-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ厨やめるスレ17

※↓進 ※検索避け
75/101頁 (2000件)
1478: 2024/12/11 00:22
1474
自分もそうだったけど何か一つ試しに捨ててみたら?捨てることをストレス発散にできると割りと早く処分できると思う。やりすぎると後悔するから高価なものとか再入手が不可能なものとかはあらかじめ避けておくとか。誰かが処分始めると周りもつられて片付けることもあるし、グッズから手をつけるのがどうしても無理ならいらない服とか小物とかから始めてみるといいよ

1479:◆1472判定:○ 2024/12/11 05:04
1476
年齢的にもコロナ前に今のメンタルで居られたらまだ違ったかなと思う時あるよ。今は前より一旦落ち着いて考えられること増えたし

1480: 2024/12/11 09:00
推しの大量のグッズ見てるだけで気分が沈むしアニメも観る気失せてしまって作品自体が無理になりつつある。作品と推しが好きで集めてたのに本当に後悔しかない。整理してまた作品楽しめる日が来るといいな

1481: 2024/12/11 15:34
最近最寄り駅近くでフリマ不定期開催しててうちのエリアそういう人居るかわかんないけど今度出すだけ出そうかなって考えてる

1482: 2024/12/12 06:19
1469

5月の超Dear Butlersでなんでもあり3P合同誌を企画してますのでご興味ある高卒済みフォロワーさんは反応ください、勧誘しに行きます今のところ参加者さんは千隼さんみみてゃさん煮茎さん粉みるさんシナモさん(@cinna174)竹串さんYUKIさん(@a2t_jj)芥さん(@akuta_aknk)

誰も読まねーよ下手くそ夢書き(笑)

地獄のハッピーサイコケルチワワさん(@DYLM_AMR) 

1483: 2024/12/12 22:38
1482
1

1484: 2024/12/12 23:59
私も同じで物量すごく多くて帰りたいと思えない部屋だった。見た目は良くないけど部屋に50L袋において週2の燃えるゴミの日に必ず1袋分捨てるようにしてやっとまともな部屋になった

1485: 2024/12/13 00:35
開封して汚れたりするのが嫌で未使用のまま持ってるだけで大切にしてる気になってたけど、別に丁寧に保管してる訳でもなくただ買ったまま段ボールに入れっぱなしだったりそこら辺に長期間放置してるだけだから外装にカビや埃ついてたり中身も劣化してたり結局日の目を見ないまま捨てる羽目になるだけだった

1486: 2024/12/13 17:59 1
集めるの大変だった缶バッジ痛バにして何年か持ってイベント行ってたんだけど数年寒暖差のせいもあってか裏が黒錆出てきたんだけど、最後に写真だけ撮ってそれらは捨てるかジップロックに入れて保管するか迷ってる。明らかに表面にもサビちゃったり潰れたりしたやつは捨てるようにしてるけどね

1487: 2024/12/13 19:14 1
綺麗なひとつだけ残したら?

1488: 2024/12/14 20:05
1486
自分は綺麗なものだけ1種残すにしても100個近くあるし経年劣化に気づかない収納の肥やしになるようなものは捨てた。初めて錆に気づいたときのショックが大きすぎたのもある

1489: 2024/12/14 20:05 1
保管してそれ今後どうするの?死ぬまで置いておくの?もう使い道ないのなら処分した方がいいと思う。もう役目を果たしたんだよ

1490: 2024/12/14 20:14 1
なんで急に説教くさいモメサレス?そういうスレじゃないのにね

1491: 2024/12/14 20:22
手放すに手放せないでいたグッズに駿河屋のスマ得買取使ったんだけど便利。メルカリだと未開封かとか色々気にしないといけなかったけどこっちは開封済扱いになるし楽

1492: 2024/12/14 20:59
同じくメルカリで開封済みの全然売れなくて駿河屋に売ったよ。メルカリとかは未開封じゃないと値段下げてやっと買われる感じ

1493:◆1486判定:○ 2024/12/14 22:59
1489
役目を果たしたって思いたい気持ちもあるよ。まだ降りるまでは行ってないし行きたくない気持ちもあるんだけど前ほどその推しにモチベも無いし、切り替えるためにもデジタルで残して捨てようかなって思ってるけどすっぱり即出来ればここに来てないしなぁってデモデモダッテでごめん

1494:◆1486判定:○ 2024/12/14 23:00
1487の言うように綺麗なやつだけサビ防止なり袋に入れ直すなりしてスパッと捨てられる日が来るまで保管しようかな。同担に売るのがもっと嫌とか自分で言うのもだけどめんどいこと思っちゃってるし

1495: 2024/12/14 23:06
自分はとりあえず複数あるものをひとつにすることから始めた。その中で厳選していって管理できる量にしたい

1496: 2024/12/14 23:25
1490
錆びてる缶バッジなんか取ってても仕方ないだろ。そんな事するからいつまで経っても卒業できないんだろ

1497: 2024/12/15 00:21
最初の頃に一気に中古屋に持ち込んでからは細々とメルカリやってたけど、停滞してる感じだから駿河屋にも持ち込んでみようかな。段階的に減らせてはいるからグッズ厨卒業へ前進してるはずだけど、自分の性格的にこのままだといつまで経ってもダラダラ続けちゃいそうだからちょっとスピードアップしたい

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ