-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

商業BLクラスタ&贔屓作家アンチ10

※↓進 ※検索避け
77/101頁 (2000件)
1507: 2024/04/14 19:13
まあでも紙挟む編集や営業もいるから隣に座るのはわかるけど、法人化先生がああいう風に書くのは引くわ

1508: 2024/04/14 20:59
自分がこう言われたらどう思うだろうみたいな相手への配慮がいつもないよね。リアルの交友関係大丈夫なのかなといつも思う

1509: 2024/04/14 21:55
いつも一言余計な事言ってそう

1510: 2024/04/15 16:23
ツイート見たけど作家が座る位置ってある程度決まってるからそのこと言っただけで続くほど?

1511: 2024/04/15 16:37
あの書き方引っかからない感覚はけっこう世間からズレてると思うよ。配慮がないというか脳直で言葉にしすぎてまわりに失礼な事言ってそう

1512: 2024/04/15 16:48 2
よも灯さんBL新人じゃなかったこと堂々と公表してるけどアワードの次に来るの規約違反じゃないの?って辞退しなかったことに引いてる

1513:◇1512判定:× 2024/04/15 16:54
1512
BLではノーマークだったけど一般名義しってたわ。ゴリゴリのベテランだね。ただ中山幸さんも次に来る受賞してた気がするからちるちるのチェックが雑なのかも

1514:◆1513判定:○ 2024/04/15 16:56
ごめん商業BLデビューでの計算なんだね。中山さん関係なかった

1515: 2024/04/15 17:08 1
過去名義捨ててずっと隠すならまだしもなぜ公表した。何冊もだしてるベテランじゃん

1516: 2024/04/15 19:27
1515
一般作がかなりの人気だったこともあって次作の問い合わせが多くて心苦しかった話書いてたからじゃ無いの?一般と名義分ける人が普通だからイコールにしなくていいと思うけどね

1517: 2024/04/15 19:42
1512
改名してるから対象内なんじゃないの。ちるちるがザルなのは変わりはないけどそもそも毎年忖度あるって言われてるし

1518: 2024/04/15 19:46
アワードで見るまで知らなかったしちょっと年代を感じる絵だから次に来るって感じはしない

1519:◇1518判定:× 2024/04/15 20:25
2年以内にその名前で初単行本というのがノミネート理由だからヒメミコ先生然り二次で大手だった人沢山いるから次に来る感じはしないよね。amase先生も一般はベテランだし

1520: 2024/04/15 20:40
結局次に来る部門はほとんど一般経験者とか2次創作大手しか入れないってことか

1521: 2024/04/15 20:48
ヘタレを候補にするやつなんていないよ。流石に売れないと

1522: 2024/04/15 20:50
一般誌の次マンがすでに売れてる人ばっかりなのと同じで箔つけたらさらに売れる確証がある作品しかないって感じ

1523: 2024/04/15 20:58
まずノミネートされてそこから受からなきゃいけないって思うと2次創作ファンひっぱってくるのもある程度必須だろうしね。二次大手なら出版社も全力で推すだろうしなるべくしてなる結果って感じ

1524: 2024/04/15 21:01
よも灯さんはベテランだったことよりベテランなのにあのクオリティなんだのほうが驚き強かった。個人的にストーリー微妙だったから新人で納得してたんだけど

1525: 2024/04/15 21:15
一般誌の方もネタが目新しかっただけって印象だったし他はコミカライズだったからね

1526: 2024/04/15 23:08 1
奏島先生、商業作品をskebで漫画描いてもらうってアリなの?

30

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
商業BLクラスタ&贔屓作家アンチ