-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

商業BL総合スレ5

※検索避け
59/101頁 (2000件)
1160: 2024/03/03 20:00
1157
お話もかわいくて私も好き

1161: 2024/03/04 02:05
新刊出る時は何も送らないけど出た後に感想と一緒に日持ちするお菓子送ってる

1162: 2024/03/04 02:22 1
手作りのお菓子はダメなはずなのに、アイシングクッキーの作家に依頼して贈る人いるよね。イラストそのままだと著作権に引っ掛かるのにサイン会だと受け取らざるを得ないから毎回モヤモヤする

1163:◆1162判定:○ 2024/03/04 02:23
あと差し入れだとアクスタアクキー勝手に作ってプレゼントする人もチロルチョコの類を勝手に作る人にもモヤモヤする

1164: 2024/03/04 10:35 1
著作権という意味だとネイルアートやキャラケーキみたいに特定のキャラだけで商売してなければ問題はないよ。個人で楽しむ範囲だし

1165: 2024/03/04 15:10
1162
作家に頼むのと手作りは違くね

1166: 2024/03/04 19:40
手作りとは違うけど著作権的に依頼された側のモラルが問われるだろうから可哀想に

1167: 2024/03/05 15:37
確かに二次創作でお金稼いでるのと同じになるね。ファンボ問題みたいな

1168: 2024/03/05 17:11 1
チェリまほどんな御託並べても魔法設定がなくなってLGBTの話になったら別物だと思うんだけど

1169: 2024/03/06 02:54
1164
第三者に依頼する際に元ネタがある時点でダメだよ。アイシングやチロルも製作の規約に違反してる

1170: 2024/03/06 02:56
1168
チェリまほに限らず最初の設定が話の流れ的に無くなっても進む作品は山のようにあるけど、別物じゃなくない?

1171: 2024/03/06 20:10
作品の性質は変わってるよね

1172:◇1171判定:× 2024/03/07 00:50
軽いファンタジーラブコメだと思ったら社会派みたいになると気持ち全然違うわ

1173: 2024/03/07 16:09
好きな作家だけど人気シリーズ以外不人気。新しい連載も全く話題になってないからなんだかなあ

1174: 2024/03/07 17:24 1
お菓子差し入れするやつの気持ち理解できない。一番邪魔じゃん

1175: 2024/03/07 20:06
1174
お菓子とかの消え物って1番ベターな差し入れじゃない?趣味じゃない小物とかの方が邪魔そう

1176:◇1174判定:× 2024/03/07 20:22
いたずらされてそうだからお菓子いやだわ

1177: 2024/03/07 21:17
嫌だわって作家?ちゃんと包装されてたり常識的であればお菓子やお茶の消え物無難で良いと思う

1178: 2024/03/07 21:50 1
小分けは嫌がられるしアレルギー表示大事だから梱包しっかりしてるものなら本人じゃなく家族も食べられるし無難では。苦手と公言してる人には渡さなきゃいいだけだし

1179:◇1177判定:× 2024/03/07 21:50
1178
判定忘れ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
商業BL総合スレ