-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

Vtuber語るスレ8

※ID強制 ※検索避け
39/101頁 (2000件)
743: 2021/11/12 22:47 ID:lMU
ヒスイがよくRTするグッズたくさん持ってる女オタいるよね

744: 2021/11/13 01:29 ID:hn2
ヒスイアンチスレになってて草

745: 2021/11/13 01:48 ID:IEE 1
VTuberなんてクソしかおらんしな

746: 2021/11/13 03:19 ID:F0w
745
巣に帰ってね

747: 2021/11/13 08:02 ID:5ck
今日はホロライブのるしあの新衣装楽しみだ

748: 2021/11/13 22:48 ID:Hv6
ぽこぴーのビワイチたのしみ

749: 2021/11/14 18:36 ID:5Ug 1
ビワイチのピーナッツくんの腕の技術どうなってるんだろう

750: 2021/11/14 18:55 ID:YpI
廃ホテルの懐中電灯持つ手が写り混んでるのもすごかった

751: 2021/11/14 19:57 ID:pd2
749
ヘルメットとかにカメラつけて撮った動画に上から3Dモデル重ねてるだけじゃないの?

752: 2021/11/14 20:12 ID:pd2
ごめんなんか貶したみたいな言い方になったから一応訂正しておくけど実写映像と3Dモデル組み合わせた動画自体は面白くて好きだからそういう意図はない

753: 2021/11/15 07:02 ID:QLc
エペやらない個人勢ももっと陽の目を見て欲しい

754: 2021/11/15 12:12 ID:RHw
個人勢気になって見るけどTwitterの身内ノリがきつい人が多くて結局離れちゃう。横の繋がり作って知名度上げることが大事だって理解はしてるけど

755: 2021/11/15 12:35 ID:ME.
個人勢も底辺はVtuber同士で嵩増ししてるだけだから

756: 2021/11/15 13:48 ID:sg2
弱小個人勢なんてリスナーと距離が近くてなんぼみたいなもんだしね、サークルの集まりみたいなとこ多いよ。最近タグ徘徊して見てるけど細々とした個人勢でも面白い人結構いるけど収益化すらできない人がほとんどで切なくなるわ。格差がすごい

757: 2021/11/15 13:57 ID:SVs 1
個人勢はVtuberの友達作りたい的なノリのVが一定数いる。オタクの繋がりタグと変わらないようなのが雑音になってる感じするわ。あとは初期からついてるリスナーがキツいタイプだと、新規攻撃して新規離れてるとかよく見るよ

758: 2021/11/15 14:31 ID:pd2
面白い人でも知って貰えないと伝わらないし、集客力と拡散力を考えると企業って本当に強いんだなって改めて思う

759: 2021/11/15 18:12 ID:7o6
なんでこの人登録者多いんだろって思う個人勢は結構エロ系のASMRやってることが多い。アーカイブの長さが違うのもあるけどASMRだけ再生数があからさまに多い

760: 2021/11/15 19:27 ID:sg2
大手企業からデビューすれば大して芸も面白くない人でも登録者数一気に20万はいって大人気なれるもんね。たまになんでこの人が受かったんだって思う人いるわ。対して必死で頑張って技術もあるのに知ってもらえずなかなか伸びない個人勢見ちゃうとキツイ。運やタイミングもあるだろうけど

761: 2021/11/15 21:17 ID:uAk
大して面白くない人はそのまま同接も登録も行き詰まってるパターン多い気がする。一芸ある個人勢は結局注目される機会がないとどうにもならない感じ

762: 2021/11/15 22:54 ID:u.6
まだ半年も経ってないのに同接3桁まで落ちてたりする人もいるもんなあ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
Vtuber語るスレ