-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
スレッド
つぶやき
グッズ厨やめるスレ17
※↓進
※検索避け
81/101頁 (2000件)
1589
:
2024/12/23 19:47
↓
1582
最初はそれぐらいでいいと思うな。自分はお気に入りを各3まで減らしてそこからリバウンドしないように徐々に減らしていったよ。今も定期的にグッズのケース開けて整理してるけどいまだに各3のものもあるし。まずリバウンドしない事を最優先に考えてる
1590
:
2024/12/23 19:53
↓
まあ最初から1個って難しいよね。自分も3個かな。1個は予備、1個は予備の予備みたいな
1591
:
2024/12/24 16:50
↓
今はランダムは買わない、特典のために買わない、缶バは買わないルールにしてる。アクスタは好きだからひとつだけ買う。特別好きなものだけ予備も買ってる。複数手元にあるものをひとつだけ残して譲りやメルカリに出してるけど、買い手がつかないものは思い切って処分するつもり
★
1592
:
2024/12/24 20:27
↓
1
コラボカフェで特典コンプを我慢するのが難しい。好みの絵柄のグッズ買うのはやめられるのに
★
1593
:
2024/12/24 21:55
↓
特典てかかる金の割に紙だったり絵柄使い回しだから必要ないって考えるようにして減らしてった
★
1594
:
2024/12/25 07:40
↓
1
1592
コラボカフェはまあ飲食できるし元取ってると思ったら?
1595
:
2024/12/25 11:43
↓
1
特典が欲しい人もいるんだな。欲しいものは集めてもいいんじゃないかな
1596
:
2024/12/25 12:50
↓
異常に集めるのをやめるのが目的だからね。好きならゼロまで頑張らなくていいと思う
1597
:
2024/12/25 13:54
↓
欲しいグッズを自分の経済状況とかに合わせて買うのは別に悪いことじゃないと思う。コラボカフェで特典集めるのはオッケーにして他のグッズは買わないとか買う量を減らすとかって方法もある。オタクそのものをやめたい人もいれば、オタクではいるけどグッズ厨はやめたいって人もいるだろうし、人それぞれの目標とやり方でいいよね
1598
:
2024/12/25 14:32
↓
1595
特典は何か特別感があるというか基本非売品だからコレクター魂が疼く
1599
:
2024/12/25 14:41
↓
1
集めることで楽しくなれたり元気になれたりするならグッズ厨も悪くないよね。ただ自分なんかは見栄を張ったり金銭的に無理しすぎて生活と精神のバランスが崩れて全く楽しくなくなったからもう無理してグッズ買うことはやめようと思う。楽しいことだけしてたらよかった
1600
:
2024/12/25 16:12
↓
年末の大掃除も兼ねて友達と一緒に片付けしたんだけど、アクスタとかグッズを捨てながら金額を計算してたらお互いドン引きしちゃった。これを教訓に次のジャンルでは程々にグッズを買おうと思った
1601
:
2024/12/27 14:00
↓
1594
別だけど昔は高っ!て思ったけど大抵が都内開催ってこと考えると同じ金額で食べられる料理は量もあんまりだし、味は置いといて特典つくならまあ妥当かなと思ったからガチで集めるんじゃないならいいなとは思う
1602
:
2024/12/27 23:51
↓
ボーナスで爆買いっていうインスタとかXの投稿見てると自分は借金返済に追われてるって思うと悲しくなる。過去の自分が愚か過ぎる
1603
:
2024/12/28 16:44
↓
同じのいくつも持ってても仕方ないと思ったからメルカリで売ったら臨時収入になった。手放してもそんなに落ち込まなかったからこの年末年始で更に頑張ろうと思う
1604
:
2024/12/28 18:50
↓
1599
自分もこれだ
1605
:
2024/12/28 18:54
↓
友達と100均に立ち寄った時にこれ小さい時に好きだったんだよねって楽しそうにコラボグッズを選んで買ってるのを見て、自分も早くこういうライトなオタクになりたいと思った。あと色々背景があるから一概には言えないのは前提だけど、アクスタとか缶バッジを100均で売れるのにいつも高いグッズ買ってるのなんだかなって考えてしまった
1606
:
2024/12/28 19:23
↓
推し活に関する記事ツイートがあって、そこについてる引用RTみて自分の推し活がギャンブル依存と買い物依存を併発してるだけって改めて思った
1607
:
2024/12/28 20:56
↓
2
ギャンブルとかアルコールなら周りの人がおかしいって言ってくれるかもだけど、推し活って誰かに止められる感じじゃないからたちの悪さある
1608
:
2024/12/28 22:20
↓
1607
自分がそうなんだけど無理に止められると逆に止まらなくなるというか、上手く言えないけど本人のタイミングでどうにかするしかないとこあると思う
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ
最初はそれぐらいでいいと思うな。自分はお気に入りを各3まで減らしてそこからリバウンドしないように徐々に減らしていったよ。今も定期的にグッズのケース開けて整理してるけどいまだに各3のものもあるし。まずリバウンドしない事を最優先に考えてる
コラボカフェはまあ飲食できるし元取ってると思ったら?
特典は何か特別感があるというか基本非売品だからコレクター魂が疼く
別だけど昔は高っ!て思ったけど大抵が都内開催ってこと考えると同じ金額で食べられる料理は量もあんまりだし、味は置いといて特典つくならまあ妥当かなと思ったからガチで集めるんじゃないならいいなとは思う
自分もこれだ
自分がそうなんだけど無理に止められると逆に止まらなくなるというか、上手く言えないけど本人のタイミングでどうにかするしかないとこあると思う