからお店直接持っていってみるのも手か。ありがとう

25 02/14 19:17
22
在庫〇個ありますって書いて出品して1個だけでいい人は即購入できるように値段設定して、複数個欲しい人にはコメントから声掛けてもらうようにしてた。同じ画像使い回しで個別ページ作ってたからそれがダメだったのかもしれない

26 02/14 19:20
グッズ厨やめたら1年で80万近く貯金出来たから本当に辞めてよかったと思ってる
45 02/16 11:06
43
1

46 ◇43判定:× 02/16 11:08
ごめん。他のスレと間違えて1につけちゃった
61 02/16 16:36
41
42
ありがとう。まずは査定してみる

70 02/17 13:23
大量に集めるのやめて余剰分メルカリで売ったけど未だに各2は手元に置いてしまう。各1で十分って思えるようになりたい
74 02/17 15:04
自分はとりあえず各1にするって決めて整理し始めたけどやり始めたらあれもいらないこれもいらないってなったし、とりあえず減らし始めることが大事ただ思うな
79 02/17 18:45
各1だけ残して全部メルカリに出品した。正直まだ迷ってるし売れなきゃいいのにって少し思ってるくらいだけど、これくらいしないと後で本当に要らなくなった時が怖い
80 02/17 19:33
もうグッズ回収するのをやめようと思ったジャンルは一気にフリマで売り出してるんだけど今度はずっと追っかけてる推しにお金を使い始めて困ってる。各1で集めようと思ってるんだけど最高レで自引きしないと交換も決まらなくて結局かなりの数買ってて歯止め効かなくなりそうで怖い
81 02/17 19:37
80
各1で良いなら高くても中古屋かフリマアプリで買ったら?交換決まらないとか言い出したら結局箱積んだりしてグッズ厨辞められないよ

86 02/17 20:10
1つ手に入れるために労力使うくらいならお金で解決した方がいい。詐欺の可能性も少ないし
87 ◆80判定:○ 02/17 20:13
ありがとう、とりあえず今買った数はまだ10個とかだからこれから考え直してみる。ホロ缶バッジ1個に2万とか余裕でつくからその辺も考慮して財布と相談する。このスレ本当有難い
92 02/17 21:50
91
気にして教えてくれてありがと

93 ◆45判定:○ 02/17 21:53
判定つけてパンピ指摘したの自分だよ。43は何も気付いてなくない?アク禁されないから1にレスつけたんだけど
107 02/19 00:36
アルミも紙も各1は集め続けてたけど結局お気に入り以外は飾らずプラケースの中だから錆びない内にアルミだけ全部売った。最高レだから買った時の額で売れて損はしてないけど売ったり梱包の時間が無駄だったからもう二度と同じことはしないつもり
116 ◇115判定:× 02/20 09:49
115
わかる。低レ引いたら抱き合わせのために高レ引かなきゃとか思ってた。グッズ厨やってる時キャラを低レ高レでしか見れなくなってたから今思えばキャラに対して失礼というか酷い考え方してたと思う

126 02/21 06:59
グッズ厨はまだ上がれてないけど痛バ用のアルミは1種1面作ったらもうそれ以上買わないようにできた同担に煽られて本気で無限回収してたのあほらしい
129 02/21 20:16
128
自分もそういうグッズ結構あったけど閉まったままならなくても同じじゃんってなって出品した

130 02/21 22:07
128
自分の中で期限決めてフリマに出してそれまでに売れなかったらきちんと飾るか中古屋持ち込むかすれば?

132 02/22 06:01
128
今は無理に手放さなくてもいいんじゃない?何もかも手放すんじゃなくて厳選して買ったり残したりするのが大事だと思う。新しいジャンルにハマると前のジャンルのグッズを売ってた。何やってんだろうと思うようになった

133 02/22 07:43
128
分かる。自分も同じようなフィギュア未開封のもの沢山あったけどこの値段なら手放してもいいやって言うちょっとお高め設定でフリマ出してみたよ。結局全部売れちゃったけどその値段でも買いたいって人は少なくともずっとしまってる自分よりかは大切に活用してくれると思うし満足してる

134 02/22 08:21
128
フィギュアは未開封でしまっておくとべたべたして壊れてくるから出品するか飾ってみるといいかもよ

136 02/22 08:31
135
どこのパーツかによるけどあみあみはパーツ欠品で−1000円の買取になった。ただパーツないと買取0円になるとこもあるかもだから気をつけて

137 ◆135判定:○ 02/22 08:51
136
そうなんだ、ありがとう。とりあえず一回相談してみる

138 02/22 09:26
135
フリマで欠品パーツ明記して売れば?再販してないものなら中古屋でパーツだけ買えるしって買ってくれる人いるかも

139 02/22 10:43
135
自分もまさにパーツ無くしたねんどろいど持て余してたけど、明記した上でちょっと安く出品したらフリマアプリですぐ売れた

140 02/22 10:55
135
キャラや作品によるけど駿河屋で査定してもらったら買い取ってくれた

141 ◆135判定:○ 02/22 11:05
ジャンル名出して申し訳ないけど刀剣乱舞の刀無くしちゃったんだよね。結構致命的じゃない?でも一応フリマアプリとか出してみるわ
143 02/22 12:03
141
1読みなよ。前置きしても作品名出すの駄目だって

144 ◆142判定:○ 02/22 12:08
家事じゃなくて火事だった
150 02/22 19:07
149
分かる。推しのグッズですら整理したいのに推し以外のグッズ持ち帰りたくないよね。前はコースターのためにドリンク10杯頼んだりしてたけど、グッズとか特典に囚われず純粋にカフェ楽しめるようになって良かった

153 ◇151判定:× 02/22 20:28
純粋に疑問なんだけどガラクタって言葉は使って大丈夫なの?アク禁されたくないから知りたい。ゴミとは違う意味?
154 ◇151判定:× 02/22 20:39
153
ガラクタって使い道のないものって意味でゴミとはニュアンス違うし別に使ってもいいんじゃない?

156 ◆1判定:○ 02/22 21:45
文脈判断で。前スレみたいに呼びたい派と許さない派が大量にスレを埋めるようならどっちもアク禁で
157 02/22 21:54
156
141はどうするの?一応1に違反してるけど

158 02/22 22:07 ID:
!aku141
ジャンル名出し禁止だと知ってるなら出さないでほしいな。これ見逃すと次々に禁止事項やる人出てきそうだから
アク禁:141

161 ◆158判定:○ 02/22 23:29
160
キリがないし自分に必要がなかったものをそう呼ぶ人もいるから文脈判断で。言う言わない論争をとりあえずしないでほしい

162 ◆158判定:○ 02/22 23:53
151が集めたものはガラクタだったけど他の人が集めてるグッズに対してはガラクタ呼ばわりしてないから今の所アク禁にはしない。すべてのグッズはガラクタになるとか他の人に対しても煽るような発言したらモメサと判断してアク禁にするね長文連投ごめん
171 02/23 10:15
169
低レは店舗別特典みたいな「あえてそれを選ぶ人は少なくて出回り自体がない」ってもの以外は値段つかないから手持ち全部まとめて何円って破格の値段で出品しちゃうか捨てるかしかないと思う

172 02/23 11:19
170
自分もこれ。数も相当減ってるのに部屋が片付いてる感じがしない

176 02/23 13:12
174
もしそのジャンルが今でもわりと旬ジャンルなら、アニメで活躍しても跳ね上がらない気もするけどな

178 ◆174判定:○ 02/23 16:05
アドバイスありがとう。取り敢えず高値で出しとくわ。それで売れたらラッキーだし
190 02/23 23:31
駿河屋のかんたん買取約200点で10000円だった。フリマで売れないしほぼ値段つかないと思ってたから嬉しいこの調子で頑張りたい
192 02/24 00:16
いろんな大きさで100枚以上ストックしてある封筒を早く処分したい
193 02/24 00:33
190
それ全部缶バッジとかなのか気になる。前に400点くらい通信買取で送ったけど600円とか言われたことある。むしろ送料請求された

195 02/24 01:07
193
それかんたん買取?

197 02/24 06:56
193
ちゃんと梱包の順番とかダンボールのサイズとか守った?何回もかんたん買取出した事あるけど旬じゃないの50個以下でも毎回五千円〜一万円くらいにはなってるからそんな事あるのかと驚き

213 02/24 23:38
211
沢山個数あるなら痛バの状態でフリマアプリとか出して見るのもいいよ。大変だと思うけど頑張れ

219 ◆217判定:○ 02/25 23:06
218
そうする。相場より安価で出品して様子見て今年度中に売れなかったら持ち込んでみる

222 02/26 02:19
221
それなら相場とか、少し高めに出してみたらどうかな。期限決めて売れなかったら値段下げて再出品するとか決めて、取り上げずだしてみなよ。一度出品して売れたら気持ちに整理つくかもしれないし

223 02/26 02:55
221
自分もそうだったからめちゃくちゃわかる。苦労してお金掛けて集めたのに結局不要になって手放す時は大した値段にならないって辛い。でもこれを乗り越えたら後悔が深く刻まれてもう繰り返さなくなるよ

224 02/26 09:11
221
希少価値の高いものや思い入れ強くて手放しづらいものは相場より高めに値段設定して出品したらいいよ。投げ売りしなきゃいけない訳じゃないし、自分が納得できる値段つけて売った方が売れたあと手放すことに抵抗なくなるから

225 ◆221判定:○ 02/26 10:27
222
223
224
まとめてでごめん。そうしてみる。背中押してくれてありがとう

226 02/26 16:07
コラボカフェ行ったけどどうしても欲しかったアクスタ1つだけ先にフリマアプリで買ってから行ったらグッズ買わなくて済んだ。久しぶりにカフェ楽しめて満足
232 02/27 01:43
やっと各1まで減らせたんだけど絵柄事に1つずつまで減らすかで迷うな。断捨離の勢いと希少価値高い今のうちに高値で売って減らしたい気持ちもあるけど、急ぎすぎて後で冷静になった時に後悔するのも怖い
250 02/28 15:09
取引は基本郵送でしてたんだけど、送料1回120円として1000件取引したら送料だけで12万使ってたことに気付いて心の底から馬鹿らしくなった。送料分だけでも取り返せるように頑張る
253 02/28 16:06
250
12万か。それは中々の額だね

262 02/28 22:19
交換の送料や交換探す時間DMのやり取りや梱包する時間が本当に無駄。ブラインドや箱販売さえなければ買って終了なのにね。これからは欲しいのがあったらフリマアプリで1点だけ買うことにする
278 03/01 13:32
277
缶バッジは在庫〇個ありますって書いて1種ずつ出品、紙類は同じ絵柄のポスカやステッカーまとめて安価で出品したらすぐ売れたから時間に余裕があるなら多少面倒でも分けて出した方がいいと思う

281 ◆162判定:○ 03/01 17:44
279
162と同じでグッズ全般ではなく264の集めてた物がいらない物だったという判断でスルー。基本的に1のルールに沿ってアク禁するからモメサでなければそのままにしてる

283 ◆264判定:○ 03/01 18:16
自分が集めてたものが大量で中古屋にお断りされて行き場がないので書いたけど表現が悪かったごめん。ちなみに推し以外の各1は引き取ってもらえた
294 03/01 21:38
291
楽しいんだろうなと思って傍観してる。心に余裕ができたみたいで、醜いとか気持ち悪いっていう感情さえ沸いてこない

295 ◇291判定:× 03/01 21:56
291
私も全く同じ。自分はやらないけどそういう楽しみ方もあっていいねと思えるようになった

298 ◆279判定:○ 03/01 22:08
281
了解。ちょっと過敏になってた。主いつも管理ありがとう

303 03/01 23:15
290
缶バッジ1個で弁当買えるなって思ったから

307 03/02 00:03
グッズ量=愛の考え方とかグッズ厨ってやっぱり10代の頃が1番多いのかな?社会人になって働き出したら考え方とか大人になって落ち着いたりする?後インスタとかでオタ垢作ったりする人って何歳超えたら垢消すのかな
312 03/02 00:36
元々祭壇作るためと思ってやってたけど実際マウント取ろうとして数集めてたのもあるし今考えてみれば祭壇もマウントの1つだなと思った。冷静になれたのはここのスレを見始めてからだけど、マウント取っても人生に何も残らないと気付いて推しの生誕前に祭壇作るの辞めて全部フリマで売り出したのがきっかけかな。長文すまん
316 03/02 04:23
推しじゃないかもしれない缶バッジ1個と長く楽しめる漫画1冊がほぼ同じ値段だなとふと思ってグッズほぼ買わなくなったけど弁当1個って考え良いね
317 03/02 08:16
私も缶バッジ1BOXとタバコの1カートンが同じ値段なことに気付いてBOX買いやめたから何か別のものと金額を比較してみると目が覚めるのかもね
318 03/02 09:56
一個1000円で集めてた缶バッジが一個800円でまとめ売りしてたから思わず買いそうになったけど、このお金あれば毎日のお昼にデザートつけられるなって思ってやめた
321 03/02 13:32
グッズだけで一か月で10万以上も使ったのやばいよねってクレカの明細見て冷静になった。グッズ厨辞める決意ができた
322 03/02 16:57
1BOX買わなければホテルのアフタヌーンティー行けるなと考えてグッズ集めるの止めた。同じ金額でも使い道変えるだけで有意義な時間過ごせる
323 03/02 17:51
319
3年目で目覚めるのわかる。友達の結婚式に呼ばれてご祝儀とドレスヘアメイクと二次会費用とか色々苦しいなって思ってたのにみんなそんなこと無さそうで恥ずかしくなった

327 03/02 18:56
各1から社会人なって各3くらいになってだからって祭壇するほどではない一番意味の無い中途半端なグッズ厨?なんだけどやめようにもふんぎりつけられない。見かけると買っちゃいそうなんだけど各3くらいからやめられた人いる?やめきれずに各1に戻りそうで怖い
331 03/02 20:22
触れた作品全部でグッズに手を出してきたから同じものが大量ってことはないんだけど、祭壇やる1キャラだけ残して全部手放した。かなり部屋がスッキリしたし、本当に好きなキャラだけになってますますそのキャラのことを好きになった気がする
332 03/02 20:38
1回思い切ってもう追ってない作品のグッズを処分したり駿河屋に送る為に箱に詰めたら数とかに執着なくなった気がするから頑張って量減らして部屋を綺麗にする
339 03/03 02:37
周りがマウントのためのグッズ収集エスカレートして冷静になってきた。次の月には別のグッズ出るって思ったら各1でいいや
371 03/05 20:00
ダンボール2つ中古屋に送ったけどオワコンジャンルで1000円にもならなくて泣いてる。出品把握できないくらいだったから良しとしよう
377 03/06 11:55
グッズ各1まで減らせた。取引の時間無駄だったなー
378 03/06 12:52
どうしても欲しいものだけ1ボックス予約して事前に取引がきまらなかものは発売後すぐ中古屋に持って行って不良在庫ためないようにしたらストレスも減った
381 03/06 13:54
twitter.co
グッズ厨だったし理解はできるけど、同時にこの思考すごく怖いなって思った。グッズ以外に心を満たしてくれるものを見つけるのって大事だね

382 03/06 14:44
大量から各1にして0まで無くした人ってどうやって決心した?各1にするのは楽だったけどなんだかんだ思い入れあってケジメがつかないからアドバイス欲しい
391 03/06 17:34
381
積まれた山が不安の産物って逆に虚しさしか感じない

401 03/06 20:13
グッズに必死になって募集ツイ消しだのリプがないだので怒るのみっともないしすごい無駄な時間だったなと思う。もう既に3回くらいリバウンドしててここの常駐ROM専だったけど最近はたぬき自体1日1回も開かないことが増えたしこのままゆっくりフェードアウトしたい。長文ごめん
411 ◆410判定:○ 03/07 07:49
自分の片付けとは関係なかったな。ごめん
413 ◆412判定:○ 03/07 13:06
412
まずは推し以外から撤去しよう

415 03/07 13:19
414
焦って値下げしちゃうのわかる。とりあえず一旦希望額というか相場か相場よりやや安めくらいで出品し直して、状況変わらないなら中古屋に持ち込むのが精神的には良いかもね。焦らずがんばって

416 ◆414判定:○ 03/07 13:20
415
ありがとう。そうしてみる

419 03/08 22:35
自分もランダム系缶バッジはやめられた。推し以外かもしれない1つ400〜500円のものを何万円も買うのがアホらしくなったし交換も時間の無駄
420 03/08 23:34
缶バッジを痛バも祭壇も作らないのに集めてたの本当に馬鹿だったな。少数だとしても上手く飾れもできないし。同じ絵柄ならアクスタとか紙類1つ買う方が金かからないし飾りやすい
425 03/10 00:51
誰かが推しのグッズを買ったり持ってるの見ると何で自分はもっと買わないの?て思いながら買ったりしてて、いつの間にかそれが義務になりかけてたことに気付いてゾッとした。今は各1だけしか買わないし、使わない物は要らないって判断ができるようになったけどまだ時々揺らぐ事があるから戻らないように頑張る。
454 03/11 10:15
ヤフオクで送料落札者負担の1円出品すると意外と売れる。オワコンジャンルだけどお昼代くらいにはなったよ
456 03/11 11:39
10代の時からのグッズ厨だったけど友人関係に疲れたから辞められた。ほぼ捨てたけど試しにフリマ出したら即売れだったから少しでも取り戻したい
463 ◆445判定:○ 03/11 17:28
451
そういうところあるんだ!検索の仕方が悪かったのかな。調べてみるありがとう。他の人も色んなレスありがとう。参考にする

464 03/11 17:36
どのジャンルかは伏せるけど、ぱしゃこれがやっと1年かけて全部無くせた。缶バッジはまだまだあるけど売るやる気が俄然でてきたから頑張る
479 03/11 22:15
477
1レスの最後にはついてないからとりあえず様子見

482 03/11 22:43
1に吉牛待ち禁止って書けば良かったね
487 03/11 23:09
好きなイラストは手元に残したいからクリアファイルとかポストカードとか嵩張らない形もので1つずつ残して、アルミとか時計とか積んだCDは思い切って捨てたよ。全部集めなきゃって義務感がなくなってすっきりした
490 03/12 02:07
もう義務感と意地で集めてる部分あったから思いきって各2〜3だけ残して全部売った。各1でも満足できるようになりたい
491 03/12 09:46
1ジャンルだけ残して他は処分してたけど、その1ジャンルに地雷踏まれたから全部手放すことにした。数多いから毎日少しずつフリマで頑張る
508 03/13 04:01
回収を各1まで抑えられてもまだ三桁だから今度は種類を厳選して減らしたい、とりあえずSD切るだけで半分くらいにはなりそう
511 ◆494判定:○ 03/13 08:39
510
判定忘れてた

514 03/13 09:51
513
品薄とか金銭的な面でみんなが手に入れられなくて四苦八苦してるものをたくさん持ってる事でファンとして上みたいな優越感に浸れた時期があった。今思うとほんとダサい

515 03/13 12:58
514
私もそれやってた。今考えると公式から見たら珍しい物持っててもみんなただのファンだし良いカモだよね。値がつくうちに早く売っちゃいたい

519 03/13 15:18
1週間前久しぶりに推しのグッズ供給があったけどブラインドだしどうせメルカリとかに流れてくるって考えて予約しないでいれてる。このままグッズ控えていけたらいいな
520 03/13 15:28
お金の問題だけじゃなくてブラインドグッズだと交換探したりいらないのをフリマアプリや中古屋に出したりする時間が本当に無駄で嫌になった。選べるグッズは今でもたまに1つだけ買ってる
529 03/14 01:22
使わずに1年経ったら消すとか決めて今は一旦ログアウトでもいいと思う。今これやって半年くらいだけど1回もログインしてない
532 03/14 09:20
527
取引垢消して残った雑多垢に情報流れてきてもブラインド品だと欲しい柄でも買う気にならないし、どうしても欲しい時は発売後1個フリマで買うだけの方が楽だって思うようになったから垢消ししても今のとこ支障はないな。524が好きな柄だけは数積み続ける人なら参考にならないだろうけど

536 03/14 15:30
グッズって一気に手放してる?グッズ厨やめたいけど今まで同じグッズを100↑で集めてたから一気に手放したら反動で買い集めそうで怖い
537 03/14 15:36
536
同じグッズ100は在庫問題で一気には買い取ってくれないから数店舗に5個ずつとかで持っていった方がいいよ。少しずつ手放しながら考えたら?

549 03/15 07:57
缶バッジ100↑集めてて各1個まで減らしたけど1個あっても使い道ないなって思って売って、アクスタもぬいも飾る場所なければ意味ないから閉まってあるの全部出品してきた。最終的には手帳に挟む用に好きなイラストの紙類カード類1枚ずつだけ手元に残るようにしてそれ以外は全部売りたい
550 03/15 09:55
折角売り始めてたのに過去ジャンルにもどって同担より集めたい気持ちでメルカリとか張り付いちゃう。ふとした時に虚しくなるの嫌過ぎる。頑張って各10以下に留めたい
554 03/15 11:11
買うだけで満足して後になって後悔するを繰り返してた。フリマアプリに1日中張り付いてたりもしたし、後先考えずに予約してやっぱりいらないなってなる事が多くて結局フリマアプリ行き。休みの日にわざわざ郵便局に行くっていうのが本当に面倒でしんどかった。郵便局行くために平日に休みを入れてもらったりした。だんだん苦しくなって来て脱け出したくてフリマアプリに全部売った。今日最後の発送に行く。もうこんな生活辞めたい
560 03/15 17:27
アルミ類は卒業できたけどアクスタ各1回収だけは卒業出来なくて辛い
563 03/15 20:48
自分は抜け出してる途中だけどアクスタ各1はリバウンド予防に落ち着いてる。アクスタと同じ顔の缶バは数個あっても使わないし、けどその顔が恋しくなったらアクスタ見ればいいから
565 03/15 23:36
自分の中で決めたルールでどうしても欲しいグッズがあったらメルカリで買う、選べるグッズしか買わない。各1個だけ残しておく(リバウンドが怖いから)ガチャガチャも厨だった頃は出るまで回して後悔したけど、今はガチャ2回までで満足してる。部屋がスッキリして気分が良いよ。各1個ずつだけ残してる大事なグッズだけ飾ってるだけですごい満足感だよ
577 03/16 16:05
通販のランダムアクスタBOXするのやめてメルカリで推しだけ買った。今までなら最低10は集めてたけどこの一つを大切にするんだ
582 03/16 17:44
1/3くらい減らして床が見えてきたから1回落ち着いたけど、もう飾ってあるもの以外いらないなと思い始めたから、さらに半分くらい駿河屋に出す
593 03/17 02:30
学生2年間でコツコツ貯めた貯金を最後の1年でグッズにほぼ全額溶かしたの本当に後悔してる。まだ処分しきれてないけど目覚めてよかった
597 03/17 13:25
中古で祭壇用のグッズ買ってた人はあんまりここにいないんじゃないかな?みんな自分で積んで集めてた人たちだろうし。ただケーキオーダーするのが1ヶ月前くらいだからその少し前くらいには使うグッズ決めたりするのかも
600 03/17 14:07
596
友達の話だけど1ヶ月ぐらい前に何飾るか決めて買い取ってたからそれの1週間ぐらい前に出しとくといいかも

602 ◆601判定:○ 03/17 15:08
ごめん買うの推奨みたいになったけど在庫大量に抱えてた今までと比べてってニュアンスで
607 03/17 17:19
ランダム商品は何が出てもいいかなってものを1、2個つまむのが楽しいって思えてきたからもう大量に買うことはなさそう。グッズ厨やめなきゃって思ってはいなかったけどだんだん考え方が変わってきて買わなくなったり手放せたりして、適度にオタク生活を楽しめるようになった
612 03/17 22:52
とりあえず売上10万を目標にコツコツ売ってるけどひと月かからずに目標達成できそうでうれしい。この調子でがんばる
616 03/18 03:41
メルカリの売上10万越えそう。ここ見てメルカリやってみようって思ってよかった。これからも頑張って売ってく
619 03/18 14:41
617
好きだから手放せないの?プレミアだから手放せないの?

620 ◆617判定:○ 03/18 15:18
619
好きだし希少プレミアだから手放したら戻ってこないと思って

622 03/18 16:10
主いたら617アク禁よろしく。住人もゴミ付き吉牛待ちパンピ構うのやめな
634 03/18 19:11
とりあえず今日100点ぐらい缶バッジ売ってきた。大した額にはならなかったけど部屋広くなってスッキリしたしこのまま頑張りたい
637 03/18 21:30 ID:
!aku617
アク禁:617

640 03/19 02:18
アルミは全部手放した。アクスタも各1まで減らしたけど箱推しだから数が多いんだよね。厳選するか悩む
665 03/19 20:42
664
やっぱそうだよね、公開された時は高揚感で買いそうになるけど1回フォロー外すわ

670 03/19 21:08
10万以上200連して上位賞一つも出なかった人見かけたからくじ系はやめた方がいいよ。特にネットのやつ。箱売りじゃなくてあれ確率だから天井のない課金ガチャと同じだと思った方が良い。もうグッズ集めてないから自分は引かないけど
674 03/19 21:30
671
ランダム買うつもりなかったのに軽くお布施したくて数個だけ買うつもりが出なくてどんどん個数増えちゃうことがよくある

687 03/19 22:47
今まで推しのグッズ売ったこと無かったけど、試しにひとつ売却したら案外未練無かった。全部をすぐに売るのはリバウンド怖いけど、各1には必ず減らす
694 03/20 01:08
買ったとしても1つの絵柄につき1つだけって決めて減らしてるんだけど最近同じ絵柄ばかりグッズ出るから新しく買う意欲が上手い事抑えられてて助かってる。今まで集めた物も少しずつ手放していきたい
722 03/20 21:29
グッズを各1に減らしていくうちにインテリアに凝り始めて最終的には推しへの熱さえ無くなってしまった。もう全部フリマに出そうかななんか悲しいけど
730 03/20 23:33
724
1ヶ月ぐらい放置してたら売れたグッズもあったから、根気よく頑張れ

733 03/20 23:46
当時1枚3000とか出して集めてたアルミが500以下で出しても売れないの見てバカらしくなったから駿河屋に送った
741 03/21 02:26
今日通販でライブグッズ届いたんだけど、ランダム品の推し引きたくて1セット買ってしまった。そこまでグッズ集めない友達は2つしかいらないからって2個しか買ってなくて、買取もできそうなキャラ推してるのに大量に買ったの恥ずかしくなった
744 03/21 09:25
717
自分もほんとにそうだった。グッズ持ってる自分以外にちゃんと誇れる何かを見つけられるとインスタなんて馬鹿馬鹿しくなるよ

750 03/21 11:00
746
1に同担dis禁止ってあるからアク禁お願い

764 03/21 19:13
推しが欲しくて10万以上回してたくじの人気がない賞の大量の山を見て絶望してる
768 03/21 19:17
痛バ作らないのに缶バッジ集めてて結局使わずにしまいっぱなしだったから手放しても困ること何もなかった。だんだん収納ケースの数減らせてるからケース1つに収まるだけにするのが目標
774 03/21 22:55
推しの缶バッジ10個以上売れた。売上金貯まっていくの楽しい
779 03/22 07:04
元々グッズ興味なくて欲しいもの1個とかでずっと好きで居れる方だったのに、グッズ集めだしたら集めるのに疲れて上がるの早くなって、次のジャンルでも同じこと繰り返してるんだけど、あるある?辛い
782 03/22 12:55
781
インスタでミニマリストとかシンプリストの投稿ばっかり見て検索画面にもそれが出てくるようにしてるよ。手放すのに抵抗なくなってきてグッズ以外も手放せるようになった

792 ◇791判定:× 03/22 18:36
790
常識なさすぎ

793 03/22 18:36
790
1

811 ◇810判定:× 03/22 19:32
810
本当それ

813 03/22 19:37
812
そんな少額で訴えるほど業者も暇じゃないでしょ。ブラリ横流しはわかるけど

818 03/22 20:07
813
金額にもよる

833 03/22 21:46
831
おめでとう!自分も中古じゃなくて新品でブランドバッグ買いたいから頑張る

834 03/22 21:51
最近ハマったジャンルのキャラがかなりレート高くて、グッズも公式でもメルカリでも金額高いから集めようって気に一切ならない。いつも新ジャンルは勢いで集めちゃう癖ついてたからここで辞められそう。前に好きだったものを全部売って、新しいのは本当に欲しいと思ったグッズを1年に数個だけ買うことにする
839 ◆831判定:○ 03/22 22:34
833
ありがとう!実用品でモチベ上がるのいいよね、目標目指してお互いがんばろう

840 03/22 22:47
懸賞10万円かけても当たらなかったからなんか馬鹿馬鹿しくなってきた。何やってるんだろ
852 03/24 07:48
851
他のグッズのおまけにつけてる。みんなが同じ価格帯で出してるグッズだと+αがある方が売れるし

858 03/24 17:22
もちマスとかの立体物とのっかりクリップ、お気に入り絵柄のアクスタだけは旅行の撮影用に各1で残してあとは全部出品した。缶バッジとか本当に要らなかったな
864 03/24 20:15
861
意思弱すぎ。携帯捨てれば

866 03/24 20:25
861
フォロー少なくしてツイートするだけの垢つくるとかするといいよ。今コンビニとかもコラボ多いしグッズ情報流れてくるし

883 03/25 18:51
他に優先したいものができたからグッズ厨やめたんだけど、今まで溜め込んでたグッズの量が多くて想像以上に処分に時間がかかってる。捨てるのしのびないからフリマと駿河屋併用してるけど1年近くかかって残り1/3くらい
884 03/25 23:55
すごく好みのグッズが出て前なら2桁集めてたけど各1で充分満足できたから成長したと思う。まだ完全0は難しいけど自分で決めた個数守って楽しくオタクすることにする
889 03/26 17:32
降りかけのジャンルの限定グッズがメルカリで定価の10倍で売れたのが想定外で嬉しい。グ!本当に好みだった時以外グッズは買わないって決めたらどんどん減らせたし服とかコスメに使えるって思ったら楽しくなってきた
901 03/27 11:48
コツコツ売って10万超えたの嬉しい
917 03/28 11:33
915
パンピ

921 03/28 16:42 ID:
!aku915
アク禁:915

922 03/28 20:27
921
主降りるってつかってるパンピもアク禁して欲しい

933 03/29 01:15
1
定義人それぞれだしグッズ集めを見直すって書いてあるからスレチではないような

934 03/29 01:15
931
書いてある通りここグッズ集めを見直したい人のためのスレだから、楽しい!やめられない!って人に居座られても困る

935 ◆931判定:○ 03/29 01:17
934
ごめん。本当は辞めたいけど楽しくてやめられないから該当かと思った。指摘ありがとう

942 03/29 02:11
937
積まないと手に入らない高レでも缶バッジもアクリル系も紙類も確実に10年後は誰も欲しがらない物になる。死ぬまで一生持ち続けるならご自由にだけど

947 03/29 09:36
分かる。一生好き、冷める事なんてあり得ないとか思ってても意外と1年位で他に目移りしたりするし。漫画や小説、円盤は感動したり心動かされたりで読み返したり見返したりして有意義な部分もあるけどグッズって別に見てても感動しないし心動かされたりもしないしなあ。だって動かないし
949 03/29 09:45
グッズ見返したりしないもんね。見返すなら各1くらいはあってもいいかなと思うけど同じ絵柄大量にはいらない
956 03/29 13:40
グッズ全部手放したけどアクスタ1個だけ残して色んなところ行って写真撮るだけのオタクになった。取引とかでギスギスしなくて済むし他にお金まわせるし精神的にも金銭的にも優しいし楽しい
961 03/29 17:41
957
1

980 03/30 11:48
大量のCD売ってきたけどやっぱり買い叩かれたなあ。でも部屋の1コーナーがスッキリした快感には変え難いよ
988 03/30 21:35
ユニット箱推しで特に好きな子は複数、他は各1で集めるって決めてからすごく気が楽。箱買いしちゃうけど目当て以外はフリマアプリで売る。無理して全部手放したらリバウンドするだろうし自分のペースで頑張る
991 03/30 22:45
1年かけて中古屋3件とフリマアプリ2つ併用したよ。人にもよるけどジャンルごとに分けたら管理しやすいんじゃないかな
992 03/31 01:04
ほとんどを中古屋に持って行って売れないのは捨てて、フリマアプリ1個使って3ヶ月で八割のグッズが部屋から消えた。かなり部屋が綺麗になってスッキリしたしどうせ捨ててしまうと考えると新しく買う気にはならなくなった
993 03/31 01:25
やっぱ期間長いよなぁ。引っ越すから1ヶ月もない間にほぼ売り捌きたいんだよな。とりあえず明日から仕分けする
1000 03/31 14:13
990
春休み利用して短期集中でやったよ。1週間ぐらいかな。最初の2日で仕分け、ほとんど中古屋に送るか捨てて、梱包が楽でそこそこ値段になるものだけメルカリで売った。管理が面倒だから、自分は中古屋もフリマも1つだけ

1001 03/31 14:16
1年半かかったけどCDとグッズフリマアプリと中古屋で少しずつ捌いて20万貯まりました。色々アドバイスくれてありがとう
1004 03/31 20:22
1003
スレチじゃない?

1005 ◆1003判定:○ 03/31 20:31
1004
グッズと同じで集めなきゃって気持ちだったから同等だと思ったんだけどやっぱりスレチだよね。ごめん、ありがとう

1010 04/01 02:27
1009
1個残して売るか捨とうとよ。同担拒否やけんこれが同担の手に渡るのかと思うと嫌なけんうちは捨とう

1011 04/01 02:38
1009
30個は流石に多いけん20個に減らす→暫くしたら20個が多い気がしてくるけん10個に減らすってやって行って今2個

1013 ◆1009判定:○ 04/01 07:18
参考になりよったありがとばいとよ。とりあえず物の執着無くす意味でもちょこっとずつ捌いていくことにする
1019 04/01 10:33
1015
うちはとりあえずいっちゃん量の多いものとか場所ば取っとうものから手ば付けたかいな。目に見えて減るとモチベーションも上がった

1023 04/01 14:09
1018
同じばい頑張ったたいインテリア楽しみばいね

1026 04/01 17:45
1025
手放す事が先決ばいし完璧目指しゃずそんやり方でよかと思う

1027 04/01 18:24
1026
ありがとばいとよ。とりあえず仕分けできた分ばなんとか売り捌くわ

1031 04/02 00:29
リリイベのために詰んだ未開封CD10円とかで笑っちゃったけど片付いたの嬉しいからいいよね
1033 04/02 01:06
1031
CD場所とるし片付くなら全然いいよね自分もめんどくさくてごっそり捨てちゃった

1038 04/03 00:25
1037
売価と梱包費+郵便局までの交通費比べて後者の方が高くなるなら破棄するのもありだと思う

1040 04/03 00:38
1039
駿河屋利用した

1041 ◆1040判定:○ 04/03 00:40
1040
安心買取で駿河屋に送った。送料0円になるように他のグッズもいれて。説明不十分でごめん

1046 04/03 02:27
1045
他の現在グッズ買ってる人は関係なくない?自分がどうなるかが肝心なんじゃない?グッズ買ってる人にグッズ買ってないマウントとってるとリバウンドしちゃいそう

1048 ◆1047判定:○ 04/03 02:31
1047
改行なったごめん

1049 ◆1045判定:○ 04/03 02:38
他下げに聞こえたらごめん。もう自分はグッズ欲なくなったから自分よりジャンルに金使って支えてくれて乙ありって感じ。同時にそんなにお金使って大丈夫?て変な心配もしてる。いらぬお世話だろうけど
1050 04/03 05:28
1038
なんかもうそう思えてきたわ。片付けてる日働きに行った方が金になるもんwそしてこんな売れなくなったんだなって実感した

1058 04/03 11:58
1040
ありがとう残りのやつとまとめて送るわ

1061 04/03 13:56
1060
内装眺めたり食事楽しんだりして時間たっぷり楽しもう

1062 04/03 14:06
1060
コースターは持って帰らないほうがいいよ

1067 04/03 16:03
1066
スレチじゃない?

1070 04/03 16:45
なんとなく断捨離したくなって中古屋持ち込みして売れなかった物一気に捨てたらちょっと楽になれた。アルミ欲しい衝動に駆られたけど本当に欲しいもの1個買うだけになれるようにする
1075 04/03 19:30
1073
私もフリマアプリで売れなければ捨てる予定。駿河屋も0円引取商品だけだと送料払わなきゃだし捨てる

1078 04/03 22:26
1077
自分も推し以外の迷子品すら捨てるの抵抗あったけど一回捨てたら推し以外は躊躇いなく捨てられるし推しすら物によってはごっそり捨てられるようになったよ

1079 04/03 22:32
1077
推し以外の迷子がどうやってもはけずフリマアプリ最低値でも売れなくて捨てた事はある。もったいないとは全く思わなかったから気分の問題。推しのも売れなかったら捨てる

1082 04/03 23:12
カフェ行ってきたけどグッズ買わなかった。コースターは推し出なかったけど食べ物と飲み物1品ずつで終われたし、写真撮ったり店内で流れてる動画とかを見るだけで楽しめるようになった
1091 04/04 05:04
1085
1089
主気づいた時にアク禁お願いします

1092 04/04 05:14
1090
実用性があるタオルとかクッションは使ってる、ボロボロになったらグッズとか関係なく捨てる予定

1093 04/04 07:36
1083
主アク禁お願い

1095 04/04 07:42
1094
アク禁よろ

1096 04/04 07:42
1091
1093
こいつらアク禁よろしく!知的障害クソババアみたいだからくさいし!

1097 04/04 07:42
1095
ちね

1099 04/04 09:45
今まで各2個は持っておきたいと思ってたけど、久々に整理したら急に意味ないように思えて各1に減らせた
1102 04/04 12:55 ID:
!aku1083
!aku1085
!aku1089
!aku1094
!aku1096
!aku1097
アク禁:108310851089109410961097

1105 04/04 14:55
1092
タオルとか服とかなら使えるけどクッションってそんないらないし結構買っちゃってたんだよね。クッションは新品で捨てるのかなりつらいな

1106 04/04 15:13
缶バッジお気に入り1つ残して全部手放せた。もう買わない
1109 04/04 15:58
1107
売れなかったら最終そうしようかと思うけどもうベッドに6つくらいクッションいるんだよねwほんとピーク時に買いすぎた

1110 04/04 18:16
1107
中古屋に持ち込んだらいいんじゃないかな

1114 04/04 21:45
1110
衛生的なものもあるしクッションとかって未開封未使用じゃないと買い取ってくれなさそうだけどどうなんだろ

1116 04/04 21:50
1113
旬ジャンルだと流れるの早いからこまめに再出品すると売れたりしたよ

1117 04/04 21:53
1112
1120 ◆1113判定:○ 04/04 22:21
1116
ありがとう。まめに再出品したり内容編集したりしてみる

1123 04/04 23:05
元取ろうとは思ってないから売れたらいいなぐらいの気持ちで出品して1ヶ月経っても売れなかったら処分してる
1127 04/05 14:06
1125
それ私もよくあるけど結局最終的には売るから高く売れるうちに売ったほうがいいよこれはまじ

1129 04/05 14:34
1115
自分も買い取ってもらえた。おまんじゅうクッションで少し汚れがあったけど、それでも買取拒否にならなくて驚いた

1130 04/05 15:44
50個あった缶バッジ1個に減らせそう。頑張った
1131 04/05 18:20
1125
高めにフリマアプリに出品してる。悩んでいるので値下げはしませんとか。高めで売れればそれはそれで嬉しいし、売れなきゃ手元に置いて置けるからおすすめ

1133 04/05 18:57
1130
最初たった一個減っただけかいwって思ったら49個も減らせたのかすげえ

1134 04/05 19:01
同担に対抗してムキになってグッズ集めてた頃が馬鹿らしくなって色んな種類の缶バッジ200はあっただろう数を半分以上減らせた。目標は各1。頑張る
1135 04/05 19:14
1133
フリマアプリで売りまくって今日やっと一個になったよ。すごく心が軽くなった

1136 04/05 20:12
1127
1131
まとめてでごめん。迷うなら結果手放すことになるだろうなと思ったし売り出してみたよ。買い手がつけば迷いからも解き放たれるしお金は入るし良いことだよね。アドバイスありがとう

1138 ◆1136判定:○ 04/05 20:14
判定忘れてたごめん
1141 04/05 20:30
アクリル系は高値で中古屋に引き取ってもらえるけど缶バッジは1円や引き取り不可が多いから集めなくなった
1142 ◆1141判定:○ 04/05 20:38
途中で切れてたごめん。自分がそうだったからフリマで大量出品の缶バは売れにくいんじゃないかな
1146 04/06 09:06
やっとフリマアプリで推しのグッズ出品できたし少しずつ売れていってる。価値高いものはまだ悩んじゃってるけど各1まで減らせるように頑張る
1147 04/06 09:44
1145
私も似たような状態なんだよね。最初は細々した作業も好きだし交換楽しくて数決めて集めてたのに、いつしか周りに合わせて義務感で数買うようになって疲れた。人間関係の断捨離はやっぱり取引垢削除が一番いいのかな

1148 ◆1145判定:○ 04/06 11:13
1147
人が買ってる数とか関係無いはずなのに目に入ると気になっちゃうよね。自分は取引垢削除して鍵の趣味垢作って、グッズ関係無く価値観合う長い付き合いの人にだけ教えたからFF1桁とかだけど楽しいよ。長文ごめん

1154 04/06 18:10
1152
自分もまさにそうだったんだけど、無趣味だったり友達少ない人がグッズ厨になりやすい傾向はあるよね

1162 04/06 21:00
1159
スレチじゃない?

1166 04/06 22:28
あと少しで売上10万。まだまだグッズはあるけど頑張る。手近な浅い引き出しにグッズを入れてスキマ時間に出品するのがストレスなくて良い
1171 04/06 23:27
1170
これまでツイッター取引でやってたことより適当にしても褒めてもらえてモチベ上がるよね

1173 ◇1170判定:× 04/07 00:21
大体コピペだけど、梱包とか対応によって変えてる。丁寧に取り引きしてる人には長めの評価だし、今後ないなって人にはありがとうございましたとしか書かない
1174 ◇1170判定:× 04/07 00:23
コピペだろうが人が喜んでてモチベ上がるって言ってるのにいちいち水を差さなくて良いよ
1175 ◆1173判定:○ 04/07 00:26
1174
自分はちゃんと対応みて評価してるよって伝えたかったけど、言葉足りなくて申し訳ない。潜ります

1178 04/07 03:28
自分は同じ物大量に集めるタイプじゃなくて全部違う物を1つずつ集めるタイプなんだけど、99を1にする事はできても1を0にする事ができなくてグッズ手放せない。もうグッズあんまり買わなくなったけどいつか今あるグッズも手放せたらいいな
1183 04/07 18:45
駿河屋に送った見積やっと来たから見たら、頑張って打ち込んだ登録されてなかったグッズ軒並み1円か10円買取で捨てる決心が付いた
1185 04/07 18:48
1184
美品じゃない限り捨てた方がいいと思う。細々したグッズと違って売るの大変だし

1186 04/07 18:55
1181
アルミってリサイクルで出してるの?缶と一緒とか?

1187 04/07 19:31
1185
ありがとう、そうだよね。さっさと捨てるわ

1189 04/07 21:16
重い腰上げて駿河屋に送るグッズ詰めたたからあとは送るだけ。グッズ入れてた箱10個以上あったけど2つまで減らせたからこのままどんどん減らしていきたい
1191 04/07 21:47
1186
自治体によるけど自分のところは資源ゴミで出すようになってるよ

1197 04/08 14:38
1196
区切りって大事だね。私は学費が払えなくなりそうでグッズ集めるどころじゃなくなったから売ってるけどいいきっかけだったかも

1201 04/08 19:27
1200
どっちもじゃない?フリマでいつまでも売れなかったら中古屋持ち込んだりもするし

1208 04/09 04:26
1207
値段の付かないものから捨てて部屋スッキリさせたらモチベも上がったからまずはそこからでも良いと思う

1212 04/09 11:03
1207
数が多くてゴールが遠いせいでやる気が出ない場合もあるから絶対に高値で即売れるやつ以外捨てるのはあり。因みに私は分別の方がめんどうだったから袋にまとめていれてダンボールに入れる程度の簡易梱包でかんたん買取で駿河屋に送ってたよ

1214 04/09 14:24
1207
アク禁

1217 04/09 16:05
もったいないけど1回捨てるとリバウンドしないからおすすめ。売ってばかりだと、あとでお金になるからいいかなって思っちゃうけど、捨てるものを買う気にはならなくなる
1218 1207 04/09 16:32
皆さんお知恵ありがとうございます。出品とか梱包とか発送の手間と売れる金額が見合うか考えながら手持ち減らしていこうと思います!
1221 04/09 21:31 ID:
!aku1207
アク禁:1207

1224 04/09 23:17
1222
思い切って箱数多くなってもあんしん査定オススメ。かなり量が減ったよ値段つけたいならコツコツだけどなっとく買取かな

1225 04/09 23:20
今までフリマアプリで在庫確認できないほどだったけどもう10くらいになった。インテリア1つ買えたし綺麗なお部屋目指して頑張る
1226 04/10 00:21
パンピにレスしてる12081212もアク禁にしてほしい
1227 04/10 00:33
1224
やった事ないんだけど自分で持ってるグッズ検索して選択しにいかないといけないよね?数ありすぎてそれすらもやる気が出ない。しかも同じ商品あって値段違うのは何でなのかな。ある程度の写真送って見てくれたら楽でいいよね

1230 04/10 05:32
よっぽど高く売れるもしくは躊躇いがまだあるのであれば高値を付けてフリマアプリ、それほど手放すのが惜しくないもしくはフリマアプリでの価格との差が少ないのであれば安心買い取りにしてる。10円とかのレベルなら中古屋持ち込み
1231 04/10 06:18
最近ランダム商品を買うのに嫌気がさしてフリマアプリで少し高いけど厳選したものだけを1点買うようにするか、本当に気に入ったオープン品だけを買うようにしてたら買うものがほぼなくなった。オープン品はあんまり買う気にならないから、推しのグッズが欲しいと言うよりランダムを引くというギャンブルがしたかったのかもしれない
1232 ◇1231判定:× 04/10 07:39
1231
ギャンブルがしたかったのすごくわかる自分もそうだった。YouTubeで開封動画とかガチャ動画見るのおすすめだよ

1233 04/10 08:37
1227
検索するの面倒だよね。あと同じ商品でも値段違うのはコンディションとかその商品の特典が付いてるかとかかも

1236 04/10 16:18
1233
ですよね。それでやる気失せちゃうや。写真判定ってできないのかな今なら画質もそれなりにいいしできそうなのに

1237 04/10 17:57
1236
本気で処分したいって考えなら全部ゴミ箱行きも考えると思うんだけど

1238 04/10 17:58
面倒だったけど今あんしん買取で約10万円分箱詰めして送ってきた。フィギュアや人形や円盤やぬいぐるみはそこそこ値が付いたけどアルミは査定1円とか10円が大半で普通に捨てたわ
1239 04/10 18:13
1237
それずっと言ってない?べつにここゴミにするスレでもないよね。あなたはどうぞゴミにして下さい

1242 ◇1239判定:× 04/10 18:46
1237
1にあるようにグッズ厨の定義は人それぞれだから安易にゴミ箱行きを提案しない方がいいかも。リバウンドする場合もあるし

1243 ◇1237判定:× 04/10 18:47
やたらゴミ箱行き進めるのはどうかと思うけど、個人的にはあんしん買取めんどくさいからやる気失せるもモチベーション下がる発言なんだけどな
1247 ◆1237判定:○ 04/10 19:49
ゴミ呼びするつもりは無くて、ここで処分した人いてモチベ上がったって話。やる気ないって何回も書いてあったからごめん
1248 ◇1247判定:× 04/10 20:10
1247
自分もめんどくさくてやる気出ないって愚痴言うくらいなら捨てるのもやり方の一つだと思ってたから言いたいことわかるよ

1249 ◇1248判定:× 04/10 21:03
買取出すのやる気出ないってわざわざここに書かなくてもいいのにね。まだその程度の気持ちならロムっててほしい
1254 04/10 21:48
1253
他のグッズにおまけにつけたり、量が多いならまとめて格安で出品するのもありかな。自分はわりと紙類はガンガン捨ててる

1255 04/10 21:50
1253
キャラ混在でも安値だと外国人が買ってくれたりする

1256 ◇1247判定:× 04/10 21:50
売りたいけどめんどくさい〜ってウダウダしてたらなら捨てれば?って自分もなるよ、グッズをゴミだと思ってるとかではなくて。吉牛待ちいらない
1258 04/10 21:52
グッズ売り始めて1週間程だけど少しずつ売れ始めた。このまま順調にいってくれ。でもまとめて出品の方が売れるかと思ったら逆だね
1262 04/11 00:24
1258
わかる。最推しじゃないから種類も数も少なめだけどまとめてじゃ売れなくて、説明文にバラも可能だけど値段がこれだけ上がるって詳細を書くようにしたらバラ売りで全部売れた。正直コメント対応も梱包も面倒だったけどかなり取り戻せたから嬉しい

1263 04/11 00:26
なんで50とか100とかまとめて買ってくれないんだろって思ってたけど普通の人はグッズ2、3個あれば満足するからだよね
1265 ◆1253判定:○ 04/11 00:54
1254
1255
ありがとう。まとめてフリマアプリ出してしばらく売れなかったら捨てることにする

1269 ◇1268判定:× 04/11 08:15
1268
言ったら気まずくなって距離出来てそのうち縁切れた。イベも大体その子たちと行ってたしグッズ抜きでも仲良くできると思ってたけどグッズの切れ目が縁の切れ目だった

1275 04/11 13:35
1273
わかる。自分も仲良くしてた人にグッズ縮小することにしたって言われたのがグッズ厨辞めるきっかけの一つになった

1278 ◆1276判定:○ 04/11 18:22
1276
ごめん、変なところで改行しちゃってるかも

1279 ◇1274判定:× 04/11 18:24
1274
わかる。同人グッズスレチだったら申し訳ないけど自分も持て余しててどうしようってなってるところ。貰ったときは嬉しいんだけど部屋に飾るのは公式のグッズだし使い道ないんだよね。捨てるの忍びないから駿河屋に引き取って貰おうかなって思ってる

1281 04/11 19:11
1280
Twitter辞めると本当グッズ買わなくなるからおすすめ

1286 ◆1268判定:○ 04/11 21:22
1268
聞いた者だけど答えてくれた人ありがとう。やっぱ人それぞれだよね。仲良くはしたいから慎重に考えてみる

1287 04/11 22:08
1285
わかる。もう少したまったらあの服買おうとかって考えられるの楽しいからそのためにグッズ整理頑張れてるわ

1289 04/12 00:48
1288
わかる。売るの死ぬ程渋っててもひとつ売れちゃうとたくさん売りに出す気持ちになる

1290 04/12 01:56
20年続いてるジャンルで今までは最近出た缶バッジとか安価な物を複数買いしてたけど、思い切ってプレミアついてる年代物サイン入り物に手を出したらどんなグッズでも1個で満足出来るようになった。荒療治だったけど全体的なグッズ数は減らせた
1296 04/12 22:41
10円でも回収したくて漫画とかと一緒に駿河屋送った。ブラインドでせっかく当ててもこうなるから無駄だと身に染みる
1300 04/13 15:12
紙類処分しやすいし1番数あるから片付けるモチベ無くなる前にフォルダに手を付け始めた。不燃ごみの日までにアルミも仕分けしていくつもり
1302 04/13 23:31
駿河屋に送ったグッズの査定やっと来たけど当時はあんなに必死に買っててすごい量送っても大体1個あたりの金額が引くくてグッズ大量に買う意欲なくなった。まだ残ってるのあるからこのまま断捨離頑張る
1303 04/14 00:09
1301
一つ解体すると手離す気持ち高まるからオススメ

1305 04/14 00:28
1297
駿河屋のネットかんたん買取。ある程度袋にまとめて身分証つけて丸投げしたよ。簡単な分、買取金額は期待しない方がいいかも

1308 04/14 00:46
1305
丸投げwありがとう。もうそうしようかなある程度出品してるもの分けて置いたけど部屋が散らかってる気がしてストレス

1309 04/14 00:51
1307
近所になかったら申し訳ないんだけどこの前グッズ取り扱ってるbookoffに持って行ったらそこそこ買い取ってくれたからジャンルにもよるだろうけどそこ持っていくのもありじゃないかな

1310 04/14 03:32
捨てるくらいならグッズメイトおすすめだよ。送料振込み手数料かからない。ただ査定が以上に早いからちゃんと見てるのかは分からないけど。発送から振込みまで1日半かからない。旬過ぎてるジャンルの最低レでアルミ2000個近く同種200とか被ってたけど3万位で買い取ってくれた
1311 04/14 03:41
1310
いい事聞いた。情報ありがとう

1313 04/14 06:40
1307
女性向けフィギュアは買い叩かれるかもしれないけど、男性向けフィギュアはジャンルによってはほぼ値崩れすることも無くいい値段で売れるよ。駿河屋とかの中古屋持ち込みも検討してみたら?

1314 04/14 08:17
1313
女性向けで売れたのがセラムンの敵側のフィギュアが高く売れた

1315 04/14 08:52
1310
そこも検討したんだけど会社の情報とか見当たらないからやめたんだけどいいのか。今度使ってみようかな

1316 04/14 20:58
1307
秋葉原のトレーダーオススメ。フィギュア買い取りの中では高く買い取ってくれるし、3個以上で送料無料になる。フィギュアの種類にもよるけど美少女フィギュアだと値崩れしにくいからフリマアプリで売ると結構良い値で売れるよ

1317 04/14 21:52
1314
1

1318 04/14 23:18
1311
1315
ただ個別の値段が出ないから捨てるよりマシ位の感覚がいいと思う。自分は最大サイズの段ボール2箱でその値段だった。料金納得出来なければ送料無料で返却も出来るみたい。段ボールも請求すると無料で送ってくれるし着払いで電話すれば無料でヤマトが回収に来てくれる。グッズ自体手当り次第袋のないぬいとかアルミ含めて全部梱包いらず、何がいくつとか書かずに全てまとめて段ボールに詰めて送れたから楽だよ。値が付かない、捨てるよりマシ位のグッズの最終処分にいいかも。長文ごめん

1319 04/14 23:25 ID:
!aku1314
アク禁:1314

1320 04/15 14:59
1318
箱注文とかした?レス見て申し込みしたんだけど一切連絡来なくて困ってる。箱頼んだら時間かかるのかな

1325 04/16 07:08
1324
スレチ

1329 ◇1328判定:× 04/16 11:55
1327
無色無香料のダニ除けスプレーかけて24時間放置して袋に入れてる

1332 04/16 13:44
1329
無香料のスプレーかけて放置してみる。レスありがとう

1333 04/16 15:19
駿河屋持ち込みで返されたやつとか数量の関係で売れなかった捨てる予定だったもの全部グッズメイトに送った!売ったり捨てたり出来ないものもあったけど引き出し1つで足りるようになって部屋広くなった
1334 04/16 17:23
1333
おめでとう!少しずつだけどあとに続けるようにがんばる

1341 ◆1318判定:○ 04/17 01:52
1320
遅くなってごめん。箱注文したよ。自分箱注文したの先月で送ったのは今月なんだけど箱注文して数日で来たと思う。ビニールみたいのに包まれた新しい箱と伝票、箱に貼るワレモノ注意とかシール2枚、買取申込み用紙が送られてきたよ。申込み用紙は住所とか振込先口座記入するやつ。履歴見たけど段ボール申込みしてから返信なかった

1346 04/17 12:23
1339
自分もこないだ土台売った。もう痛バ作れないし作る必要も無いから缶バッジは各1目指してる。一緒に頑張ろう

1354 04/18 02:54
1353
無理に減らす必要ないんじゃないかな。確かに値下がりするかもしれないけど今手放した後に後悔して値下がりしなかった時人にもよるけどリバウンドしかねないし自分が売ってもいいと思える金額で放置しておいて売れたら手放すとかでもありだと思う

1356 ◆1353判定:○ 04/18 03:02
1354
アドバイスありがとう。やっぱ気に入っているのは持っておく事にするわ。それ一個しかないし。いつかもういいやってなったら売るわ

1357 04/18 03:10
痛バはやめられないから逆に痛バの数分の缶バッジは買うけど同じ絵柄の紙は1枚とかに制限することにした。頑張りたい
1361 04/18 12:17
今紙類整理してるけど纏めて出品じゃなくて1~2枚ずつ出品の方が割高でも全然売れる。めんどくさいけど時間かけてでもなるべくお金取り戻したいから頑張る
1365 ◇1364判定:× 04/18 17:50
買って開封する瞬間が楽しいだけってめちゃくちゃわかる。自分も開封する時は楽しかったけど交換譲渡決める段階になって急にめんどくさくなって放置とかだったから、グッズが欲しいんじゃないってわかってグッズ厨辞めれたわ
1368 04/18 20:38
1366
売りたくない物を売る必要なくなね?上にもあるように自分に必要じゃなくなっている物を売ればいい。あと叩き売りじゃなくて売れて嬉しい納得できる値段で出した方がいい

1369 ◇1368判定:× 04/18 23:52
1366
売りたくないものを無理に手放したり納得できない値段で売ったりすると後々リバウンドする可能性あるから気をつけて。自分がそうだった、今もう1回手放してる途中で情けない

1371 ◆1368判定:○ 04/19 00:04
とは言うものの売って後悔した物ってほぼないんだよな。絶対に手放したくない物は手放さないし。逆に凄い高値で売れた時とか嬉しくて、実はそんなにいらなかったんだなとか思う
1372 ◇1364判定:× 04/19 00:08
メイト行かなくなったってほんと分かる。前は週1以上で通ってたのに今3ヶ月に1回くらいになったわ。漫画も電子に変えたから特典とか気にしなくなったし特典商法って意味あるんだなって実感してる
1373 ◆1366判定:○ 04/19 00:30
読んでみてやっぱり自分が好きで大事にしてたものだから寂しいしもう少し価値があったかなって思うものからくるものじゃないかなって思えたし聞いてよかった。答えてくれた人ありがとう。衰退ジャンルだから焦ってたけどもうちょっとペース落として納得しながら手放してみる。長文ごめん
1375 04/19 01:04
みんな徐々に卒業に向かっててすごい
ここ半年で急激にグッズ沼に落ちてしまったけど、グッズのことしか考えられなくなるのが負担になってきたからここ見習って整理してみる
1個手に入れるとどんどん集まってくるからこわいね

1376 04/19 01:05
1364
1375
1

1379 04/19 01:53
アクスタを何個も持ってても祭壇しないし宝の持ち腐れだと気づいたので希望価格で売りに出してるけどちゃんと売れてて安心した。このまま各1に減らしてひとつずつ大切にしていこうと思う
1381 ◇1380判定:× 04/19 16:53
自分もこれに近い。数十万のバッグ買うの悩んでたらグッズやめたら毎月買えるじゃんって言われて、グッズ集めるの馬鹿らしくなってやめれた。今はまだ片付け中だけど売ったお金で欲しかったバッグも買えたし、他にもほしいもの出てきたから頑張って売ってる
1383 04/19 17:32
本当に少しずつだけど大量買いしてたところを気に入ったものだけは痛バ組む量まで、それ以外は各1か集めないかに絞ったらグッズ欲減ってきた、一気には無理だけど減らさそう
1385 04/19 18:28
1382
わかる。界隈狭いとグッズ回収してないだけで降りた降りた言われるしダルい

1386 04/19 18:58 ID:
!aku1364
!aku1376
アク禁:13641376

1387 04/19 18:58 ID:
!kai1376
!aku1375
間違えたごめんね
アク禁解除:1376
アク禁:1375

1389 ◇1388判定:× 04/19 20:51
1388
すごいわかる。一般的な会話に出せない自覚だけはあったから話振られてすごい困ったことある

1393 04/20 18:52
1392
駿河屋はあんしん買取がおすすめ

1394 ◇1391判定:× 04/20 19:09
1391
自分も予約品約束してるのまで捌いてグッズ厨終わろうと思ってるのにスムーズに進まなくてストレスすごい。長期取引なんて約束した自分が悪いのは百も承知だけどムカつくよね、お互い卒業まで頑張ろう

1397 04/20 20:29
1396
これに気が付けるまで辞められなかった

1400 04/20 22:03
店舗持ち込みだったら駿河屋は値段ついてないやつでも缶バッジなら10円とかで買い取ってくれるよ
1407 ◆1400判定:○ 04/21 11:12
1401
1403
自分もこれで結構減らせたから頑張って。ただ同じ絵柄だと5円とか買取不可になったりあんしん買取のものとして渡すんじゃなくてその場の持ち込み扱いにした方がいいよ。バーコードなしの雑貨として扱ってくれるから

1410 04/21 12:01
1408
ヤフオクよりメルカリ使ってる。匿名で補償付きの配送できるし300円で売れても100円は必ず手元くるから駿河屋なんかで売るより余っ程利益あるよ

1411 04/21 12:17
1409
1410
やっぱ中古屋に売るよりオクとかでの方が取り分は多いよね。参考になったよありがとう

1422 ◆1419判定:○ 04/21 21:26
1420
ありがとう、当時の自分何故か50BOXしてたから殴りたい冷めた今届くのも億劫だけど頑張って売りさばくね

1427 04/22 05:05
1426
懸賞品は当選通知あるならそこそこ高値で売れるよ。宛名入りじゃないものと当選が他のオタクにバレてないものはフリマで売った

1430 04/22 13:11
1429
取引垢見ないようにするのとそのグッズを買うお金で自分へどんな投資ができるのか考える。グッズは自分に何もしてくれないからね

1431 04/22 13:49
向こうがトレーディング商法してこなければ推し1個買うだけで済むのに。お金出してるのに買った後の労力まで支払わされるのがつらい
1432 04/22 14:04
1429
集めた時のお金と売った時のお金の金額の差とか考えたら勿体無いなって思える。あとはグッズとか買うお金で美味しいご飯食べたり友達と遊ぶと気紛れるよ

1433 04/22 14:44
抱えてる取引全部全部終わったら取引垢消すのが1番いいよね。見なければ欲しくもならない
1434 04/22 14:48
取引垢あるから他の人の見て羨ましくなっちゃうもんね。各1とかで集めるなら取引垢なんて作らなくても手に入るだろうし
1436 04/22 16:08
1427
ありがとう帰ったら通知探してみる

1440 04/22 16:26
祭壇も作らなければ痛バも組まないからこんなに集めてもしょうがなくない?ってふと思ってから手放したいんだけど、今いるジャンル、グッズ買ってる買ってないでもすぐ晒されるから手放すのに躊躇してしまう。なんかいい方法ない?
1439
してるよ。どうしても紙で読みたいやつだけ残して他は電子に変えた

1441 04/22 16:31
1439
スキャナーレンタルしてほぼ自炊て部屋スッキリした

1442 04/22 16:35
1439
漫画は集めたやつも全部とりあえず売ってもしまた読みたくなったら電子で買い直すことにした。何だかんだ買い直すことってそんなにないけど

1443 04/22 16:38
1439
引越しの荷造りで本が一番重いし場所取ることを思い知って全部売った。基本電子で、どうしても紙で読みたいやつだけ買って読み終えたらすぐに売ってる

1444 04/22 16:45
1440
駿河屋に送っちゃえば?あとはメルカリで匿名配送にして細かく出品するとか。グッズ買わなくなったら興味なくして落ち着くんじゃない?

1445 04/22 17:44
1439
レンタルかネカフェで読んで本当に気に入ったやつだけ電子で買ってる。自分は相当ハマらないとあんまり読み返したりしないから

1446 04/22 18:29
1444
言われてみれば確かに買わなくなったら落ち着くかも。気にせず売ってくるわ、ありがとう

1447 ◆1439判定:○ 04/22 18:29
多くの意見ありがとう。どうしても欲しいのだけ電子で購入してみる。今はネカフェもなかなか利用難しいよね
1449 04/22 20:31
1439
数年前に全部電子書籍で買い直して単行本は売った。1500冊以上あってしょっちゅう何巻か無くしたりダブって買ったりしてたけど電子だとそれ防げるし何より置き場所を取らないのがいいよ

1456 04/24 07:09
1453
パンピ吉牛主アク禁お願い

1457 04/24 07:27
1440
鍵垢中心にするとかして交流やめれば?

1458 04/24 07:35
1454
グッズ自体安いしね。ランダムとかで引くのにお金掛かるけど実際のアクスタって大体800〜1200円とかだし、そりゃ大量に飾っても安っぽいわな

1459 04/24 08:50 ID:
!aku1453
アク禁:1453

1461 04/24 12:01
1460
同じ。都内のこの状況下でオンリーショップに並ぶフォロワーにドン引きしてるからグッズやめれそう

1463 04/24 12:59
1462
わかる

1476 04/25 15:42
1475
1484 04/26 00:30
中古屋に売るもの入力し終わった。合計数1000点超えて笑ったけど冷静に考えれば全部お金だったものだよね。少しでも取り戻せたらいいな
1486 04/26 01:01
1484
1000点!それは凄いな。お疲れ

1488 04/26 16:58
先週フリマアプリで12件くらい売れたからこのまま頑張る。GWで片付けたい
1491 04/26 18:12
1487
駿河屋のかんたん買取本当に楽だよ。数だけカウントして段ボール入れて送るだけだし二回目からは本人確認も口座入力も不要だからゴミ出し感覚で送ってる

1493 ◆1487判定:○ 04/26 18:48
1491
ありがとう。駿河屋楽そうだね。辞められるよう頑張ってみる

1497 04/27 15:58
GW予定なくなったから断捨離捗るわ。棚1つ分くらい片付けるのが目標
1499 04/27 18:14
1498
すごい。家にあっても読み返さないとスペース取ってるだけだよね。漫画やその他の本も整理しようかな、ありがとう

1503 04/28 12:37
駿河屋のかんたん買取って査定どのくらいかかるかな?150点くらいでそこまで多くないんだけど
1504 04/28 17:16
1503
最近遅いときあるから微妙だけど3日くらいあれば出そうな気がする

1508 04/28 21:37
1503
去年初めてかんたん買取使ったときはこんな感じだった。11/5申込⇒11/9到着連絡⇒11/16査定連絡(205点)

1509 04/28 22:16
1503
今月やったけど、350点くらいで到着から8日後に査定結果でたよ

1510 04/29 10:35
1504
1508
1509
教えてくれてありがとう!もっと時間かかると思ってた

1532 05/02 16:50
1531
まとめて10円とかにしてくれるところもあるよ

1534 05/02 18:01
1533
昔はとにかく人に配ってたけど、今サブスクで聞けるから友達に配るのも忍びないよね

1536 05/02 19:07
1533
CDも写真集も申し訳ないけど結局全部普通に処分した

1539 05/02 19:17
メルカリに出す写真のために並べてたらやっぱり売らなくてもいいかなって気持ちになりかけたけどいざ売ってみたら1時間で売れて吹っ切れた
1540 05/02 19:27
1533
メルカリでプチプチ1重、最低値で出してCD系ほぼ全部処分したよ

1541 05/02 19:40
1533
捨てた。数枚メルカリで最低値で売ったけど売上すずめの涙だし面倒くさくなっちゃった

1543 05/02 20:24
1533
自分も普通にゴミに出して捨てた

1545 05/02 20:55
1537
1

1546 ◆1537判定:○ 05/02 21:25
ゴミ呼び禁止だったねごめん。自分にとってもういらないもの、に訂正
1548 ◆1537判定:○ 05/02 21:51
アク禁でいいよ。特に書きたいことないし主に任せる
1550 ◇1546判定:× 05/02 22:26
ゴミ箱に出したって見るとそうした方が早く片付くかな?って気付くし伝わる。難しいよね
1553 ◆1判定:○ 05/02 23:01
ちょっと微妙な所だけど162と同じ感じで保留にします。ゴミという言葉自体をNGワードにするかどうかは次のスレ持ち越しで次の主に任せます
1554 05/02 23:20
1552
そういうの他所でやってくれる?長文すぎ

1557 05/03 00:49
1556
お金と気持ちどちらを取るか決めた方がいいかも。やりとりがストレスなら捨てた方が気持ちは楽だと思うし

1561 05/03 09:42
祭壇もしないのに複数買ってるの自分でもおかしく感じて手持ちグッズは各ジャンル10個ずつまでに減らした。何か欲しくなっても手持ちを処分するか買うのやめるかして必ず10個に収まるようにしてる。今はまだ無理だけど全部で10個に納めていつか0にしたい
1563 05/03 12:34
1561
ジャンルで数抑えるのいいね。推しのグッズ同じものは複数持たないって決めたけど同じようにジャンルで個数目標決めて頑張ってみるよ

1565 05/03 14:28
1561
無理せず減らしてく感じいいと思う

1566 05/03 14:29
グッズ集めやめる決心してから予約品の1BOXでも開けるのダルくなったこれを10とか開けてた自分も皆も凄いわ
1569 ◇1568判定:× 05/03 19:59
メルカリで売ってるんだけど売れないものを中古屋に送る決心がつかない。出品するのに躊躇いとかは無いんだけど金額の問題かな
1570 05/03 20:17
1569
少しでも元取りたいって思ってたら無理かも。自分は部屋からグッズ無くしたい気持ちのが強かったから買取金額関係なく中古屋に送っちゃった

1573 05/03 20:59
1572
あるある

1574 ◆1569判定:○ 05/03 21:13
1570
ありがとう。手持ち出品しきって、しばらくしたら全部まとめて送ることにする

1576 ◇1575判定:× 05/03 21:27
1575
売っててバレた身だけどそういうの気にしてたらいつまでもグッズ厨上がれないかなと思ったから気にせずに売った。でも人それぞれだからどうしても気にしちゃうなら中古屋の方がいいかもね

1577 [?]1575 05/03 22:20
1576
ありがとう。思い切ってメルカリで売ってみる

1579 ◇1578判定:× 05/03 22:55
おめでとう。ギリギリの物は早く手放したいよね
1580 05/04 01:45
今本当にジャンル旬終わるの早いし1か月違うだけで半額以下とかも普通にあるよね
1583 05/04 18:22
1577
パンピ

1587 05/04 22:38
1586
Twitterにどうぞ

1588 05/04 22:51
1587
Twitterは取引が怖いので中古屋かメルカリで手放します

1589 ◇1587判定:× 05/04 22:59
1588
そういう意味じゃないと思う

1590 05/04 23:10
1586
1
主アク禁お願い

1591 05/04 23:24
前はグッズ増えてきたら減らすって選択肢無くて収納増やさなきゃってなってたけど、小さい箱1つに入る分だけに厳選したら一気に部屋が片付いて気持ちいい。すぐ売れたから尚更。この箱の分も手放せるといいな
1594 05/05 08:43
1593
検索エンジンで「グッズ厨 やめたい」みたいに検索したらここ引っかかるらしいしそれでパンピが書き込みにくるんじゃないかな。いい迷惑だよね

1595 05/05 08:53
1594
別だけどわざわざ検索かけるのなんか草

1601 05/05 19:11
まだグッズ整理して1ヶ月たってないけどオクでたまーにしか売れないから駿河屋でもう売るかって値段見に行くと安すぎてもうちょっとだけオクで頑張るかってなってしまってまだまだ部屋片付くには遠そうだ
1602 05/05 19:18
1600
自分が買うのを止めればいいだけでしょ

1605 ◆1603判定:○ 05/05 20:35
1604
グッズ処分でメルカリに出品中だから書いちゃった。スレチごめんな

1606 ◆1604判定:○ 05/05 21:11
1605
ごめんこっち1600に対して書いてた

1608 05/05 22:52 ID:
!aku1586
アク禁:1586

1611 05/06 05:52
最近だとおしゃれな部屋にアクスタとかぬい1つだけっていう人も多いよね。自分の部屋もそうしたい
1613 05/06 08:19
1612
キボンヌ

1615 05/06 09:27
1577
1
主判定出来てないパンピもアク禁お願い

1617 ◇1614判定:× 05/06 10:28
1616
わかる。コロナが終わるかジャンルが延命してほしい

1619 ◇1614判定:× 05/06 11:44
1614
確かに。現場増えてくれればもっと捌けそう。今って現場ないからグッズ欲減ったって言ってるフォロワー多いし

1620 05/06 12:02 ID:
!aku1577
アク禁:1577

1624 05/06 17:09
1621
エチュードハウスを高いとかデパコス言ってるやつもいたし、グッズに金使うならもう少し勉強したい

1626 05/06 18:43
私も特別な思い入れのあるブロマイド1枚残して全部処分したわ。案外断捨離できるもんだね
1627 05/06 21:29
昔は服とかはブランド着一着買うのも迷って時間がかかってたりグッズとか缶バッジ1つに万使ってたけど最近は逆でコスメとか服とかには万使うのにも躊躇なくてグッズは万超えでも躊躇しちゃうからグッズ欲が昔より冷めたんだなって思った。もうグッズを集める事ないしこのまま辞められそう
1631 05/06 23:45
1629
大きい方が売れる?

1635 ◆1634判定:○ 05/07 15:06
捨てるのもったいないしさっさと手元からなくしたいから聞きたかったけどごめんスレチだった
1637 05/07 17:16
グッズ回収1ヶ月辞められたからあとは売りに行くだけだしここまで頑張った
1644 05/08 02:08
約150点あんしん買取に出せた。まだまだ残ってるけどリバンドしないように少しずつ減らしていこう
1649 05/08 03:15
推しは好きだけどもう絶対に進展ないだろうし、思い切って昨日全部出したけど、1日で4万も売れたからこの調子で頑張る
1652 05/08 15:04
1645
同じくメルカリでも全然売れない

1653 05/08 17:00
もう10年前からやってる作品だとまじで今カスみたいな値段でしか売れない物ばかりでつら
1654 05/08 17:44
1653
ジャンルによっては10年前のグッズが高騰することもあるけど大体はタダ同然になるよね。この経験を生かして今後グッズを買いたくなった時に全く売れないことを思い出すしかない

1656 05/08 17:58
1654
それでも今は昔のグッズですら価値下がりまくっててびっくりだわ。あーここまでなっちゃったんだねって。あとあれだけ人気だったキャラが今はむしろそのキャラが全く売れないとか。知らないうちに時代が変わってたわwめんどくさがらずに早く売れば良かった

1658 05/08 21:16
トレーディング物箱買いして出品してた頃はなんで500円以下のものにいいねだけつけて買わない人がいるんだろうと思ってたけど300円でも安く済ませる昼食1回分だしでかいよね。金銭感覚が本当に狂ってた
1660 ◇1656判定:× 05/08 21:59
1656
わかる。ブラインドもくじのいらない賞もすぐ売るのが一番お金が戻ってくることを理解しているのに面倒でなかなか売れなくて送料の方が高くなるまで放置しちゃうよね。最近はグッズ放置する癖を頑張って治してる

1669 ◇1668判定:× 05/09 17:22
売れるまで出品か中古屋の持ち込みを頑張るか売れなかったら処分するかだしね。売れなさそうって言われても知らんがなとしか
1670 05/09 19:06
グッズ以外に趣味がないから手持ち無沙汰で売上でゲーム買ってみたんだけどめちゃくちゃ楽しいからおすすめ。課金もないし、性格的に1つのソフトでずっと遊べるからソフトも2個しか買ってないし、もし飽きてもグッズよりそこまで値崩れせずに売れるから安心
1673 05/09 22:48
1672
おめでとう!おつかれさま

1675 ◆1674判定:○ 05/10 00:03
変なところで送っちゃった。他のものも売ってるけど部屋片付くし楽しくなってきた。カフェとかに持ってくアクスタだけにしておしゃれな部屋目指すの頑張る
1678 ◇1676判定:× 05/10 01:14
1677
そういうことじゃないと思う。うわべを整えることで見栄を張るって使う時はある。考えすぎなのでは

1683 05/10 02:18
1682
物にもよるけど寝る前に出品して起きたら売れてることが結構ある

1684 ◆1682判定:○ 05/10 02:22
1683
朝起きるのが楽しみになるね。寝る前とかにもぼちぼち出品していこうと思うありがとう!

1685 ◇1677判定:× 05/10 03:04
1677
自分も思った。おしゃれな洋服とかバッグ買えたら良いなって話なら良いけど、それがグッズの代わりならグッズ厨とやってること変わらないから危ないよね

1690 05/10 13:25
1689
帰って

1693 05/10 19:26
1692
自分はグッズ処分のために昔のジャンルも出品してるけど売れてるよ。旬ジャンルより価格設定はかなり安くしてる

1694 05/10 21:10
昔のものって一つずつとかで出してる?30個くらいのものまとめて1000円よりもっと減らして300円の方が手が出るのかな
1695 05/10 21:20
1694
バラ希望のコメントとか多いから手間だけど数十個まとめて出品より少なめのほうが売れやすいと思う。需要にもよるかな

1704 05/11 02:54
1703
そうだよ

1706 05/11 03:52
1704
ありがと。そろそろ推し以外は送ろうかなと思う

1707 05/11 10:14
グッズ手放したら円盤も手放しても気にならないことに気がついたからとりあえず1年見ていやつは出品した。中古屋再開したらそっち持っていく
1708 05/11 10:35
小さい子が洋服に推しの缶バッジ1つ着けてるの見てから全部の缶バッジ処分出来た。好きな絵柄も手放すと気持ちも楽で他も全部処分出来そう
1715 ◆1711判定:○ 05/12 01:15
1712
グッズに40万近く使っていたよ。目が覚めて良かった

1716 05/12 06:09
1715
月40万?それとも年間40万?一つのイベントで40万?

1717 05/12 06:19
1716
聞いてどうすんの。完全にスレチだよ

1719 05/12 07:07
1717
こうやってすぐに突っかかってくる奴なんなの

1721 ◇1717判定:× 05/12 07:18
1716
禁止ではないけど金額の話掘り下げるのスレ荒れるから自重して

1722 05/12 08:03
1719
過去スレで売上〇万とかの書き込みの後やたら荒れてたからモメサ警戒する人がいるんだと思うよ

1735 05/12 19:53
1733
場所取らないものにしたら?電子書籍とか

1736 05/12 20:05
1733
食べ物とかどうかな?今まで行かなかった高めのランチとかスイーツとかふるさと納税の返礼品とか

1737 05/12 20:18
ちょっといい入浴剤とか高めのアイスをたまに買うようになったら買い物欲満たされるし生活の質上がるしいい事しかなかった。缶バッジ1つの値段でいろんな物買える事に気付いて目が覚めた
1738 05/12 20:22
1737
それ楽しそうだね。自分も早くグッズなくしてそういう生活出来るように頑張る。あと5個で全部なくなる

1742 05/13 06:14
1740
サヨナラ

1743 05/13 09:03
1740
ここそういうポエム書くとこじゃないから

1745 05/13 10:12
1731
別れたらっていう起点があれば気を付けられるけど、ふと思って辞めたからまたふと思って始めちゃうんじゃないかっていう不安があるんだよね。部屋綺麗にしてそれを保つことを目標に頑張るよ

1746 05/13 10:53
1744
わかる。ちょっと前まで1個3000円だったのに今じゃ200円でも買い手がつかなくなることなんかざらにあるよね

1748 05/13 11:46
1747
新聞紙でくるんで燃えるゴミにするとか?

1752 05/13 13:27
1747
折ったり丸めたりだろうけど、自治体によってラミネートがどう分別するかわからないからとりあえず分解じゃない?

1756 05/13 18:36
1748
1752
1753
ラミネートって見た目燃えないゴミだと思ってたんだけど燃えるゴミなんだね分解して新聞紙に包んですてる。ありがとう

1757 05/13 20:10
グッズ厨ってどれくらいのレベルから言ってる?アルミに毎度15万以上落とす人とか?
1758 05/13 20:22
1749
すげー

1759 05/13 20:23
1757
1読んで

1762 05/13 20:49
1754
私かと思った積んでる同担も撮るだけ撮って売ってるの知ってバカバカしくなった

1764 05/13 21:02
1763
お金の使い方を考えるようになった。推しは好きだけど現金欲しくて去年からちまちま売ってたら止まらなくなって、今あるのぬいとアクスタ各1だけ

1769 05/13 23:26
1755
売ればいいのに

1771 05/13 23:33
1770
わかる。グッズだけじゃなくてあれもこれもいらないなって思いながら捨ててるけど気持ちいい

1777 05/14 02:55
1775
金額気にしないなら中古屋持ち込むのが手っ取り早いと思う

1778 05/14 03:38
1775
発売して日が経ってるならフリマで捌くのは難しいだろうし捨てるか駿河屋にまとめて送るかの2択だと思うよ

1779 05/14 03:40
駿河屋のあんしん買取で見積もり出してもらったら掛かった金額の5分の1も取り戻せてなくて自分何やってたんだろうって思ったこれからは自分にお金使う
1781 05/14 04:52
1779
これって段ボールに入れて送って見積もり出してもらう感じだよね?気に入らなかったら売るのやめますってなる人結構いるのかな

1784 05/14 13:33
1783
どれくらいの量をいくらくらいで出した?最低価格で出すと送料すら出なさそうで

1787 ◆1783判定:○ 05/14 23:21
1784
紙類100枚セット2000円くらい。まあまあの大ジャンルだから売れたのもあるかも

1788 05/15 17:14
1786
どこで売ってる?メルカリ?

1789 ◆1786判定:○ 05/15 18:20
1788
メルカリしか使ってない

1790 05/15 18:48
グッズ厨やめたくてフリマアプリで売るために写真を撮るところまではいいんだけど、そこから1歩が踏み出せない。せっかく集めたのにって気持ちが邪魔してなかなか出品できないんだよね
1792 05/15 19:29
1790
まだそういう気持ちなら無理して手放すことないよ。とりあえずこれから買う量減らすとかして頑張ろう

1793 05/15 19:36
1791
自分もそうだったからわかる。でも結局売れても上乗せ出来たかもなって思っちゃうから捨てるのもありだし流れ作業で一気に出しちゃうのもありなんじゃないかな

1795 05/15 22:29
前も出てたけど駿河屋店頭に持って行ったら同柄複数とかじゃない限り缶バッジ1個10円ずつで買い取ってもらえるから捨てるならそっち持っていくことをおすすめする
1796 05/15 22:37
10円ってのもかなりの安さだねwそれ聞いたらグッズセット売りしてるけどすごく安くしてるつもりだけど売れないわってなったわw
1797 05/15 22:45
フリマアプリでずっと売れなかったの中古ショップに持って行った。残り1箱まで減らせたからあと少し頑張る
1802 ◆1791判定:○ 05/16 10:09
ありがとう。流れで一気に出して底値でしばらく売れなかったら捨てることにする!ここみてたら掃除にもなるっぽいから家をキレイにするつもりでがんばる
1805 05/16 12:26
数年前に買って放置してた番くじ1ロット売れた。代行業者ありがとう
1806 05/16 12:35
1804
言い方に笑ってしまった。欲しい人の所に行けてぬいぐるみも喜んでるよきっと

1807 05/16 13:01
1803
わかる。グッズ買う資金のためにめちゃくちゃ転売してたしほんと最低だった。余裕できた今はちょっとした贅沢もできるしグッズは求めてる人に貰ってほしいって気持ちにもなるし心が健康になった

1808 05/16 15:18
フィギュア関連が1番めんどくさいしそこそこ昔のやつだからどうするか迷う
1812 05/16 16:18
1810
ツイッターの取引よりはましだけどメルカリもなかなかの人と当たると結局ストレスだしね。お疲れ様

1814 05/16 18:06
1801
私もその経験あるわ。ハマりたてのジャンルができるとまずすぐにグッズ情報を見にいくこと自体がグッズ厨脳だなと思って反省してやめた

1817 ◆1815判定:○ 05/16 19:46
出回らないグッズだから中古屋にもないし自分が捨てたら欲しい人は一生手に入らないと思うとスッキリした。同担値下げ待ちにイライラするなら最初から捨てれば良かった
1819 05/16 19:48
1818
ノベルティはもらわないのがいいと思う

1820 05/16 19:52
1819
貰わないことってできるのかな?店により違うだろうけど今後店員さんに訊くようにしてみる。ありがとう

1825 05/17 03:20
1824
ゴミ袋直行

1828 05/17 07:53
1826
1読んでる?作品名出すのダメだよ

1829 05/17 08:29 ID:
!aku1826
アク禁:1826

1832 05/17 12:02
1821
1
主これもアク禁お願い

1833 05/17 12:41 ID:
!aku1821
アク禁:1821

1834 05/17 12:41
1832
見落としてたありがとう

1836 05/17 21:59
グッズ整理してるんだけどそもそも取引で交換して貰ったときから開けてないやつも出てきた。封筒に2019年ってかいてて笑えてきたしやっぱり自分はグッズ厨は辞めるべきだなって思った
1837 05/17 22:27
定価の30%程度だけど40個一気に引き取り先が決まって嬉しい。定価も出せない同担に安く譲るのは嫌だと思ってたけど、中古屋の10円買い取りよりましだと思ったら吹っ切れた
1843 05/18 14:37
GW中にまとめて出品して7万くらい売れたし部屋もかなり片付いて嬉しい。ほとんど1個100円以下の処分価格だからどんだけ無駄遣いしてたんだって感じだけど
1852 05/19 13:06
1850
YouTubeで開封動画見るのおすすめ

1853 05/19 13:57
1850
グッズ厨の友達の開封式手伝えばいい。100BOXとか積んでる子の手伝いするとめちゃくちゃガチャ欲満たされる

1854 05/19 17:18
1853
完全にグッズ厨あがりきってれば良いけど、そんな子の近くにいたらリバウンド怖くない?

1856 ◆1853判定:○ 05/19 18:20
1854
私の場合どれだけ高レ引けるかギャンブル感覚でグッズ買ってたから開封作業さえできたら満足だし引き摺られそうになるって感じはないよ。開封したいだけ高レ引きたいだけの人はリバウンド大丈夫だと思う

1858 05/19 19:01
1857
まだ決心ついてないなら放置でいいんじゃない?リバウンドするよりマシ

1861 ◆1859判定:○ 05/19 20:42
グッズ厨やめるからいらなくなったって意味だったんだけど誤解させたならごめん
1868 05/21 16:28
同人含む400点近くを中古屋に送り付けて1万円ちょっと査定額で完全に目覚めた。でも捨てずに地味に梱包して送り付けて正解だったな。清々しい
1869 05/21 20:14
同人にハマったからグッズ集めるのやめられる気がしてきた。好きな絵柄の紙はまだたくさん集めたいけど、それ以外の紙は全部売る。缶バッジも痛バ1つ分以上の数集める意味ないね。遡ってたら出品の勇気出てきた
1872 ◇1871判定:× 05/21 21:11
見直したいスレだから、行動する前でもグッズ厨辞めるための決意表明とかなら周りのモチベ下げるわけじゃないし良いんじゃないかな。辞めたいのに辞めれないとかの吉牛目的は絶対いらないけど
1874 ◆1872判定:○ 05/21 21:37
1873
スレ遡らずに吉牛目的で書き込む人が定期的に現れるからついでに書いただけなんだけど、気に障ったならごめんね

1877 ◇1869判定:× 05/22 10:11
自分も同人にハマったおかげで厨やめられそう。たくさんの同じグッズを集めるより自分だけの本を出す方がワクワクしり
1879 ◇1878判定:× 05/22 13:27
自分も予約品捌くのに追われてて虚無。低レ推しだから高レ推しに取引飛ばれてるの助かるわ取引飛ばれて嬉しいの初めて。落ち目の旬ジャンルだから高レですら定価で捌けるかどうかだけど
1881 ◇1878判定:× 05/22 19:13
箱で予約してたのが今更届くの分かる。買わない後悔より買って後悔とかいう意味不明な言葉で自分を信じ込ませてたな
1882 05/22 19:26
グッズ厨のときの毎日仕事終わりに急いで郵便局行って発送して家に帰ったらご飯食べながら取引連絡して夜中に梱包してっていう流れから開放されることが1番嬉しい。わたしは残業で同日発送出来なくて散々怒られたときに我に返って辞められた
1886 ◇1882判定:× 05/23 16:38
1882
自分もこの生活で忙しくてつらくて目が覚めた。メルカリで手放してるけど全部メルカリ便にしてるから郵便局の営業時間に生活左右されなくて楽になったよ。全部売ってこの生活も卒業したい

1889 05/24 09:23
1888
自分は元々ぬい系しか飾ってなくて大量のアルミと紙はしまいこんでたから、無くなっても虚無感はあんまりないな。取引垢の盛り上がりとかちょっと羨ましくなるときもあるけど、段々興味薄れていくと思うよ。お疲れ様

1893 ◇1888判定:× 05/24 11:25
1888
グッズ厨してるとグッズ以外の情報があんまり頭に入ってこないから何も無くなったような感覚になるんだと思う。辞めたら他のことを考える余裕できてきて趣味との適切な距離の置き方ができるようになるよ

1901 ◇1900判定:× 05/24 20:04
1900
自分はまとめて出品してもある程度の値段がつかないようなものは残すようにしたよ。人によるだろうけどリバウンドしない程度に残すのも良いと思う

1905 05/25 07:41
元々グッズ衝動抑えるためにここ見てたけど紙1枚でちょっと良いランチに行けることに気づいた瞬間虚しくなった。腹括ってフリマアプリで相場の半分くらいで出したら飛ぶように売れて嬉しい。ジャンルが廃れる前にほかの大量に集めてたの各1にできるように頑張る長文ごめん
1907 05/26 01:09
1612
復活してくれないかな、手元のグッズ捌けなくて困ってる

1910 05/26 11:18
そこそこ栄えてるジャンルなら誕生日の1ヶ月前くらいにまとめて出せばアルミ買って貰えそうじゃない?祭壇マウントはまだ一定数いるし
1915 ◇1912判定:× 05/26 14:26
1912
めちゃくちゃわかる。その経験があったから今グッズ整理中のジャンルも映画とかアニメ2期あるからその時でもとか考えちゃうけど、自分は高く売るよりできるだけ早くグッズ厨辞めるのが目標だから早く手放せるように出品してる

1916 05/26 14:36
1612
旬ジャンルなら未だに数マウントなんだけどね

1917 ◆1900判定:○ 05/26 14:38
1901
1902
アドバイスありがとう!ひとまずは数自体を減らすことだけ考えて、悩んだものは保留することにした。ファイルも買った!亀ごめん頑張る

1923 05/27 01:15
誕生日前の頃には売れるかもってずっと持ってるとそれはそれでグッズ厨やめる道から遠ざかるけどね。1個100円くらいで売れるかどうかなら今は大人しく中古屋に送っちゃう
1927 05/27 09:13
旬ジャンル最安値でも売れない時があるし大量より1〜2個の方が売れるからグッズ積む人が減ったんだと思う
1929 05/27 15:26
1925
わかる。それに外国人からの購入が多い

1932 05/27 19:21
1931
ありがとう!背中押された。このまま頑張る

1936 05/27 23:58
1935
これすごく思う。自分は辞めるけど他人を貶すのって変だよね。自分の中で区切りはつけるけど過去の自分も他人も見下すようなことはしたくないわ

1937 05/28 03:05
1918
主いないの?なんで降りる使用のパンピが放置されてるのか不明

1941 ◇1939判定:× 05/28 09:00
リターン求める気持ちはわかるしグッズ厨の辞め方は人それぞれだけど、売れなくて落ち込むとか高く売る工夫の仕方質問してる人は愚痴スレとかフリマアプリのスレのほうが良いんじゃないかとは思う
1945 05/28 12:51
1944
グッズ売ってお金取り戻してる途中のオタクだけど、手放すのに苦労してる最中だから新しいジャンルに気になるキャラいてもグッズ買おうとはならなくて何も買わずにいるよ

1946 ◇1945判定:× 05/28 13:33
1944
グッズは買ってないな。もう同じこと繰り返したくないっていう気持ちの方が大きいし、なにより物欲がなくなった気がする

1947 05/28 14:27
0にはできてないけど今まで5〜10個集めてたのが1〜3個までは減った
1948 05/28 14:44
1944
新しいジャンルに移ったけど一個もグッズ買ってないよ

1950 05/28 15:30
1949
そう思えるようになったきっかけとかある?

1951 05/28 17:48
1944
自分は好きな絵柄を手元に置いておきたいって理由でグッズ厨してたけどそれなら画像保存でもいいよねって思えるようになったから新ジャンルでも手は出してない

1952 ◆1949判定:○ 05/28 18:23
1950
きっかけは自分でもよくわかってないけど、脳内でグッズが欲しいって気持ちとキャラが好きって気持ちが自然と別のものになってる感じ?わかりにくくてごめん

1953 05/28 18:32
1952
その領域にまだ達せてないんだけど羨ましい!早く分けられるようになりたい

1954 ◇1951判定:× 05/28 19:00
1951
私もこれ。例えばソシャゲならゲームやサイトや画像保存でも推し見れるし同じ絵柄がプリントされてるだけのグッズはいらないになった。課金はまだしてるけどグッズは買わなくなったわ

1955 05/28 20:06
ひとまず手放せそうなものから出してみて1周してみたら、初めは手放したくなかったものが手放せるようになった。悩んでも立ち止まらず作業続けることが大事だね
1957 05/28 20:57
1944
同じ物を大量には買わなくなった。2個までと上限決めてるのとBOXをしない

1958 05/29 00:00 ID:
!aku1918
アク禁:1918

1959 05/29 09:25
グッズ厨やめたあと缶バッジは集めなくなったけどアクスタと紙類は各1で気が向いたときに集めてる。何でもかんでも集めなくなったのは成長
1963 05/29 21:03
別だけど次スレ立てた(2ch2スレ)
1966 05/29 21:20
1970立てるんじゃないんだ
1967 ◇1963判定:× 05/29 21:23
まあ立てちゃったもんはしょうがないし、主がよっぽど独裁じゃない限りは消費したほうが良いかな?
1969 05/29 21:33
次スレの主スレ立てるのは1970踏んだ人って次スレに書いておいてね
1970 ◆1963判定:○ 05/29 22:28
勝手に立ててしまってごめんロムって次スレはアク禁対応以外出てこないつもり。追加内容についても了解
1974 05/31 00:14
新しいジャンルにハマってそっちはグッズはアクスタ1個、缶バッジは集めないとかゆるく活動してる。ストレスが全くなくてメインジャンルより楽しめてることに気づいてグッズ厨辞めようって思えた
1977 05/31 11:22
1975
スレチ

1978 ◆1975判定:○ 05/31 13:05
1976
特定からの晒しがそこそこRT伸びたりするから凄いやりづらい。長期取引がまだ残ってて垢消せないしやる気ある時に手放したい

1981 06/01 10:32
1978
そこまでのジャンルで手放したいならもうお金にしたいって思わないで処分するしかないと思うけど。中古屋だってグッズ量と場所によっては特定されるし、特定なら私書箱にしたって特定する人いるし。いくらなんでもゴミ袋漁る人なんていないから

1984 ◆1983判定:○ 06/01 14:15
間違えてID表示にしちゃった気にしないで
1986 ◇1985判定:× 06/01 14:30
大量BOXする人年々減ってて悲しい
1990 1990 06/01 16:43
うめ
2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ