-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ取引愚痴相談スレ45

39/101頁 (2003件)
760: 2021/05/24 20:35 ID:y6s 1
セリアのダンボールシートってA4の5枚入りのやつ?結構しっかりしてて私も使ってるけど駄目なの?

761:◆760判定:○ 2021/05/24 20:36
IDごめん

762: 2021/05/24 20:48
段ボールシートと色々混ざってる奴居ない?セリアに段ボールシートはないよ

763: 2021/05/24 20:52
760
ハピラの段ボールシートは4枚入りだからダイソーのPBと勘違いしてる?因みにハピラより頑丈性は無いって言われてるよ

764: 2021/05/24 20:52 1
メタカの補強にクラフトボード使ってくる人いるけどメタカのほうが硬いことに違和感を感じないのか不思議

765: 2021/05/24 20:54 1
セリアも梱包用A4段ボールシート5枚入って名前で出し始めたよ。最近見かけだしたから、店舗によってはまだ置いてないのかも。キャンドゥとかのマス目入りのじゃない完全無地だけど

766: 2021/05/24 20:57
764
傷防止みたいな感覚

767: 2021/05/24 20:58
765
ありがとう。ぐぐっても出てこなかったからツイで検索したら商品写真添付してる人が居たわ。でかいセリア近所にあるけど見掛けたことないから店員に聞いてみる

768: 2021/05/24 21:13
段ボールシートもハピラだけじゃなくダイソーやセリアが出してややこしくなったね

769: 2021/05/24 21:15 1
品物の写真撮る時にそのグッズよりもIDカードの方が主張激しい人見ると本来の目的失ってるなと思う

770: 2021/05/24 21:21
お取引経験○○↑とか書いてある人にまともな人あんまりいない気がする

771: 2021/05/24 21:21
この前近所のダイソーでハピラの梱包材ないか聞いたら自社のが出たから取り扱いやめたって言われたわ

772: 2021/05/24 21:38
769
わかる。ポスカサイズでフリフリとか付いてると品物より大きかったりして邪魔くさい

773: 2021/05/24 22:08
個人的にIDカードのサイズで許せるのはB7まで

774: 2021/05/24 22:15
個人的意見だけど取引がスムーズに終わればIDカードの飾りとかどうでもいいし、何とも思わないわ

775: 2021/05/24 22:16
大きいIDカードを写すために肝心の品物が小さく写ってる画像とかちょっと笑ってしまう

776: 2021/05/24 22:20
デコるの可愛いなって思っちゃう。逆にノートとかに貼るような細いふせんだと見辛くて嫌

777: 2021/05/24 22:29
住所画像でも可愛くしたいが為に住所が読み辛くなってる人時々いるけど勘弁してほしい

778: 2021/05/24 22:31
ちゃんと取引してくれたらIDカードも送付先の画像も気にしないけどいちいち気にする人いるんだね

779: 2021/05/24 22:35 1
twitter.co
話切ってごめん。フォロワーから流れてきたんだけどコスメに入れてリングライトを発送するのってグレーゾーンなのかな

5

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ取引愚痴相談スレ