-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
グッズ厨やめるスレ17
※↓進
※検索避け
72/101頁 (2000件)
1412
:
2024/11/25 19:11
↓
1408
1409
ささる
1413
:
2024/11/25 19:11
↓
ごめん刺さる。自己肯定感低いの当たってる。だから積んで仲間として認められようとしてた
1414
:
2024/11/26 20:54
↓
1411
本来金持ちの道楽だよね。そういう生活に必要な出費を問題なく出せて、貯金やら投資やらして、それでもお金が余る人の遊び。生活切り詰めたり借金してまで推し活するのは破綻してたって自分も痛感してる
1415
:
2024/11/27 01:08
↓
だけどそういう本物の金持ちほど推し活とかしてないんだよね
1416
:
2024/11/27 05:35
↓
3
推し活は何者にもなれなかった人が依存、消費することで何かを為した気になってるだけってツイート見た
1417
:
2024/11/27 06:02
↓
本命や推しがいる事で癒しになったり生活に張りが出るのは悪い事ばかりじゃないと思うけど、無理な遠征やら大量のグッズ消費で残ったのは虚無感と借金だから耳が痛い
1418
:
2024/11/27 08:00
↓
1416
これ本当に耳が痛い。結局他に出来ることがなくて依存してるんだよね
1419
:
2024/11/27 20:24
↓
1416
行き過ぎた推し活やTOや別だけどホストのエースも皆それだよね。実際何にもなれてないただの金払いのいいオタクや客なだけ
1420
:
◇1419判定:×
2024/11/27 20:54
↓
麺やホストと二次元行ったり来たり、何なら網羅してる子いるよね。グッズ興味ない頃はコンテンツだけ楽しんで習い事とかできてたのに金が溶け過ぎてやめちゃったから、生活立て直して再開するの目標にしてる
1421
:
2024/11/28 01:11
↓
1416
自分がまさにこれだったな。グッズ買いまくってる自分に価値があるって勘違いしてたけど、生誕の時自分の祭壇より一枚だけ絵を上げてる人のほうがいいねもRPも比べられないほど多くて目が覚めた。絵師のほうがえらいとか言いたいわけではないんだけど、グッズ買うだけでちやほやしてもらえると思ってた自分が惨め過ぎた
1422
:
2024/11/28 07:55
↓
1
生産者と消費者は両方いなくてはいけなくて消費者であるグッズ購入者は経済的に見れば役には立ってるし生産者を支えてるけど、あくまで生み出す側が特別な存在で追いかけるのは誰でもできるし支えてるのも一人じゃない。まさに何者にもなれなかった者で虚しい
1423
:
◇1422判定:×
2024/11/28 13:52
↓
1422
本当これ。グッズ買ってジャンルに貢献してるって自分に酔ってたけど、自分が買うのを辞めたところで他の誰かが買ってるし、もし積んでる人が買わなくなって衰退するようなジャンルなら悲しいけどそれまでのジャンルだったって話なだけなんだよね
1424
:
2024/11/28 21:28
↓
ランダム系はメルカリとか譲渡にして本当に欲しいものだけ買うようにしてるけど、そうすると特典って邪魔なんだね。推し以外いらないし売れないし交換も面倒だし
1425
:
2024/11/30 08:24
↓
今年もあと少ししかないと思って今月から急に焦ってグッズ整理始めたんだけど今月だけで120件以上売ってた。それでも20万くらいにしかならないけど年越しに美味しいもの食べる費用にする
1426
:
2024/11/30 18:24
↓
駿河屋送ろうにも値がついてないし買取拒否な気がするあーゴミ!
1427
:
2024/11/30 19:39
↓
欲しいものを見つけて買おうかなって思ったんだけど、今買っても飾る場所も保管する場所もないからまずグッズ処分に集中しなきゃなって踏みとどまった。でもそもそも部屋がグッズ塗れなんかじゃなかったら、本当に欲しいものがある時に部屋のスペースで頭悩ませるようなことないんだよなって思うと悲しくなったわ。グッズ整理頑張って早くグッズ厨卒業する
1428
:
2024/11/30 20:06
↓
ちょっと欲しいなってグッズがあったけど一回冷静になってとりあえず考えよって保留したらそのあと特に欲しくならなくなってて
グッズが無くても問題ないって思えるようになったと同時に家で飾りもせず溜まってるグッズを見るとどれだけ衝動買いしてた考えるとへこむけど過ぎたことは仕方ないのでグッズ整理どんどん進めていく
1429
:
2024/11/30 20:29
ID:
fbw
↓
フリマに出してる物を保管してる箱がかなりスカスカになってきた。動き悪いやつは駿河屋併用してたんだけど、改悪されてスマ得使いにくくなっちゃったのがネックだな
1430
:
◆1429判定:○
2024/11/30 20:29
ID:
fbw
ID出たごめん
1431
:
◆1429判定:○
2024/11/30 20:48
↓
上げちゃったポンコツ過ぎて泣けるごめんスルーして
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ
1409
ささる
本来金持ちの道楽だよね。そういう生活に必要な出費を問題なく出せて、貯金やら投資やらして、それでもお金が余る人の遊び。生活切り詰めたり借金してまで推し活するのは破綻してたって自分も痛感してる
これ本当に耳が痛い。結局他に出来ることがなくて依存してるんだよね
行き過ぎた推し活やTOや別だけどホストのエースも皆それだよね。実際何にもなれてないただの金払いのいいオタクや客なだけ
自分がまさにこれだったな。グッズ買いまくってる自分に価値があるって勘違いしてたけど、生誕の時自分の祭壇より一枚だけ絵を上げてる人のほうがいいねもRPも比べられないほど多くて目が覚めた。絵師のほうがえらいとか言いたいわけではないんだけど、グッズ買うだけでちやほやしてもらえると思ってた自分が惨め過ぎた
本当これ。グッズ買ってジャンルに貢献してるって自分に酔ってたけど、自分が買うのを辞めたところで他の誰かが買ってるし、もし積んでる人が買わなくなって衰退するようなジャンルなら悲しいけどそれまでのジャンルだったって話なだけなんだよね
グッズが無くても問題ないって思えるようになったと同時に家で飾りもせず溜まってるグッズを見るとどれだけ衝動買いしてた考えるとへこむけど過ぎたことは仕方ないのでグッズ整理どんどん進めていく