-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

Vtuber語るスレ8

※ID強制 ※検索避け
6/101頁 (2000件)
93: 2021/08/24 13:15 ID:.0A
ホロスタはともかくホロは出すのリスク高そうだもんな

94: 2021/08/24 13:29 ID:3R2 1
ホロって今は男とのコラボ運営に許可取らないと駄目らしいし名前貸すのも無理そう

95: 2021/08/24 14:01 ID:VjU 1
94
え、男コラボ運営の許可必要なの?マジで?

96: 2021/08/24 14:04 ID:2ws
男コラボ許可制だから本来ならV最協の後夜祭のシャッフルチームとか出れなかったはずだけど渋ハルが気遣ってくれて出れたってまつりが前言ってた気がする

97: 2021/08/24 14:22 ID:x/c
ホロはコーン多いから仕方ないよね

98: 2021/08/24 14:22 ID:3R2
95
許可制な上にタイマンはほぼ無理。女2人と男1人とか女複数と男1人みたいな感じじゃないと駄目なんだって

99: 2021/08/24 14:36 ID:ziM 1
個人勢と企業勢ってどう違うのか教えてほしい。個人勢ってスケジュールやコラボグッツとか全部1人でやってる?

100: 2021/08/24 14:52 ID:.0A
99
企業勢はマネジメント契約してるタレントとして事務所に雇われてる部分が個人勢と一番違うところ。個人勢はそういう企業に所属してないVで、一人で完全に趣味の範囲でやってる人から外注頼んでグッズ作ったりスポンサーつけてもらったりとか色々

101: 2021/08/24 15:11 ID:JVA
ホロのファン層的にしょうがないけど男とコラボしようにも事務所通さなきゃいけないの凄い面倒くさいな

102: 2021/08/24 18:09 ID:LEA
自ら活動の幅を狭めるの可哀想だね

103: 2021/08/24 18:21 ID:/gk
まあでもホロって男絡みを徹底的に無くしたから今の地位が確立出来たようなものだから本人たちも割り切ってるんじゃない?ホロスタはそれが裏目に出てる感じはするけど

104: 2021/08/24 19:20 ID:VjU 1
マリンとかあくあ、るしあ辺りが異性コラボ意識を撤退するならわかるけど、まつりスバルフブキ辺りにその意識強要させるのすごすぎる

105: 2021/08/24 21:11 ID:UOA
ホロは手紙以外のプレゼント禁止になったくらいだしドル売りだと色々自衛しないといけないんだろうね

106: 2021/08/24 21:12 ID:pd2
プレゼント禁止はにじも一緒だから単純に保管倉庫の問題だと思うけど実際自衛も大変そう

107: 2021/08/24 21:12 ID:VXk
ホロスタは大変そうだよねENとのコラボで伸び伸び出来てるみたいで良かったけど

108: 2021/08/25 02:07 ID:sg2
グラって今登録者300万以上もいるんだ、モンスターだな

109: 2021/08/25 10:24 ID:99Q 1
ホロスタENとは大してコラボしてないよ、IDとはたまにしてる。最近盛り上がってきてるから可哀想扱いされる風潮なくなればいいのにな

110: 2021/08/25 19:52 ID:V9s 2
プレ禁止ってコロナ禍的な問題だと思ってた

111: 2021/08/25 20:30 ID:VXk
109
ごめん歌活動に重きを置いて話してた。全体で見たらそうでもなかったかもね

112: 2021/08/25 20:34 ID:JVA
110
プレゼントに盗聴器とかGPSとか仕込みそうだし管理用の倉庫もやばいだろうしまあ妥当だとは思う

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
Vtuber語るスレ