-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

グッズ厨やめるスレ17

※↓進 ※検索避け
28/42頁 (829件)
536: 2024/03/27 22:14
521
ハイブラそんなに何個もポンポン買う訳じゃないし、お財布1つとかいい物買ったら長持ちするから損とかはないと思うよ。自分は貯金もしつつ、グッズ売れたお金でハイブラの財布買ったけどお財布は出す時多いし目に入るからグッズを売った金で買ってよかったなって思った。売上でずっと欲しかったものを買うのはオススメ

537: 2024/03/27 22:36
自分の場合は確かに金銭感覚おかしくはなったけどグッズに対する感覚だけがおかしくて、服とかは5000円ですら高く感じるのにグッズに出す30万は何も思わないみたいな感じだったからグッズ買わなくなったら意外と普通の人に戻れたし多少贅沢しても勝手にお金貯まる。毎月の数十万の出費がなくなったんだから当たり前か

538: 2024/03/27 22:53 1
私の場合は部屋を圧迫して積んである使いもしないグッズの山を整理した売上金でちょっと良いドライヤーを買ったり旅行したりしてるけど、むしろこのグッズを買った金があったら本来こんなことができたんだって逆に金銭感覚が戻ってる感じもあるから人それぞれじゃないかな

539: 2024/03/27 23:00
538
全く同じだ。グッズ厨の時はお金使ってしかも精神まですり減ってたけど、今は使う額同じでも心が豊かになってる。面倒な取引でSNS監視しないといけないとか、SNSに載せるために缶バッジやグッズ並べたり〜って作業も無いから余計に

540: 2024/03/27 23:22
同じ額使うなら自分に投資する、っていうのは別に悪くないよね。勿論貯金はするに越した事ないけど過去スレでも習い事や美容にシフトした人多いし、私も売上金で初めてエステ行って終わった後の顔面に感動したよ。トレカや缶バッジのBOX積む値段でこれができるならこっちの方が断然いいやって思った

541: 2024/03/27 23:26
身を持ち崩すくらいグッズに注ぎ込むグッズ厨がおかしいだけで本来は趣味や買い物は貯金しながらでもできるからね

542: 2024/03/27 23:30
リボ残高3桁には耳が痛いわ。全くもってその通り、好きな事やたまのプチ贅沢もしつつ貯金できるのが普通の社会人だよね

543: 2024/03/28 00:08
金があったらグッズに全部いってて美容とか後回しにしてたから美容院とか数ヶ月に一回しか行かなくてやばかった。グッズ買うのやめていらないもの売ってから約半年なんだけど貯まってきた金で少し良い化粧品を買って最近は月1で美容院に行けてて見た目が整ってきたら自信がついてきた。たぶん自信がなくてグッズで安心感得ようとしてたんだなって思うけどむしろ底なしの不安感だったな

544: 2024/03/28 02:25 1
旅行だったり美味しいご飯食べに行ったりちょっと良いもの買ったり、一般的なプチ贅沢的なことをしてみるとこの金額でこんなことできるのって驚いてグッズ積む気本当に消えていく。それでそっちにのめり込んだら危険だからそこは気をつけなきゃいけないけど、例えば10万円あったら本来何ができるのかってお金の使い方と価値を確認するのは大事なことでもあると思うよ

545: 2024/03/28 04:09
544
金銭感覚を戻す為にもそういう経験って大事だよね

546: 2024/03/28 04:18
グッズ集めてる時のドーパミン量とか自分でコントロール出来ない依存症になってるから早く治したい

547: 2024/03/28 04:41
10万円って見て思い出したけど何年か前にあった一律給付金全部ブラインドグッズに使ったの馬鹿すぎて草も生えない。でも馬鹿だったって気づけただけ少しはまともになったと思いたい

548: 2024/03/28 05:53
一律給付金あったあった。予定されてたライブが中止になっちゃってでもグッズは通販で発売されて。「公式も困ってるから買い支えよう」に同調してランダム缶バッジとかランダム色紙とか含むライブグッズ買いまくった。馬鹿すぎて笑えない

549:◇548判定:× 2024/03/28 06:18
給付金で買い支えようって風潮あったよね。その時の取引垢そういう雰囲気一色で、自分も公式支えてちゃんと経済回そう!とか思って爆買いしてたわ草。買い物って貢献するためにするんじゃなくて欲しいからするものだし根本から間違ってたわ

550:◇543判定:× 2024/03/28 10:36
底なしの不安感っていうのがめちゃくちゃわかる。グッズ大量に買って満足感を得てさらに周りからチヤホヤされると承認欲求も満たされてその瞬間はなぜか無敵状態なんだけど、その反面常に他に積んでる人の存在が気になってずっと何かに追いかけられてる気がして不安だった。今思えばグッズ買うことも他の人と競うことも誰にも強制されてないのにおかしくなってたんだな

551: 2024/03/28 13:52
SNSやめると目が覚めるのはガチ

552: 2024/03/28 14:29
買い物依存症チェックリストやってみたらグッズ買うのに何も疑問もたなかった頃だったら全部当てはまってたと思う。私も美容院行って化粧品も最安値やめてちょっと良い服とか靴のお金使えるようになった

553: 2024/03/28 17:08
バッグとか財布とか靴とかはひとつだけでも良い物を買えばずっと身につけて使えるから真っ当なお金の使い方だなと思えるけど、同じグッズ何個もあっても一回祭壇とかで写真撮ったらもう使うことないし同担に負けたくないとかくだらない感情で必死になってたのバカだったな。いい歳なのに何も生活に金かけてこなくて何も持ってないし使うことのないグッズの山だけが残ってて虚しいけど、ここから立て直していきたい

554: 2024/03/28 17:42
グッズ手放してすぐに部屋の模様替えしたけど思った以上に部屋が広くなったし家具とかカーテンで気持ちいい部屋にするだけで満足感高いからオススメ

555: 2024/03/28 19:14
グッズ手放し始めた頃は新作が出たら買っちゃったりして後悔で届くまでの数ヶ月落ち込んだりフリマ値下げしても売れなくて定価以下でも買わない同担にイライラしてた。二年くらいかかって厳選して飾ってるもの以外売り切れた。辞めるの本当大変だと思った

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
グッズ厨やめるスレ