-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

商業BL総合スレ5

※検索避け
34/101頁 (2000件)
643: 2023/12/27 11:01 ID:
!aku638
!aku640
アク禁:638640

644: 2023/12/27 20:24
でもどっちかするならアニメ化がいいな。ドラマCDと同じ声優で

645: 2023/12/27 23:51 1
テンカウントのアニメ映画化消え去ったの?

646: 2023/12/28 07:34
かんがえかたひとつで終わるしはじまる気をつけたいよね仲間も失う羽目になるし

647: 2023/12/28 07:54 2
🪟
🛣️

648: 2023/12/28 07:55 ID:K6Y 3
寒いときさえずりが聴けなく踊り子のような暇を潰せるカトリック教会の磨きを目論むユーザーが多いという概念が煩くなる

649: 2023/12/28 07:58
648
そんなときお薦めなBLを教えて下さい

650: 2023/12/28 11:22

651: 2023/12/28 11:24
645
今年終わっちゃうよね。原作者がアニメ化に乗り気でないのが長引いてるのかな

652: 2023/12/28 12:59 1
そもそも宝井さんってもう漫画描く気なさそう

653: 2023/12/28 13:36 ID:
!aku647
!aku648
アク禁:647648

654: 2023/12/28 14:58
652
一般作品連載最中にテンカウントの続き描けみたいなファン凸の多さとファンアートの皮を被った本人似せ絵の二次創作者に辟易した友人談みたいなのを読んだことある。前者でかなり病んで旅行に行けるぐらいにやっとなったけどまだ休止中のはず

655: 2023/12/28 18:42 2
テンカウントって美麗絵で持ち上げられたけどそこまでか?って印象。漫画の線画も雑でデッサンも狂いまくりだし綺麗と思った事無かった

656: 2023/12/28 19:07
ヤマダさんもそうだけど10年くらい前に人気でた作家って熱狂的なファン多いよね良くも悪くも

657:◇655判定:× 2023/12/28 19:11
655
今で言う咲本先生みたいな感じかな。綺麗に見えるけどデッサン狂ってる

658:◇655判定:× 2023/12/28 19:45
655
当時は今ほどBL作家も二次から進出する作家も多くなかったしその中でも線の細い絵柄は新しかったと思うよ。だから良くも悪くも国内外に熱狂的なファンが多いと思う

659: 2023/12/28 20:07
宝井先生は初期の頃のスラッとした絵柄が好きだったからテンカウントは刺さらなかった。画力上がった分絵としての魅力はなくなったと思う

660: 2023/12/28 20:16
当時を知らないからなんで?って思う気持ちはわかるな

661: 2023/12/28 23:01
昔のBLは昭和臭がすごくて読めないわ

662:新年まで@71:26:40 2023/12/29 00:33
暗い話のBLが好きで古いBL小説漁ってるけど大昔のBLは受が流血したりめちゃくちゃ痛がるから新鮮。古過ぎて古本しかない小説多いから電子化して欲しい

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
商業BL総合スレ