-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【テニ】テニスの王子様【プリ】13

※検索避け
45/93頁 (1854件)
874: 2022/08/04 02:25
テニミュはキャラが顧問と生徒が同じになってたりするから原作買って

875: 2022/08/04 02:44
高校生の扱い悪すぎるよね。ちゃんとやったの徳川のブラックホールぐらいじゃない?

876: 2022/08/04 02:57
城西湘南、アメリカ西海岸ジュニア選抜、ハンナ、チョコレーツ、不二ファンの双子はアニオリだったよね

877: 2022/08/04 03:01
緑山中可哀想

878: 2022/08/04 03:23
ギリシャ1話だけかよ

879: 2022/08/04 03:46
旧テニ美化し過ぎじゃない?アニオリ多いよ普通に

880: 2022/08/04 03:58
旧テニは立海戦が特に酷かった。柳生と仁王の設定からしてアニオリすぎて

881: 2022/08/04 03:59 1
立海初期赤いジャージなのは面白かった

882: 2022/08/04 07:07
赤ジャーは仕方ない

883: 2022/08/04 07:08
原作に追いつきそうだったからアニオリ混ぜるしかなかったんだよ

884: 2022/08/04 08:57 2
原作に追いつきそうだったらストックたまるまで制作中止する方法取るけどな。てか脚本勢に高橋ナツコいる時点で察するわ

885: 2022/08/04 09:36
884
今は区切って放送する事が多いけど昔のジャンプアニメは原作追い付いたらアニオリにする事よくあったから仕方ない

886: 2022/08/04 11:49
ほんとアニオリばっかだったよね

887: 2022/08/04 14:09
881
ああいうの見て毎回思うけど作者に一言何色ですかって聞けないもんなのかな

888: 2022/08/04 14:12 1
銀魂で原作に追いついたアニメの迷走について説明してたやつあったな

889: 2022/08/04 15:21
884
あの頃は好調なアニメはずっと続けるのがスタンダードだったからね。短くても半年〜1年は放送するのが当たり前で3カ月で終わるとか考えられなかったし、今とは時代が違い過ぎる

890: 2022/08/04 15:24
888
それもこちかめのパクリ

891: 2022/08/04 15:29
今はオタク向け作品になったけど旧テニは子供向けのジャンプアニメだったし扱い違いすぎる

892: 2022/08/04 17:13
立海出てきた頃は設定もグダグダだったね

893: 2022/08/04 17:24
あの頃の夕方アニメってみんなそんな感じだから、ジャンプに限らず連載中だった漫画原作のアニメ化でアニオリ無い作品を探す方が寧ろ難しいと思う

2

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【テニ】テニスの王子様【プリ】