-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

痛バ総合6

78/87頁 (1722件)
1527: 2024/02/08 22:49 1
ピンクラテってWORLD系列のちゃんとしたお店なのにこんな分かりやすいパクリデザイン出すんだね

1528:◇1527判定:× 2024/02/10 18:35
1527
デザイン出した当人以外このジャンル詳しく無さそう。結構わかりやすいから指摘する人出て来るでしょこれ

1529: 2024/02/11 04:52
レースアップのやつ?割とまんまだよね。まぁどこも後追いで似たようなの出すけどさ

1530: 2024/02/11 12:46 3
ピンクラテって子供服だよね?子供も痛バ持つんだね

1531: 2024/02/11 14:00
1530
子供って上がやってること真似したがるところあるから一定数の需要はあるんじゃない?

1532:◇1531判定:× 2024/02/11 15:01 2
1530
今親子や孫と推し活するなんて特集がテレビで組まれるくらいだから需要はあると思うよ

1533: 2024/02/12 02:33
ノーブランドのリュックとかバッグ、ペンケースにも透明窓付いてたりするやつあるよね

1534: 2024/02/12 05:20
WEGOのときめきプレーン軽くてよさそうだけど安っぽいかな?両側サテンぽいよね

1535: 2024/02/12 05:24
1532
スーパーでラブライブの痛バの家族をみたよ父や母や園児くらいの女の子で

1536: 2024/02/12 07:55 1
子供が痛バ持ってるの見ると、バッグもグッズのも全部親が買ってやったんだろうなって気持ちになる

1537: 2024/02/12 07:59 1
1536
フードコートで見かけた小学高学年か中学生の女の子がテニプリの痛バしてて友達にネットで知り合った男性から買って貰ったと自慢してた

1538: 2024/02/12 08:14
少量だったり1〜2ずつグッズ組み合わせてるならお小遣いとかからやりくりしてる可能性もあるけどね。1537のはパパ活で怖い

1539: 2024/02/12 08:28 1
1530の書き込み見た時点で思った、親がオタとかミニ痛バ、グッズ各1くらいなら可愛いけど子供が鱗一面は色々と闇を感じる。余計なお世話だけどね

1540: 2024/02/12 08:31
鱗痛バの子どもはまだ見たことないけど、保護もクソもなく缶バッジとキーホルダー数個がちゃがちゃつけてる方が可愛らしいな

1541: 2024/02/12 09:21
分かる。小学生が持つなら絵柄ばらばら隙間いっぱいくらいが可愛いらしいなと思う

1542: 2024/02/12 16:10
スナイデルからもぬいポーチ出るから時代だと思うわ

1543: 2024/02/12 16:18
1539
池袋のマックで近くにいた親子連れグループの子供の1人、小学高学年か中学生がちょっと前まで一般人気もあって缶バッジ集めるのが大変なジャンルのA3一面痛バ持ってた。すごいねって言われた返しが「コピーして作ったから」だったよ。著作権無視のやばい保護者&子供ってそれなりにいそう

1544: 2024/02/12 16:41
SNSでDとか子供向けジャンルの紙類とか布から缶バッジやアクセ作る動画とかおすすめで流れてくることあるから延長線上でやってそうだね

1545: 2024/02/12 18:10
缶バッジ作る玩具も昔からあるよね。その玩具鬼滅とかコラボしてるし好きなアニメ漫画ゲームのグッズ勝手に作っていいんだって勘違いはそりゃ生まれる

1546: 2024/02/12 19:39
規約内の範疇でコピー品と理解してて公の場に持ち歩いたりSNSにあげたり販売したりしないなら大丈夫だとは思うけど怖いね

3

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
痛バ総合