-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

アプリゲーム総合13

※↓進
24/101頁 (2003件)
448: 2024/05/24 14:03 1
エイトリは主人公がボイスありで人選びそうな要素あるから様子見が多そう

449: 2024/05/24 14:04
447
自分はその手の主人公こそ尚更癖無くすべきだと思うタイプだから語りでリタイアしちゃった

450: 2024/05/24 14:05
448
エイトリはボイス無しに出来るけどチャットみたいな演出で普通に声出てたからあまり配慮がなってない

451: 2024/05/24 14:47 1
エイトリとウインボ、たしかになんか似てる気がする。UIとか機能とか開発会社のカラーとかいろいろ違うんだけど、なんとなく自分の中で同じジャンルかも

452: 2024/05/24 14:52 1
451
自分もエイトリは舞台俳優を何人も声優として採用してるのとチュートリアルガチャが優しいとこがウインボっぽいなって思った。あと個人的にはビジュというかキャラデザの雰囲気がオンエアっぽいなって思った

453: 2024/05/24 15:01
どっち向いてもサ終コースすぎて草も生えない

454: 2024/05/24 18:35 1
エイトリ絵とゲーム性はいいけどストが学生向けな感じ。ノリが寒い。無課金ばかり残って稼げないタイプのゲームになりそう

455: 2024/05/24 18:41
454
絵こそ学生向けじゃない?

456: 2024/05/24 18:41
カメンズに気になるキャラがいるんだけど、現時点ではクラスも違うし何の接点もないキャラを元ネタ関係でセットにして騒ぐ奴がいるのが嫌

457: 2024/05/24 18:49
最近出た女性向けソシャゲどれも主人公のアクが強いね。一つくらいは無個性主人公あるかと思ってた

458: 2024/05/24 19:46
エイトリはギャグのセンスがいまいちだから寒く感じるんだろうな。自分だけが面白いと思ってて周りからは面白いと思ってもらえない芸人みたいな

459: 2024/05/24 19:48
エイトリ全て中高生向けって感じだから課金する層が定着するか微妙な感じする

460: 2024/05/24 19:54
エイトリゲーム性だけはどこでも評価されてるみたいだからゲーム部分楽しみたい人は課金するんじゃない?

461: 2024/05/24 19:59
エイトリのおもてなしが千銃士の絶対高貴みたいなノリだなと思った

462: 2024/05/24 21:08
鳴潮幻塔コースな気がしてきた。少なくとも原神の脅威になるような存在じゃないかな

463: 2024/05/24 22:03
鳴潮はキャラデザが全体的に地味で動かしたい欲が出にくいんだよね。戦闘は良いって言われてるけどそれだけで終わりそう

464: 2024/05/24 22:21
ストーリーも意味不明らしいし所詮パニグレの会社のゲームだな

465: 2024/05/24 23:06
ストーリー後付けらしいからね

466: 2024/05/25 06:52
452
あの会社って舞台俳優を声優にしてるのはA3でもそうじゃない?

467: 2024/05/25 08:21 1
エイトリのハマナイストリップ?とかいう謎の言葉が何か恥ずかしくて仕方ない

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
アプリゲーム総合