-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ厨やめるスレ16

※↓進 ※検索避け
37/101頁 (2000件)
703: 2022/09/19 21:30
自分は元々各1で満足できるタイプだったから保存用とかで複数買っていたやつは手放すことしよう

704: 2022/09/20 03:31
九割手放したけどショーケースに飾ってる分は中々踏ん切りが付かなくて手が止まってしまった。でも本当に自分に必要だったグッズってせいぜいこのぐらいの量なんだなって分かったからこれからの指標になりそう。それに時間が経てば手放せるかもしれないし今後も引き続き定期的に見直していこうと思う

705: 2022/09/20 10:38
最近ぜんぜん売れないんだけどグッズ集めるのみんな辞めたのかなと焦る

706: 2022/09/20 10:59
最近は映え重視になってるからグッズ集めてる人は激減してるよ。自分も焦る早く捌きたいのに

707: 2022/09/20 12:29
グッズ厨やめたらフォロワーとの付き合い無くなるかと思ったら、同じくグッズやめたがってたフォロワーも上がって逆にグッズの介入がない良い友達だけ残った

708: 2022/09/20 12:31
各1で残しておこうと思ってたのに3枚持ってるものをメルカリで間違えて3枚で出しちゃってしかも売れちゃったからこれを機に各1もやめようかな。別にイラストはデータで見れるし

709: 2022/09/20 13:07
同ジャンルで仲良い人が大量に積む人でその人に見合う強いオタクになりたくて貯金にも手を付けて積んでたけど、結局ここでは金魚のフン呼びしかされなかったし自分がグッズ厨辞めてもその人は仲良くしてくれた。数年間を無駄にしたけど今後は身の丈にあった推し方する

710: 2022/09/20 13:27 1
プレ抽品とか高レートばっかり集めてたんだけどいざ売り捌くってなったらコレかなり神経使うね。大体スクショ撮られてTLが動いてる

711: 2022/09/20 13:45 1
710
自分は特定されそうなものは中古屋に持ち込んだよ

712: 2022/09/20 14:03
手放してその時は名残惜しいと思っても時間が経っても後悔したものってほとんどないんだよね。一気に手放してリバウンドしたことあるから今度は少しずつ考えながら手放していこうかな

713: 2022/09/20 20:41
711
中古屋だと10分の1にすらならなくない?

714: 2022/09/21 09:42
メルカリに色んなジャンル出したら二人の人が殆ど買ってくれた。せどり屋っぽいけど売れるならまあいいや

715: 2022/09/21 09:43 2
1個1円でいいから買い取りしてくれるとこないかな?ガチ斜陽ジャンルの不人気キャラだけど捨てるのは嫌で

716: 2022/09/21 10:54
収納方法見直すだけでもかなり手放せそう。手元に置いておきたいものを厳選してより大事にできるような気がしてきた

717: 2022/09/21 14:08
いらないもの売り切ったら他の人もかなりグッズ手放し始めてた。いらない時期って皆同じだから少しでも手放したいって思ったら早い方がいいね

718: 2022/09/21 18:20
715
グッズメイトなら送料負担なしで送れるから手軽さでも気持ち的にも個人的にはおすすめ

719: 2022/09/21 20:46
715
駿河屋あんしん買取で段箱に詰めて送るのが手軽

720: 2022/09/21 21:13
駿河屋3つくらいまでは査定してくれるけどそれ以上になると全部0円になるからから気をつけて

721: 2022/09/22 12:06 1
痛バがまだ流行ってた時に缶バッジはほぼ処分したから残りはアクリル系なんだけど映え重視になってからアクスタよく売れるって聞いてたのに全然売れない。出品のタイミングが悪いのかな?よく売れる時間帯とかあるなら知りたい。スレ民なにか工夫してることとかある?

722: 2022/09/22 12:36
721
タイミングはまちまちだけど商品説明や梱包方法はなるべく分かりやすく書くようにしてるよ。あと傷とかあればそれもちゃんと撮影するようにしてる

12

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ